たわ言

思いつくまま

当てにしていた雨が降らなかった。

2024-05-27 18:03:54 | 日記
  何日も前から、今日は一日 雨の日、2・3日前から畑の水やりを控えていた。  朝起きたときにはしびしびと降っていた。テレビも新聞も気象協会の予報も同じ、頭から信じていた。  それが10時過ぎから上がってきた。少しの間でもと畑に出た。ズッキーニは雄雌2個づつ咲いていた。花に覆いをし,花の下に穴をあけ、水浸しにならないようにして、  雨がふりそうにないので、オクラの苗床を整理し、残すもの、予備の苗を移植したり、トマトの芽欠きなどをしていて、外の人も出来たので、帰ってきたら、12時半になっていた。

 1時間ごとの予報では雨になっているのに不思議だなー。  4時前になって予報が晴れになった。 だが17時から雨になっているが、実際には日没まで降らなかった。   大きな予算を使って予報しているのに。   子どもの頃、下駄を足で放り投げ 落ちて、表なら晴れ、裏なら雨のあそびとたいして違わないような気がする。     当てにしているのやぜ。気象庁しっかりせー。     まいる
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の前に、やっておきたいこ... | トップ | 老化が進んでいると自覚 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事