マイペースでいこう

H21年12月生まれのゆうちゃん、H23年10月生まれのこうくんの成長記録。ゆうちゃんは、アイカルディ症候群です。

盲学校

2012-05-11 16:50:11 | ゆうちゃん

2人で寝返りして、接近
おねえちゃん、頑張れえ~

ゆうちゃん笑ってるんやけど、こっち向いてえ~


やっぱり2人同時の笑顔写真は難しい・・・

今日は、初めて盲学校へ行ってきました。
地元の発達支援センターの療育の先生にすすめられました。
リハビリ(PT)をもう少し増やそうかどうしようか考えていたところ・・・
今、PT週2回受けているし、それ以上増やすんだったら、いっそ別のもの受けてみたら?って
盲学校? 私の中に全くなかった選択肢でした。

でも盲学校は全盲の人だけじゃなくて、ゆうちゃんのように弱視の子どもも多いようです
就学前のお子さん対象に、この盲学校で療育が行われています。

きっとゆうちゃんの視覚刺激を与えるのに、何かヒントや参考になることがあると思いますよって。

早速連絡をとってみると、その教室があるのが水・木曜日
通園の曜日と重なっていました。
通園先の保育やリハビリはメインだから、それはやめれない。
あ~無理だなあと思っていると、担当の方が、一度来てもらって、先生に診てもらい、相談にのりましょうと言ってもらい、今日行ってきました。

ひっぱりだこの忙しい先生ですが、ゆうちゃんのために時間を割いてくれました。
視能訓練士の先生
すごく詳しくて、ゆうちゃんの状態をいろいろチェックしてもらいました。
通園先のリハビリの先生や眼科の先生とも交流があるようで、話もはやくて、しゃべっていて、すっきり!!

視力は眼だけ鍛えても意味がなくて、音や触るなど他の刺激があって初めて視力などが向上すると。
もっともっと話しかけてあげるといいよって。
眼が見えない、見えにくい人にとっては、音や声かけはとっても重要。
眼をつぶってて、食べ物がいきなり口にきたらびっくりするでしょう。
声で教えてあげるんですって。なるほど~
だから、全盲のお子さんを持つお母さんは、1日中しゃべりっぱなしですよって。

ゆうちゃんが光に弱いことにも気づいて、サングラス?みたいなのもあるよとか、眼鏡をとってしまうところを見て、
「メガロック」ってのが売ってるから、それをつけると少しましになるよって教えてもらいました

他にもいろいろお話していただけて、すっごくためになったし、何より楽しかったです
また、来たいって思いました。

でも、通園があるからいけないと相談すると、一度、リハビリの先生にお願いして、曜日変えてもらえるかお願いしてみてって。
私の名前言って、必要性を説明してみて~って。
毎週じゃなくてもいいのよ、月1回でいいからこれるといいと思うよ~って
月1回ならなんとかなるかも。お願いしてみよっ!!

月に1回でもここと関わることで、ヒントや情報を得ることが出来そうですし、私にとって発見もきっといっぱいあるでしょう
通園先のように肢体不自由施設とはまた違って、盲学校は視覚障害だけを持つ方が多くて、
また違う情報を得ることが出来て、相互にそれを生かしていけたらいいなって思いました。

視覚障害のみの方がほとんどで、ゆうちゃんのような重度の肢体不自由の子はいないようです
でも、先生(視能訓練士の先生と盲学校の先生がいました)は全然気にされていなくて、とっても親切に対応してくれました
だから、その辺は私も考えず、参加させていただこうかと思っています。


ゆうちゃんの可愛い笑顔をもっとみたいから、楽しく学んでいきたいと思います。



最新の画像もっと見る