兄、本日内科の受診日だった。
普通の町のクリニックなんだけど、とんでもない数の患者さんだったそうで。
いつもなら待ち時間30分程度のところを2時間待ったと。
患者さんのほとんどが発熱ぽい感じだったそうで。
まぁ・・・インフルエンザとかコロナですよね時期的に。
胃腸症状があればノロもありますが・・・
ここのクリニックで数年前に兄が風邪で受診してその時にはインフル陰性
脱水の症状がひどいので点滴を受けていたところ
隣でゴホゴホすごい咳の人がいて、数日後、兄インフルエンザに・・・
近所に住む80代の女性。
元旦におめでとうのラインを送ると「昨日から高熱で寝込んでいます。インフルエンザです。」と
その方は27日に急病(発熱ではない)の友人に付き添い市民病院へ。長時間居たそうで
もらった確率が高いと思うんですよね。
この時期は本当に危ないと思う。
あぁ・・・兄、もらっていませんように・・・(;´Д`)
いつもの花屋さん