goo blog サービス終了のお知らせ 

PDAのひとりごと

黄昏時、携帯情報端末は薄闇の向こうに何を見るのか

なぜかCE1.0

2007-10-06 23:24:13 | リリース情報
Windows CE 1.0 対応プログラム

いまさらながら、Windows CE 1.0用のソフトのページを作りました。

それにしても苦労しました。
PPC2003→HPCpro→HPC1と逆にたどって移植したわけですが、開発環境がすべて違うので面倒です。どんどん使えるAPIが減っていくわけですし。

ほとんどの人がCE1のサポートなんてしてないし、そもそも稼動しているマシンがあるかどうかさえ疑わしいので、やる必要はないのですが、自分が動くものを持っている以上、また、移植可能である以上、やってみたくなるのが人情(?)ってモンです。

ああ、新しい環境がまた後回しになってしまった・・・。

地雷原からの脱出 for PPP

2007-09-29 23:55:42 | リリース情報
地雷原からの脱出 for PPP

ポポペ版です。
少しグラフィカルにしていますが、結局数字です

カシオペア・ラジェンダも同じ実行ファイルで動きます。

カシオペアAシリーズは縦のサイズの関係でただいま調整中です。
シグマリオン・シグマリオン2も同様です。
というか、この辺はバッテリーが干上がってて充電するまで動かないのです

ソフトのリリース情報提供場所の変更について

2007-07-14 11:10:35 | リリース情報
ここは、もともと私の言いたい放題のブログだったのですが、最近ソフトの提供場所になりつつあるのが気になるので、専用のブログをもうひとつ開設しました。
以後は、下記サイトにリリース情報を書くようにしますのでどうかご了承願います。

夢影鏡ソフトリリース情報

ここは今までどおり、好き勝手なことを書いていくことにします。

ピクシーウインドウv1.04

2007-07-13 23:47:46 | リリース情報
ピクシーウインドウをバージョンアップしました。

毎日使って使いにくい所をいじっているので、どこを新しくしたのか忘れがちなのですが・・・(^^;

・クリップボードにコピーを廃止
・ウインドウリストダイアログのリサイズ
・貼り付け後自動で文字列をクリアするよう変更

貼り付けた後は次の文字列をすぐに入力したいのでクリアするようにしました。
また、直接貼付が行えるようになったので、コピーは廃止しました。

今壁にぶち当たっているので、次の更新は作り直しになるかも・・・できないはずはないのにうまく行かない・・・。

ピクシーウインドウ更新

2007-07-08 10:30:06 | リリース情報
ピクシーウインドウVer.1.03

何事もなかったかのようにバージョンアップです。

V1.01からの変更点はこんな感じです。

・遅延貼付機能廃止、貼付機能追加
・固定文字列取得機能追加

遅延貼付は、画面切換が必要なケースを前提とした機能ですが、Pixieの場合は貼り付け先が見えているのが前提なので、より操作が楽な自動貼付に変更しました。

固定文字列取得機能の方は、あらかじめファイルに記述しておいた文字列を利用するための機能です。元々はセイレンに付ける翼(機能)だったのですが、入力補助の役割がPixieの方へシフトした為、先にこちらに追加することになりました。

V1.02で固定文字列機能を追加した後でどうしても文字列を変更できるようにしたくなった為、V1.02は欠番となりました。