PDAのひとりごと

黄昏時、携帯情報端末は薄闇の向こうに何を見るのか

スピーカー聞き比べ

2011-02-26 17:38:11 | スピーカー


オーディオセレクタを購入したので、以前からやってみたかった小型スピーカーの聞き比べをしてみました。
音源は写真下のPC、ONKYO(SOTEC) HDC-1Lです。


1.BUFFALO BSPKMA04BKA
写真右端の黒いスピーカー
バッファローコクヨサプライの木製キャビネットスピーカーです。
フロントバスレフで小型にもかかわらず低音を響かせてくれます。

2.BUFFALO BSSP10
写真真ん中の黒いスピーカーとセレクタの左にあるアンプ
バッファローコクヨサプライのBBEテクノロジー採用アンプと木製キャビネットスピーカーのセットです。
低音の響きもよく、クリアな音が特徴です。BBEはON、各スイッチと調整は購入時の状態のままとしました。

3.SCYTHE SDA-1100 + YAMAHA NS-10MM
写真左のブラウンのスピーカーと、PCの上に乗っている黒いアンプ
サイズの鎌ベイアンプKroとヤマハのHiFi&AVマルチスピーカーの組み合わせです。
我が家で一番良い音のシステムということになっています。
低音が弱いのですが、広い範囲で解像度の良い音を鳴らすことができます。

4.ROCKRIDGESOUND PUTIO RSJ-SS02
写真上の赤いスピーカー
ロックリッジサウンドのコンパクトデザインスピーカーです。
1インチのユニットを1つのキャビネットにつき2つずつ持ち、3W×2の出力をうたっていますが、実際にはそれほど大きな音は出ません。
低音は全然ダメですが、高音に関してはかなり綺麗な音を鳴らします。

ということで比べてみると、1と2の低音の良さが目立ちました。
3は、低音がやはり全然ダメです。その割に聞ける音なのは、全体に細かい音が出るのと、広帯域の音がそつなく出ているのでしょう。4は全く低音が出ません。ツイーターのみで音を聞いている感じがします。

高音は何と言っても4です。とても綺麗に響き、特に金管楽器の音は群を抜いています。2は高音が苦手な感じで、1と3は同程度といった感じでした。

ピアノの音はどれも特色があり、それぞれに綺麗に聞こえます。
響きがいいのは2、聞きやすいのは1、本物らしいのは3、高音よりではあるものの単体で聞けは不満のない4という感じでした。当然低い音は1と2、高音は4が綺麗に聞こえます。

ボーカルは1が聞き取りやすく、4は少し他の音から浮く感じですがそれなりに聞き取りやすくなっています。2はやや強調される感じで不自然さが気になります。3は他の音とよく馴染み、自然な感じに聞こえます。

ということで、聞き比べてみると、それぞれ特徴があるものの、どれも結局それなりに良い音ということです。

まとめると

オールマイティなNS-10MM
聞きやすい音のBSPKMA04BKA
くっきりとした音のBSSP10
高音なら誰にも負けないRSJ-SS02

弱点は、

低音が出ないNS-10MM、
低音と中音の境目が弱いBSPKMA04BKA
強調された音で細かい音が消されるBSSP10
とにかく低音はダメなRSJ-SS02

と言った感じです。

大きさの比較はこんな感じ。


番外として、これ以外にまだ3台あるのですが・・・。

SOTEC(KENWOOD) AFiNA VH7PC
参考リンク
これも音の良さは我が家一なのですが、設置場所から動かしたくないので今回不参加です。幻のチャンプかも。

ELECOM MS-85CH
2.1chマルチメディアスピーカーです。こちらはテレビにつないでいるため不参加となりました。
大きく重いウーハーで低音が振動となって体に伝わります。しかし、それ以外にいいところがなく、音楽を聞くには物足りないように感じます。

ELECOM MS-76DUMA
USB接続の木のスピーカーです。USB接続だと音源が変わってしまうので今回の対象から外しました。
中音域がクリアなので、ボーカル中心の音楽や、テレビ番組の視聴に向いています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿