Tokai-mura Junior Chorus Weblog<東海村少年少女合唱団ブログ>

TJCの皆さんからのコメントをお待ちしています。
<記事の題名,本文を読む,comment数字のいずれかをクリック>

平成30年2月3日(土)通常練習(1ステ中心)<中央公多目的1→文化セ大会議室>~その7(最終回)~

2018-02-12 00:34:52 | 練習日記
 ここから2月3日の練習日記<その7(最終回)>になります。◇   ◇   ◇ 第4曲もフィナーレの部分は地球規模の大きなスケールで展開されます。海野先生のさりげない言葉に託されている,その深い意味をどれだけ表現できるか,どれだけ聴く人に感じていただけるかが大きなポイントですが,現時点ではまだまだスケールが小さすぎます。個人的にはこの部分の譜面を見ているだけで,胸にとても熱いものが湧いてくるのを感 . . . 本文を読む

平成30年2月3日(土)通常練習(1ステ中心)<中央公多目的1→文化セ大会議室>~その6~

2018-02-11 02:36:02 | 練習日記
ここから2月3日の練習日記<その6>になります。◇   ◇   ◇第4曲の練習ですが,3ページ目のアルトの主旋律である「たくさんのねがい たくさんのいのり」については,アルトの主旋律に対して,ソプラノとメゾが「ahーー」で清らかな感じに,まるで天使のごとくバックアップするところが聴かせどころと思うのですが,そのバランスが難しく,悩んでいます。ここだけ各パートの人数構成を変えてみようかとも思うのです . . . 本文を読む

平成30年2月3日(土)通常練習(1ステ中心)<中央公多目的1→文化セ大会議室>~その5~

2018-02-10 01:53:31 | 練習日記
 ここから2月3日の練習日記<その5>になります。◇   ◇   ◇また第2曲のことになりますが,5ページの「うみのあお」の歌い方をどうするかまだはっきりしていないのですが,最近は「素直なまっすぐな気持ちで『あお』だけを表現したい」というところのうち,「素直なまっすぐさ」は感じられるようになってきたと思っています。7ページの2段目のcresc.の幅についても,気持ちの勝負的なメリハリが欲しいと思っ . . . 本文を読む

平成30年2月3日(土)通常練習(1ステ中心)<中央公多目的1→文化セ大会議室>~その4~

2018-02-09 01:40:23 | 練習日記
ここから2月3日の練習日記その4です。◇   ◇   ◇ 3ステ曲はここで終わりにして,1ステの組曲の練習に入りました。まずは第1曲の「ふるさと東海村」を一通りだけ歌いました。細かいことはいろいろとありましたが,今日は他の曲に時間をかけたいので,素通りで歌うだけにしておきました。 すぐに第2曲の「一粒の種」の練習に入りました。音はだいたい分かってきたのですが,曲としてはまだまだまとまっていないし, . . . 本文を読む

平成30年2月3日(土)通常練習(1ステ中心)<中央公多目的1→文化セ大会議室>~その3~

2018-02-08 00:32:01 | 練習日記
ここから2月3日の練習日記その3になります。◇   ◇   ◇ 今日は第1ステージ組曲中心の練習日ですが,その前に,第3ステージでボーカル曲として演奏する予定の「もしも運命の人がいるのなら」のコーラス部分をルーラン先輩が作ってくれたので,その音取りを先にやることにしました。この曲も団員には譜面を配らずに,耳から音を入れて覚えてもらうものです。団員によっては「もしも運命の人がいるのなら」という曲その . . . 本文を読む

平成30年2月3日(土)通常練習(1ステ中心)<中央公多目的1→文化セ大会議室>~その2~

2018-02-07 01:14:10 | 練習日記
2月3日の練習日記その2です。まだ原稿が書き終わっていないため,この先どのくらい続くか不明です。まだ先があるようなので,お付き合いをよろしくお願いいたします。◇   ◇   ◇ 移動が済み,改めて大会議室で練習の準備をしました。練習に必要なスペースを確保するために,並んでいるイスとテーブルを片付けます。そして,イスを練習ができるように並べ替えます。団員たちがみんなで作業するので,すぐに準備をするこ . . . 本文を読む

平成30年2月3日(土)通常練習(1ステ中心)<中央公多目的1→文化セ大会議室>~その1~

2018-02-06 00:07:49 | 練習日記
ここから2月3日の練習日記となります。今回もまだ原稿が書き終わっていないため,全部で何回に分けるか決まっていません。とりあえずその1から紹介していきますので,お付き合いをよろしくお願いいたします。◇   ◇   ◇ 今日は節分です。明日は立春ですが,寒さはまだまだ厳しいようです。また,インフルエンザも猛威を振るっていて,学級閉鎖等も出ている状況です。本格的な春までにはもうしばらく我慢が必要なようで . . . 本文を読む

平成30年1月27日(土)通常練習(2ステ中心)<中央公民館多目的室1>~その7(最終回)~

2018-02-05 00:52:53 | 練習日記
ここから1月27日の練習日記その7となります。1月27日の練習日記は,結局7回に分けてお伝えすることになりました。今回が最終回となります。次回は2月3日の練習日記をお伝えする予定です。◇   ◇   ◇ 以上の2曲で音の確認は終わりにして,ここからはキャストのセリフや演技を入れて,できる範囲で通していく総合練習をしました。M1からM9までをずっと通して行きました。M10に関してはカーテンコールバー . . . 本文を読む

平成30年1月27日(土)通常練習(2ステ中心)<中央公民館多目的室1>~その6~

2018-02-04 02:12:29 | 練習日記
ここから1月27日の練習日記その6になります。◇   ◇   ◇ 続いてM7の「電話は友だち」の音の確認をしていきました。気を付けたところを記録しておくと,まず,Cの直前のメゾの音がDからC♯に変わるところをきちんと聴いてから次に動くことを確認しました。同じく,Eの直前のメゾの音がGからF♯に変わるところも同じです。動くということは和音が変わることを意味します。ソプとアルトがそれを感じてから次に移 . . . 本文を読む

平成30年1月27日(土)通常練習(2ステ中心)<中央公民館多目的室1>~その5~

2018-02-03 01:17:47 | 練習日記
ここから1月27日の練習日記その5となります。ちょっと短めです。◇   ◇   ◇ 25ページ2段目の「あなたが」の和音も,メゾがずっとA♭の音を通していき,ソプラノがC-C-B♭-C,アルトがE♭-E♭-E♭-Dと動くことによって和音が変化していきます。この辺も歌いながらその和音を楽しめたらいいなと思うのですが。そして,曲の最後のHuの和音をきちっと出していくよう練習しました。ソプがA♭-G,メ . . . 本文を読む

平成30年1月27日(土)通常練習(2ステ中心)<中央公民館多目的室1>~その4~

2018-02-02 01:29:17 | 練習日記
ここから1月27日の練習日記その4となります。◇   ◇   ◇ そして,「チョコ」のあとの和音も三つのパートがどう動いて和音がどう変わるかを確認しました。ここはメゾがA♭の音を通していくことも確認しました。それを意識してハーモニーづくりができるといいのですが。そのあとの25ページの「ララララララ」の和音構成も,音の広がりから次の和音に展開していく感じを表現できるように工夫してみました。曲としては . . . 本文を読む

平成30年1月27日(土)通常練習(2ステ中心)<中央公民館多目的室1>~その3~

2018-02-01 01:08:10 | 練習日記
ここから1月27日の練習日記その3になります。◇   ◇   ◇M4「季節はずれのチョコ」はキャストのメグミのソロに合唱が加わる構成の曲です。ソロはもう歌えているので,それにどのようにハーモニーを加えていくかを考えながら音の確認をしていきました。Cからの「uー」は,どのパートがどのように動くことによって,ハーモニーがどう変化するかを確認をしたのですが,感覚として分かるまでには時間がかかりそうです。 . . . 本文を読む