goo blog サービス終了のお知らせ 

まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。広島弁がちょくちょく出ます。

「お1家族様1束限り」

2024-03-22 23:00:02 | 日々
でも、そんなポップは見ていません。
私が見たのは、
「熊本県産、アスパラガス1束198円」のポップです。

2束、カゴに入れてレジへ。すると驚く言葉が・・・
「こちらのアスパラガスはひと家族1束です。」
えっ?!なんで?
店員さんは2束を私にむけて「どちらにしましょうか?」
いずれか1束を選ぶように言います。
店員さん、少し、呆れたような顔をしてる。
「1束だってかいてあるでしょうに・・読めないの?」みたいな。

私は「198円って普通の値段なのに、1束だけ?
そんなにアスパラガスって不作で品不足なの?」
と思いながら店側が言うのが正しいのだろうと
黙って1束だけを買って帰りました。

家に帰ってどうも納得がいかない・・・
ポップを見落としたのだろうか?
でも、カゴに入れる前に値段を確認した。
数量制限なんて書いてなかったように思う。

レシートを見ると「アスパラガス¥98」
と打ってある。
なんで?¥98??

スマホでチラシを見ると
「限定200束、お1家族様1束限り¥98」
となっている。
謎が解けた。
限定200束が終わったのに青果担当の人がレジの値段変更と
そのことを伝え忘れていたのでしょう。

私は悪くない。
寧ろ被害者?違うか~¥198のものを¥98で買えた(笑)
これは店側の落ち度なので返品は不要の案件。
けれど、2束買えなかった私は、兄の分だけアスパラのソテー
を作ったので、一品おかずが足りない我が家でした。




花壇のラナンキュラス、わさわさとセロリのようだ。
沢山の蕾が上がってきた♡


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする