所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R6年5月16日(木)

2024年05月16日 | 席主の思い出

今日は13時から将棋センターを開店しました。

今日のセンターの様子

ビギナークラスを13時30分から開講、Uさんが参加。

1手詰め(難しいめ6問)飛車角の性能について

裸玉を早く詰ますための数の攻めの見方、8枚落ち定跡

 

ビギナークラスは講師の都合が合えば生徒の都合に合わせて開講可能です。

気軽にご相談ください。

16時からビギナークラスを開講、生徒3名、一組は親子で参加になりました。

Iくん 駒のうごき、駒の種類分け、1手詰みの確認、NO1 3問 どうぶつしょうぎ対局

Mさん 1手詰め 3問 どうぶつしょうぎ対局

Nさん 3手詰み6問 8枚落ち

ビギナークラスは今の考え方、見え方を良い方向にアドバイスをしています(#^.^#)

17時から初級クラスを開講しました。

棒銀の3を15分程度行い、指導対局。

生徒同士の対局を行いました。

よくがんばりました(#^.^#)

C級トーナメント 優勝 齋藤 京樹 7級

B級優勝 宇田 相助 2級

S級入賞者

画像左から優勝 佐藤 好彦 四段 準優勝 中川 博史 三段

おめでとうございます(#^.^#)

 

御茶ノ水店の将棋大会のお知らせ

明後日、5月18日(土)御茶ノ水店でフィッシャー将棋大会を開催します。

各クラスの優勝者に近藤誠也七段の色紙をプレゼント!1

B級は申し込みが少ないようです(#^.^#)

お近くの方は是非参加ください。

 

明日は13時から将棋センターを開店します。

16時30分の部、17時30分の部のトーナメントを開催します。

今日も一日、ありがとうございました(#^.^#)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/13センター | トップ | R6年5月17日(金) »
最新の画像もっと見る

席主の思い出」カテゴリの最新記事