「松戸21世紀の森」には野鳥が結構います。
貰ったカメラには望遠レンズも付いてきたことだし、
てことで手当たり次第に(笑)撮ってみました。
ジョウビタキのオス

お腹がオレンジの鳥がいたので、遠目で「カワセミ?」と騒いでいたら、
バードウォッチャーのおじさまが「ジョウビタキのオスですよ」と教えてくださいました。
確かに

お目当てはこの紅い木の実でしょうか。
おおっ…この胸のもふもふが堪らんとです

鳥の胸に弱い私でした。食べるなら腿ですが。
カルガモくんの羽はウォータープルーフなのだ

ザバーン!と浮上。
顔が痒くて…

ああ、なんだか鴨鍋が食べたくなってきました。
なに見てんのよ!

いえ、なんでも…(汗
オオバン?

この、やる気なさそーに漂っている様が好き。(笑
コサギ…かな?

右足で水底をド突き中。この後、飛び出した何か(汗)を食べていました。
「カワセミいたよー!」相方のコールが

ホントにいた。結構近い。
凛々しい横顔

背中の青いとこが見たいなー、と思っていたら「プイッ」と飛んで行ってしまった。
連射機能がまだ使えない私でした。(笑
他にもムクドリやらなにやら色んな鳥たちがいたのですが、
向こうも素人なのでなかなか綺麗に撮らせてくれません。
もっと勉強したいと思います。
貰ったカメラには望遠レンズも付いてきたことだし、
てことで手当たり次第に(笑)撮ってみました。
ジョウビタキのオス

お腹がオレンジの鳥がいたので、遠目で「カワセミ?」と騒いでいたら、
バードウォッチャーのおじさまが「ジョウビタキのオスですよ」と教えてくださいました。
確かに

お目当てはこの紅い木の実でしょうか。
おおっ…この胸のもふもふが堪らんとです

鳥の胸に弱い私でした。食べるなら腿ですが。
カルガモくんの羽はウォータープルーフなのだ

ザバーン!と浮上。
顔が痒くて…

ああ、なんだか鴨鍋が食べたくなってきました。
なに見てんのよ!

いえ、なんでも…(汗
オオバン?

この、やる気なさそーに漂っている様が好き。(笑
コサギ…かな?

右足で水底をド突き中。この後、飛び出した何か(汗)を食べていました。
「カワセミいたよー!」相方のコールが

ホントにいた。結構近い。
凛々しい横顔

背中の青いとこが見たいなー、と思っていたら「プイッ」と飛んで行ってしまった。
連射機能がまだ使えない私でした。(笑
他にもムクドリやらなにやら色んな鳥たちがいたのですが、
向こうも素人なのでなかなか綺麗に撮らせてくれません。
もっと勉強したいと思います。