遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

1228 釣行日記 今夜も寒かった~

2011年01月12日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
Y:「天気が崩れてきた」日没後にドヴシーの調査に向かう予定だが、雪雲が雨を降らすそんなイメージでとっても寒そう。とりあえずチヌのバイトが多かったエリアに向かい遊んで貰うした事にする。家を出ると思いの他風が強い。河川周辺は爆風・・・上げてる最中のポイントに入る。運良く堤防が風を遮っているのか比較的他よりはマシみたい。まずはkomomoⅡで表層をサーチ。上ずってる固体も居るだろうと言う判断だったが、リ . . . 本文を読む

1226 釣行日記 ドヴとサーフのチェック

2011年01月10日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
ドヴシーのチェックに出かけてみた。前日に見た状況が再現されるのかどうかが焦点。装備を絞ったウエストバッグの軽装で護岸に降り立つ。同一潮位にならなくてもいいはずだ。う~ん、違うっぽ。ブレイクをネチネチ攻めているとガガン!キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!グングングン!キビレかぁ、ナイスサイズの予感。かなりの手応えを感じたがサイズは45cmぐらい。チヌは久し振りで感覚がズレたかな。チヌ . . . 本文を読む

1219 釣行日記 チャリンコデイゲーム

2011年01月03日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
かねてから話の出ていたチャリンコデイゲーム。今週はあっきーさんと行って来ました。いい加減注文したロッドが届くはずだと待っていたんだけど、一向に届かないブツ。webの追跡では高知支店に届いてることになってるのに・・・佐川急便どうなっとんじゃい!電話して直で取りに行こうと思ったけどチヌロッドでデイゲームをすることにした。あっきーさん曰く、 「朝のほうがえい」との事。日差しの関係で護岸に日陰が出来やすい . . . 本文を読む

1209 釣行日記 NEWロッド試し振り

2010年12月27日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
1208 なんか今日物が届きそうな気がする・・・。部屋で待機していると宅急便のお兄さんの声が聞こえる。キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!とりあえず今夜は手に取るだけにしておこう。翌1209、入魂しようと出かける。とりあえずドヴシーでいいかな?。少し前に購入したネオプレン生地のソックスを装着しニーブーツを履く。今まではスキー用のソックスや山登り用とかのパイル地のソックス履いてました。 . . . 本文を読む

1203 釣行日記 ちょっと記憶障害

2010年12月20日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
なんか記憶の無いこの週。多分一度ずつ海と河川に出ていると思う。バイオSW4000XGの慣らしで。画像が無いって事は釣れて無くって、バイトすらなかったはず。週末の土曜日は今年度最後の夕グラ。そろそろプラに行っとかないとな。ポイントに向かう前に弾の補充。Airオグルを買ったのは今年何個目だろう。欲しかった裂波のシンキング140S裂風もGET。動きの違いに興味があったので別の日に120Sも購入している。 . . . 本文を読む

1124 釣行日記 早起きしてみる

2010年12月14日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
毎度毎度起きれたらなんて言い訳を残しながら目覚ましをセットしている。ヤル気ゲージが上がってるので明日はチョット撃ってみたい。見事に早起き出来た、いやいつも目覚ましには反応するのですが。今回は 5秒迷って すぐに布団から抜け出れた(笑) 行っくぜ~ポイント到着、夜明け前の短い時間でテキパキと準備をする。実釣時間は30分くらいしか余裕がないがリーダーは組み直す。使うルアーはオグル85F、頼むよ~。釣れ . . . 本文を読む

1122(23) 釣行日記 30分一本勝負!

2010年12月12日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
Yさんとの別れ際、嫌がらせメールを送りますといって別場所へ。サーフ帰りにドヴに立ち寄り、悪あがき30分一本勝負。時刻は2時過ぎ、干潮からいくらか上がってきたと言う感じの潮位。雨が少なく水不足的な現在の状況では、雨後とは言え水が無いのが仕方ない。この時間に魚が居れば簡単に釣れる魚である可能性が高いはず。気配を殺して音を立てないようにソロリと猫足で水際に近づく。当然満月の月明かりで出来る自身の影にも注 . . . 本文を読む

1104と05 釣行日記 お初です

2010年11月24日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
前夜にヤラレタ赤い奴を狙いに・・・ではなく、シーバスを狙いに出撃。多分潮位的に丁度いい塩梅なんではなかろうか。通わないと何とも言えませんけど。単なるリベンジではなく、7日の夕グラの為のヒントを探す釣り。良い場所があれば心中すると話は付いている。当日は大潮満潮なのでどこでやってももれなく護岸ウェーディングがセット。心中候補地の2ヶ所は100%護岸ウェーディングエリア。選定条件は下げ中に反応がある場所 . . . 本文を読む

1103 釣行日記 尻餅ついた

2010年11月22日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
船上PTで遊んできた人達から刺身のメールが飛んでくる。(´¬‘)うぐぅ帰宅後玄関先に置いてたクーラーを開けてみる・・・やっぱ中身は無い仕方ない、干潮間際のボイル撃ちに出かけるか。多分このタイミングならボイルしているはず。Pに到着、案の定遠めで見てもボイルしているのが判る。ベストタイミングじゃん! (実際はもっと早いほうが良いと思われた)早速ブルスコC90を投入、やっぱ届かん . . . 本文を読む

1026と27 釣行日記 冷え込み

2010年11月15日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
この一週間ほどかなり記憶があやふやだが、どうやら26日も釣りに行ってたらしい。お月様は見ていた(笑)(唯一出かけたと言う証拠写真)多分前日の対岸を撃ってサーフの地形を確認し、チョロ撃ちしたんだと思われます。その後パチンコなのかな?覚えてないや。27日、いきなり最低気温が11℃まで落ちた、いきなり過ぎて寒すぎる。夕方の時点でカナリの寒さを感じるほどだ。体を慣らさないと腰が重くなるので頑張って出撃して . . . 本文を読む

1023と25 釣行日記 雨後の調査

2010年11月14日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
多分23日だと思う深夜まで釣りしてたので・・・釣りに行ってましたね。気になる場所をパトロールし河川を眺めていると車が接近。アツシ君でした。話を聞くとエセエギンガーと化してた週にシーバスは好調だった様子。K村情報とリンクする部分はあるなぁ。一緒に撃ってkomomoⅡのポッピング(波紋的なダイビングアクション)に水面炸裂。30cmくらいのサイズですけど(笑)つ:「じゃぁ自分は流れの出そうな場所に下って . . . 本文を読む

1010 釣行日記 朝までガチンコ釣行

2010年10月28日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
3連休の初日にイベントがあったのだけど、その記事放置してておっついてませんと言うわけで釣り記事先行~いつもの場所へGO!今日は良いタイミングだし、数本やっつけれそうだ。暗闇で目を凝らして見るとなにやら先行者の影が・・・Σ(TДT はうっ!先行者が丁寧に?撃ってない?であろう端っこを攻めてみる。(とっくの昔に撃たれてるかもしれないけどね)う~ん、ダメか、じゃあ向こうは・・・先行者はお帰り . . . 本文を読む

1007 釣行日記 釣れる証明

2010年10月26日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
微妙に不評?であったお勧めポイント。皆普段やってる場所や攻め方と違っていて戸惑ったんだと思う。だからこそ、釣れる事を証明せねばいけません!!(笑)早く帰れたので前日よりも早めにポイントに行くことが出来たが、3日連続で同じ時間からスタートする事にした。※厳密には同じ潮位は遅い時間に移行しているので、30分遅らせても良いくらい。何からはじめようかなぁ。CD-7とか使ってみるか・・・おっいつもの右ポッケ . . . 本文を読む

1006 やすべぇさんのガイド-2

2010年10月24日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
本日のガイドは自分の番。じゃあ「俺的打率8割の場所に行きますか!」(笑)自分的に釣れるであろうハニースポットです。でも昨晩の場所と言い、あずき島にないシチュエーションだし、楽しんでもらえたら幸いだ。別件で連絡を取り合っていたセネカのスタッフの二人も釣り場に来るようだ。うはっ、案内する人が3人!?まぁ最優先はやすべぇさんには変わりないけど、全員で撃つと一瞬で終わりそうだな。集合したところで挨拶を済ま . . . 本文を読む

1005 やすべぇさんのガイド-1

2010年10月23日 | 2010シーバス・チヌ釣行日記
先月も高知入りしたやすべぇさんだが、今月も別の用事を含めて再び高知入り。月末の雨後から数日経っている、潮は大潮、どうなる?。やすべぇさんに釣らせるべく、当日も釣れそうな場所を探し河川を徘徊。雨後だしここどうかなと言う場所からスタート、濁りはまるでない。先発は気分転換でsasuke95Fが先発。開始3分でファーストバイト&HIT。60cmほどのシーバスだが、いかにもマルスズキって感じで線が細い。ファ . . . 本文を読む