再びやすべぇさんが高知入りするので、ガイドの為に下見に余念がない。夕グラもあったのに先週は一度もドヴに足を運んでいない。どうにかして高知で初シーバスをGETしてもらいたい。あわよくば80Upのランカー、ヒラスズキ、事故でアカメとか・・・。小場所から大場所、サーフへと各所を巡り反応はボチボチ。シ-バスを釣った場所は小場所、大場所は反応ありのバラシでサーフも同様。一緒に周る事が出来れば良いんだけど・・ . . . 本文を読む
てっつぁんの記事を見ていて思い出した。記事が2つほど飛んでるがな!日増しに遅延化が進んでいる今日この頃、画像もあるのに漏れまで起こすとは・・・。9月頭にデジカメを買い直し、日付毎にフォルダーが作成される設定にしてある。PCにはそのまんま日付のフォルダーがあるにもかかわらず何故かスルー。やっぱ最低限釣行日はタイトルと結果だけでも仮投稿しておかないと駄目だな。抜けていた記事とは、アカメ釣り大会の後向か . . . 本文を読む
収録後残った人達でドヴシーバス狙い。みんなで行けそうなポイントに向けて移動。人が居るなあ・・・あ、アツシ君、こんなところで一人とは珍しい。人が多いので別場所に行くことに。ベイトの量は少々少な目。一見流れが出ているように見えるが、実際は北風の影響を受けてるだけで流れは無い様子。それなりに頑張ってみたがバイトも無い。散発ながら一応いいサイズがボイルはしていたんだけど・・・。上げで頑張ろうと茶坊主さんと . . . 本文を読む
久し振りのMy Fishing style実釣収録。今回の舞台は河川でのナイトシーバス狙い。(左から、セネカスタッフ塩田さん、FM高知の小原さん、セネカスタッフ上野さん)前夜にモンスターアカメとファイトした件について、 「当日掛けないかんでぇ」と軽くお叱りを頂いた。狙って釣れるもんじゃないし、下見しようとした自分の心意気も買ってください!(笑)(単なる日課の部活動ですが)しかし交通事故はいつどこで . . . 本文を読む
0922 あずき島からやすべぇさんがやって来る。京都の方と赤いのをお船から狙おうと言う算段らしい。ドヴの案内もしてあげたいけど最近厳しくってね・・・。お家で待機しているとやすべぇさん到着。ドヴに行くかサーフに行くか・・・考えつつも話は弾み朝を迎える。ドヴシーのランカーとか釣らせてあげたいのは山々なんだけどね。お土産の散策と睡眠で日中は終わるだろう。あっ、お土産ありがとうございます翌日、やすべぇさん . . . 本文を読む
いつも通りブラリと出撃。眠気の差す時間がタイムアップ時刻だ。よし、一人だけど入水しちゃおう!現地に到着するとすでに3人ほどが入水中。追加で一人入って4人。自分と向かう方向が違うなあ、そっちのほうが良いのだろうか?。まぁ我が道を行くということで。先発はkomomoⅡ。ローテーションは飽きるまで投げてから考えよう。ベイトの量はそこそこでコノシロも居るんでしょうけど鯔が主体と言う感じ。30分ほどしてゴン . . . 本文を読む
3連休、とりあえずデジカメの試写をしながら設定を変更してみる。よし、マッタリしながら内職をしよう。以前チヌに壊されたCD-7の補修。少々リップが曲がろうが泳ぎに問題ないラパラ。コーティングで少々重くなっても元々シンキングだし。やっぱラパラのルアーは凄いわ(一部だけど)(自分的に100年後も存在しているメーカーの一つです)とりあえずワイヤーを曲げて開かないように補強し、割れた周辺のバルサを削って瞬間 . . . 本文を読む
15日は流石にキツカッタので大人しく飲んで寝た。体力的に復活したので自分の思う時間に河川に出かけてみる。いい感じなんだけどなあ・・・人はチラホラ見えたけど釣れてるのかなぁ。ランガンしようとしたが反応薄なので諦めてマッタリ釣りに変更。(本音では眠いからもう帰りたいくらい)バスロッドを持ち出してメバルワームをキャスト。カッ、クン!セイゴはいらっしゃるようだ。ネチネチ探っていると、ガツンときて、ガーと走 . . . 本文を読む
眠い目をこすりながらオヌマン・イズミンのシーバスゲリラ会場の千松公園に到着。つりぐの岡林主催の実釣セミナーも3回目、昨年もここでしたねえ。沢山車が止めれて釣りの出来る場所はそう多くは無いので仕方ない。問題はシーバスが釣れる可能性があるかどうかと言う一点だけ。正直に言っていいですか?私、日中シーバスがここで釣れるとは思えないんですが!(核爆)(夜間なら釣れなくも無いです)出来れば御二人の釣れる所を見 . . . 本文を読む
て:「出撃予定時刻xx、仮眠します!」俺も仮眠しよ~ガンガンガン、網戸を叩く人物が。ブログ記事の下書きを少しして仮眠予定だったが、友人Sが家に来た。手にはビニール袋、間違いなくアルコールにつまみだろう・・・。コカ・コーラZEROを飲みながら話をしていると出撃時間に。睡眠無しでオールナイト!?(´ヘ`;)先行して現地の様子を伺う茶坊主さんからは敵兵士確認の報告。つ:「ATミサイルで撃破せ . . . 本文を読む
K村スーパーランカーに刺激され、居合わせた部員は各々部活動開始!!さて、ひと段落着いたこの潮位で何所を撃つか・・・。とりあえず自分的に好調な場所に向かうことに。てっつぁんは出直して別場所を狙う、村長の茶さんはその場で居残り特訓。そそくさと帰った部長は帰宅後罰則の”皿洗いの刑”に処されていた(笑)世間話をしつつ茶さんの釣りを見ているとと、キタッ!と声を発し、フッキング後水面が . . . 本文を読む
夕グラの翌日てっつぁんと待ち合わせて出撃。夕方からのゲリラ雨。一帯が降るのではなく、なんとなく南北に帯になって部分的に激しく降っていてそれが東西に移動していく感じ。て:「これは釣れるかも!?」雨が降って珍しくワクワクしていたらしい。ひと段落着いて出撃する。一瞬を狙って出撃し釣りをしているアングラーやウナギ釣り師がポロポロ。水位は随分下げてて良い流れが出てますね~。て:「釣れませんが、何か?」す、す . . . 本文を読む
前日のスリルを味わうべく今夜も出撃。でも飛行機だけは・・・もといランカーのスレだけは勘弁な!赤いの&サーベル狙いの前に一箇所立ち寄り。ん?、茶さんとミスターが現れた。茶:「シーバス釣らせてくださいよ~」貴方ここ来る前にキビレもシーも釣ってるんじゃ?。ミスターに本命場所を譲る。離れた場所を撃ってるとCD-7をチヌに破壊された・・・しかも逃走されたし('~`;) 本命場所に移動する。先に撃ってたK村君 . . . 本文を読む
帰宅が遅く、注文したデジカメが受け取れなかった。(不在票の存在は帰宅後一時間で気が付いた)(;´Д`)ふ~、今日も糞アヅイぞ8月末から緩やかに涼しくなってますが、猛暑日のピークを過ぎただけで暑い事には変わりない。冷蔵庫を開けるとビールが一本もない大問題じゃないか!!!部隊内回線を開き、つ:「ビール買いに行くついでに釣りします」釣れなくても言い訳になりますからね?(笑)買い物を済ませ河川 . . . 本文を読む
salty!の報告でGJに立ち寄った後、ブラリと河川の巡回。やって見ようと思う場所に立ち寄るも、まだまだ潮位が高い。ありゃ・・・、ニーブーツも持ってきてないよ~。仕方ないのであちこち見て回る。ベイトが多くボイルするような小場所ではやはり人が居る。大場所に向かうと見知った人が居たが眺めるだけで話しかけずに移動。小場所と大場所ではベイトの種類が違うみたい。ニーブーツ無しでOKな久し振りの大場所でルアー . . . 本文を読む