ブリキ博物館 2010-11-14 22:00:04 | 高源寺紅葉狩 鉄人28号を作っていた会社の博物館があった 写真撮らせてもらっていいですか?と聞いたら どうぞと言われました。 店内には私たちだけでした
丹波篠山 2010-11-14 21:55:23 | 高源寺紅葉狩 ステーションに乗っていた 篠山へ帰りに寄った シシ鍋の店の看板 近くで見ると 迫力があった 「ボタン鍋」といって 味噌仕立てで食べる 体があったまって美味しい
バーバーの丘 2010-11-14 21:47:45 | 高源寺紅葉狩 兎遊さんの所から 山を歩いて行くと 兎遊さんの所の「バーバーの丘」があります あいにく、この日は閉まっていて 外からの写真撮影 ハーブも綺麗 バラも咲いてました
美味しかった 2010-11-14 21:43:15 | 高源寺紅葉狩 パパはケーキセット ケーキはチーズケーキを コーヒーゼリー付き ポットでコーヒーが来るので 2杯いただけます 私は 何年ぶりかのチョコレートパフェ 美味しかったです
多宝塔 2010-11-14 11:50:08 | 高源寺紅葉狩 一般的には「三重塔(さんじゅうのとう)」と呼ばれますが、中は「輪蔵(りんぞう)」という造りになっていまして、経典が納めてあります。また、正面には三国伝来の印度昆須鳩摩の作と伝えられる開運「毘沙門天(びしゃもんてん)」をお祭しています。 この建物も弘巌玄猊禅師の建立によるものです。
お地蔵さま 2010-11-14 11:48:10 | 高源寺紅葉狩 並んでいる ふと頭に・・・・ 木が生えている 地蔵さんにかぶせた 毛糸の帽子に苔が生えて そこに木が根付いたものなのです。 自然の力ですね
静けさ 2010-11-14 11:36:56 | 高源寺紅葉狩 人が少ないからか とても静かだった 昼前に帰るころには人が増えていた 早く家を出てよかった 来週は近くの 森林植物園に紅葉見に行く予定 それまでに目の腫れ 治るといいのですが