goo blog サービス終了のお知らせ 

きぃままパ~ク

ただいまコメントは承認制になっております、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。コメントお待ちしてます。

ミルキー

2012-01-22 22:45:31 | 飴の物語
朝の情報番組で
ミルキーの包み紙に
ペコちゃんが10個
切れずに印刷されていたら
ラッキーペコちゃんといって
この包み紙持っているだけで幸せが来るとか
でもって1袋 ミルキー買いました(笑)
袋には「もしかしたら大玉ミルキーがあるかも」と書いてあるものの
10ペコの事は書いてない
で末っ子もパパも食べて
なんと1袋食べ終わってないのに
大吉と書かれた包み紙 小吉の包み紙
そして
4つ葉のクローバー発見
でもって肝心の10ペコは?
なんと3枚も アハバ^
この次の日にも1枚発見
今年は幸せな年になれるのか?

よつばのクローバー


これと 10ペコ揃えば凄いラッキーだとか

なかなか ないらしい

大吉

小吉

10ペコ

いよいよ明日から

2006-08-30 22:46:24 | 飴の物語
明日からいよいよ、自分専用の机とPC、電話・・・それらが来る。

正式には、結婚退職する人がいて、その人の席に座ることになっただけ(笑)
今までは、午前中は広い机で一人 商品コード書き出したり、伝票チェックしたり、午後から空いているPCでデーター入力・・そんな日々でしたが、明日からは みんなと一緒に伝票を打ちます。

今からドキドキ・・・・・

今日 貰ってきた飴は・・・・これ



一日で無くなっちゃうんだろうな~(笑)

金魚

2006-05-08 10:00:27 | 飴の物語
こんな面白い飴を見つけた。

さっそく会社に持っていって みんなに配った(笑)
金魚の形をちゃんとしていて 中にラムネみたいなのが入っている。

これから暑い季節にはいいかも^^

いちご味

2006-01-24 18:42:21 | 飴の物語
の飴を見つけた 会社近くのスーパー

さっそく買って 会社の子達と分ける 中身は3種類 ソフトクリームの形のやら 苺ソーたーの味 そして まるっきりいちご味と言う・・・

3種類全部食べてみた 苺ソーダーは・・・懐かしい味・・真ん中にソーダーパウダーが入っていて 最後にそれが出てくる・・・・

会社の人たちにも人気のようでした^^

のど飴

2006-01-13 09:56:31 | 飴の物語
特に よく買うのが「のど飴」です。

会社の中 空気が乾燥していて とにかく喉が痛い・・・・
でもって よく買ったり 他の人から頂くのが「のど飴系」です。

これは某スーパーの自社ブランド 価格が手ごろです。

「キンカン」と「はちみつ」と言うのに心ひかれ買っちゃいました。

子供達には・・不評で 家に持ち帰っても減りません(笑)

飴事情

2006-01-12 09:45:54 | 飴の物語
転職してから 毎日のように会社に持っていく物 それは「飴」なんですね~

そもそもは 我が家の末っ子が 飴好き・・・小さな時から ご機嫌斜めの時でも「飴」を見せるとニコニコ

で 今の会社 結構みんな「飴」をポケットに忍ばせている 

ふと これってブログに載せたらいいかも~と携帯で写真撮ってみた。

まずは初日って事で 今回のは「ラムレーズンキャンディー」

値段は少々高め?(笑) でもって味はと言うと そうですね~ ミルキーの大人バージョンと言った感じです。

愛すでも「ラムレーズン」好きの私は この味好きです^^