goo blog サービス終了のお知らせ 

きぃままパ~ク

ただいまコメントは承認制になっております、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。コメントお待ちしてます。

天目カエデ

2010-11-14 11:30:57 | 高源寺紅葉狩
ここにある 紅葉の1つに
天目カエデと言うのがあって


境内の多くのカエデは、天目カエデと呼ばれてそれは、開山の遠谿祖雄禅師が中国杭州の天目山で禅の修行をしてこられました。
 そして、この丹波に帰り高源寺を建立しましたが、その折、中国天目山より持ち帰ったカエデを境内に植えたことから始まります。 天目カエデの特徴としましては、葉が小さく、葉の切れ目が深く、枝が垂れ下がるといわれています。

木につく 苔もいい雰囲気をだしていた

植物の気みたいなのが伝わる


この紅葉 不思議だと思いません?

実は 蜘蛛の糸についた紅葉をパパが写したものです

気候

2010-11-14 11:27:34 | 高源寺紅葉狩
気候もよく

ただ天気が 曇り空

そりゃ 雨よりはいいけれど

実は予定では 日曜日にって事だったのだけれど

日曜 雨との予報で 土曜日に行く事に

よかった 今日なら こんな腫れあがった顔で
外には出られません

腕と両手にも

2010-11-14 11:23:04 | 高源寺紅葉狩
今朝になって腕と両手にも

熱を持ち 痒くてたまりません


パパのカメラで パパ撮影

やはり一眼は綺麗だ

山門前の階段はよく写真撮影のポイントとなっています。カエデごしに山門の白い塀が鮮やかに見えます。また、この白い塀には五本の線が入っており、天皇の勅願寺院の印の意味があります。


発表と

2010-11-14 11:04:33 | 高源寺紅葉狩
昨日は末っ子の合格発表

先週日曜日に面接があり

昨日が発表だったのですが

紅葉狩りから帰ると

パパの机の上に「合格証明書」が
いよいよ 春から大学生です


あと4年 頑張らねば(笑)

パパが私をパチリ

いつのまに(笑)

紅葉

2010-11-14 11:00:31 | 高源寺紅葉狩

予備のカメラを持って行っていた私

だけれど バッテリーの充電してなくて

寺を撮っている途中で私のは充電切れ

パパが一言

メモリーカード入れ替えれば?だって

そか そうだよね。

バカな私

もっと早く気付けばよかった