皆さんこんにちは!
編集部員一江が記事を担当します。
あまり皆さんからの投稿がなくて私のブログのようになっていますが・・・
応援やご心配を頂いていた皆さんに報告の記事をUPしたいと思います。
今年も行ってきました。宮古島!




クラブからの参加者はバンビと一江
まずは2人とも無事完走しました。
応援や励ましを頂いた皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
さてさてレース結果ですが、
13時間06分08秒(1016位)という過去最悪の記録でした。
今年は○代に突入したので年代別入賞を狙って意気込んでの参戦でした。
とは言っても仕事の方で異動があってめちゃくちゃ忙しい日々であまり練習はできていなかったのですが・・・
スイムはいつものようにゆっくりのんびり、バイクに移って前へ前へ
目標を目指して一生懸命漕いでいたのですが2周目の池間大橋の上(ゴールまで後25㌔地点)でパンクしてしまいました。
気持ちが萎える中、パンク修理に四苦八苦。
なかなかうまくいかなくて予備チューブをダメにしてしまい絶体絶命。
(これにはなかなか笑える深い話しがあるのですがまたの機会に)
もうリタイアしかないと諦めて収容車を待っていたところ親切な方が制限時間までまだ時間があるので頑張りなさいとチューブを頂いて再度スタート。
バイクの制限時間をクリアしランスタートがきれました。
ただただ制限時間内にゴールしたい一心に走りました
結果、制限時間1時間前の花火を見ながら競技場へゴールする事ができました。
日も落ちて暗い中、陸上競技場の中は両脇に多くの応援者の花道ができハイタッチをしながらの
感動のゴールでした。
13時間という過去最悪のタイムでしたがたくさんの感謝と感動のレースでした。
宮古島支部にもたくさんお世話いただいて楽しい時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました。


美味しい料理の数々、食べて飲んですっかり体重増で帰ってきました

来年はクラブからもっと多くの参加ができるといいですね!
皆さん是非
次のレースは宮島の予定です。
参加の皆さんよろしくお願いしま~す
同じ日に加茂フルマラソンを走られた皆さん、お疲れ様でした。
とても暑い1日だったようですね。
マラソンのレポもお待ちしています。
編集部員一江が記事を担当します。
あまり皆さんからの投稿がなくて私のブログのようになっていますが・・・
応援やご心配を頂いていた皆さんに報告の記事をUPしたいと思います。
今年も行ってきました。宮古島!





クラブからの参加者はバンビと一江
まずは2人とも無事完走しました。

応援や励ましを頂いた皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
さてさてレース結果ですが、
13時間06分08秒(1016位)という過去最悪の記録でした。

今年は○代に突入したので年代別入賞を狙って意気込んでの参戦でした。
とは言っても仕事の方で異動があってめちゃくちゃ忙しい日々であまり練習はできていなかったのですが・・・
スイムはいつものようにゆっくりのんびり、バイクに移って前へ前へ
目標を目指して一生懸命漕いでいたのですが2周目の池間大橋の上(ゴールまで後25㌔地点)でパンクしてしまいました。

気持ちが萎える中、パンク修理に四苦八苦。
なかなかうまくいかなくて予備チューブをダメにしてしまい絶体絶命。
(これにはなかなか笑える深い話しがあるのですがまたの機会に)
もうリタイアしかないと諦めて収容車を待っていたところ親切な方が制限時間までまだ時間があるので頑張りなさいとチューブを頂いて再度スタート。

バイクの制限時間をクリアしランスタートがきれました。

ただただ制限時間内にゴールしたい一心に走りました

結果、制限時間1時間前の花火を見ながら競技場へゴールする事ができました。
日も落ちて暗い中、陸上競技場の中は両脇に多くの応援者の花道ができハイタッチをしながらの
感動のゴールでした。

13時間という過去最悪のタイムでしたがたくさんの感謝と感動のレースでした。
宮古島支部にもたくさんお世話いただいて楽しい時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました。


美味しい料理の数々、食べて飲んですっかり体重増で帰ってきました


来年はクラブからもっと多くの参加ができるといいですね!
皆さん是非

次のレースは宮島の予定です。
参加の皆さんよろしくお願いしま~す


とても暑い1日だったようですね。
マラソンのレポもお待ちしています。
