あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

孵化!

2011-08-07 18:26:25 | 日記


今日は午後から雷様が居座ってまだゴロゴロ~~~!
珍しく停電したり・・
今朝の事 揚羽の卵を見たら黒くなっていたので随分早いのね!
と思ってカメラを取りに入って出てきたらなんと言うことでしょう
すでに孵化して小さな鳥の糞にも見えない黒いものが・・・



それでは他の子は?
探した所5頭いました!
通常は4日から一週間 産卵してから孵化までかかると言われているけれど
この子達は育ちがいいのかしら?
脱皮を繰り返すけれどその瞬間を運よく見る事が出来るかな?



時々石に蝶達が集まっているのを見かける
コミスジ ウラギンシジミ 草の中にはマドガもいる
石に何があるのだろうか?



私のリュックの背宛の部分にウラギンシジミが止まって動かなかった
汗の成分を好んでいるのだろう



秩父で見た大きなザトウムシに負けないくらい大きなザトウムシが
ユラユラ体を揺らしながら歩いていた
長い足に丸いからだ・・餌を見つけるとさしずめエレベーターのように体を
下に下ろしてくる



昨年に比べると今年はカラスアゲハやミヤマカラスアゲハの数は多い
水分を排出する所を撮ろうと思ったが手振れ防止機能がオフになっているのに
気が付かなかった!!
望遠レンズの時はチェックを欠かさないのに・・・



今回の写真は全て手振れしている



高校野球のアルプススタンドで踊るチアガールのボンボンやメガホンが
揺れているのを見てキチョウの集団を思い出した
キチョウだけがこんなに群れているのは珍しい