遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

0903 釣行日記 雨後の釣り

2013年11月27日 | 2013シーバス・チヌ釣行日記
結構な雨が降った。朝、雨お構い無しのYさんからメールが飛んでくる。ヒラがボチボチ釣れてる様子。ベイトは川魚の小鮒っぽい。増水して流されて浜に打ち上げられてるようです。夕マヅメにK村君と一緒に出撃。夕方の釣りを終えたYさんとは入れ違い。さて、男前に大きめのミノーで探ろうか~まずは14cm。横のおっさんはいきなり小型のバイブを投げている。なにやらバイトが多いらしい、そしてHITしたのはカマス・・・。Y . . . 本文を読む

0713 釣行日記 チヌ釣りの下見

2013年09月20日 | 2013シーバス・チヌ釣行日記
毎年恒例のランカー主催のチヌ釣り大会があるので下見釣行。K村君の話では釣れるけどサイズが出んと言う。よし、それを確認してみようか。とりあえず夕マヅメの明るい時間からトップを引く。なんだか対岸に人が居るなあ。キャストしてる場所の狙いもなんだか変だし何狙い?護岸をテクテク歩いて打ってると打ち終えたエリアに別の人が。う~ん、なんか今日は人が多いな・・・更に移動、なんか進む先に人が居る。それも艦長さんぽい . . . 本文を読む

0422 釣行日記 下見釣行

2013年07月10日 | 2013シーバス・チヌ釣行日記
夕グラの下見に行ってみたい気がした。まぁもう一週間ほど後の方が良いかもしれないが、似たような潮回りでやってみたいのだ。とりあえず向かったのは潮位の低くなった河川。水深もそれほどないシャローなんで表層をザックリ撃ちつつ、ボトムの変化のある場所をピンで。これがいつもなのだけど今回は直でワームのボトム攻め。この後サーフにも行きたいから一箇所に時間は掛けれないからだ。で、2投目でガツンとアッサリHIT。ま . . . 本文を読む

0316 釣行日記 飢えてます

2013年05月11日 | 2013シーバス・チヌ釣行日記
今年は午前中からフィッシングショーに行く予定だったのだが、仕事だった。休むよ~って言ったのに四万十市から帰してくれなかった(涙)(実際は黒潮町に居ましたけど)こんな事ならエギングタックル持って行けばよかった・・・欲しいルアーもあったし黒潮町帰りに魔界に立ち寄ってみる。が、欲しいルアーは置いてなかった。掘り出し物的な物も見当たらないし、まことに残念。一応魔界への通行料は払いましたけど~。てっつぁん曰 . . . 本文を読む

0307 釣行日記 昨日は昨日

2013年05月10日 | 2013シーバス・チヌ釣行日記
昨日あまりにもアッサリ釣れたので調査に出かけてみる。下げ始めた頃合の時間帯。上げ8分目辺りから下げ3分くらいで間違い無く釣れるはずなのだ。案の定ボイルしている。ただ昨日よりは静かな感じだが流れが出ればお祭りだろう。チマチマと単発ボイルのあった周辺にキャストを続けるも、コッとかゴンとかバイトが出るものの乗らない!コッと言うバイトは2~7mと近い距離で出ていた為、田植えの濁りの影響の無いこの時期では魚 . . . 本文を読む

0306 釣行日記 そうだ、残業しよう!

2013年05月09日 | 2013シーバス・チヌ釣行日記
夕グラ後にチヌゲーしてみたが反応が悪い。お久し振りの残業フィッシングをする事にした。いつもは泣きの30分だが今回は時間延長。小1時間一本勝負開始!10~20投も投げたら判るだろって感じで2箇所攻めてみた。表層はほぼ止水、微底上げ(ほぼ満潮止まり)。表層をブルスコC60やタイドミノー75S&75 SPRINT中層~ボトムをスモールバイブ&ワームベイトっ毛が無いしボイルも無い。シーバスも居るのか居ない . . . 本文を読む

0104 釣行日記 帰宅前にチョイ釣り

2013年04月12日 | 2013シーバス・チヌ釣行日記
仕事始めでした。寒かったです。家に帰って犬の散歩して仮眠。19時前にして既に0℃くらいの気温になっているのだが更に寒い場所に少々ドライブ。3時間半後、河川に立ってる俺が居た。正直寒いのでとっとと帰りたかったんだけど色々気になってね~。この寒いのにこんな場所にアングラーらしき車が。アングラーの系統の見当が付いたので釣り方は見ずに移動。今日はあのお兄さん居ないな。周囲に誰も居ないのでとりあえず投げてみ . . . 本文を読む

0103 釣行日記 チョー寒い(;´Д`)

2013年04月10日 | 2013シーバス・チヌ釣行日記
出かける時間が少々遅くなってしまった。まぁいいさ丁度釣れる時間帯?から開始になるんじゃね?釣れる時間帯と言うよりは釣れる潮位ですね。(調査としては別のタイミングで数箇所撃ってみたいのですが)Egを掛け外気温を表示してみる・・・-1℃市内は車の排気やエアコンの室外機で2~3℃上がるから2℃くらいか。MAXでも3℃と見て、風が吹いたら・・・ヤバイ気温だK村君はジャスコのゲーセンでJACKPOT炸裂中ら . . . 本文を読む

0102 釣行日記 新年初魚河川編

2013年04月08日 | 2013シーバス・チヌ釣行日記
サーフに行く前に河川で肩慣らし(時間つぶしとも言う)してみるか。一ヶ所目、流れが緩いなあ。まぁ流れが出れば釣れると言うシチュエーションでもないんでしょうけど。タイドグラフを気にしつつキャストしていたが移動を決意。最近の動向はわからないので勘と過去データ頼み。二ヶ所目、さてと・・・昨日のアレでまた遊んじゃおうか。高頻度でシーバスが身を潜めている足元のストラクチャーにチェックの意味でヘッドライト照射! . . . 本文を読む