徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2023シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその10…VOLKL BLAZE106

2022-06-08 02:00:27 | スキー板試乗
…昨日は深夜…
というか,明け方に必死に記事を書いた
にも関わらず.
下書きのまま投稿する
という失態を犯し,
Blogを更新できなかった,Skier_Sです…(涙)

ってなことで.
渋峠の営業も終わってしまい.
特派員からのスキー場レポートも
届かなくなったわけですが…

でも,まだ終わっていない.
私のスキーシーズンは,まだ終わってません!
まだまだこのBlog,冬モードが続きますよ~!!

…でも.
大斜面が滑れない今シーズンの月山.
沢コース,いつまでもつんだろう…

とりあえず,月山で滑り収めするまで,
まだまだ冬のままの,季節感が無いこのBlog.

今日は,2023シーズンモデルのスキー板インプレッション.
今回はフォルクル編.
センター幅100mm越えの本格ファット板です.
では,どうぞ~!

○VOLKL BLAZE106









パウダー用ファット板

センター幅106mmと,結構太めのシェイプの
この板.
サイドカーブなどの数字が手元に残っておらず,
どのくらいのRかもわからないのですが.

見た感じ,ある程度のサイドカーブもあり,
キャンバーも入っているので,ある程度の
オンピステ性能もありそうなこの板ですが.

履いてみると…
うん.
完全パウダー用に狙いを絞っているのかな.
圧雪バーンで,エッジがグリップして
カービングで曲がっていくような板じゃないな…

圧雪バーンでのエッジグリップは弱め.
かなりズルズルと板がずれていく感じ.

板は軽いんですが,それもあってちょっと
圧雪バーンを飛ばすと安定感が足りず
キョロキョロしてしまうように感じます.
圧雪で滑る板じゃないですね.

この日は,ちょっと新雪も積もっていたので,
そっちを滑ってみると…
圧雪の上に10cm程度の新雪だと,
まだちょっと本領発揮できない感じ.
やはり,深めのディープパウダーで,
板に浮力を受けてまわって行く板なのかな…

とりあえず,圧雪バーンじゃイマイチその
本領を発揮できなかった感じのこの板.
カタログを見ても,新雪で滑ることを前提に
作った板っぽいので.
圧雪も新雪もどっちでも行ける
HEADのKOREとか,
FISCHERのRangerとかとは
ちょっと違う感じでした.

うーん.
深めのパウダーで試してみたいかな.


コメント

しまった…記事を下書きのまま投稿してた…

2022-06-07 13:27:49 | 日記
今朝6時過ぎに記事投稿したつもりだったんだけど、
下書き(非公開設定)のまま投稿しちゃってました…(涙)

その逆(下書きのつもりを公開してた)ってのは
何度もやったんだけど…

ってなことで、いま職場なので、また今晩改めて公開します!
コメント

この週末は渋峠で滑れず(涙).だもんでシーズン初の山登りの足慣らしへ行ってみた

2022-06-06 03:57:39 | 日記
ってことで.
本当ならこの週末に渋峠に滑りに行こうと
思っていたのに,週末まで雪がもたず,
悲しい思いをしていたわけですが…

どうやら,この土曜に.
某特派員は,渋峠まで様子見に行った
ようです…!!!
なんと,志賀高原への忠誠心が
高いことよ…


…でも.
営業終了翌日の土曜でこの状態って…
前日の金曜まで営業していたとは
思えないコース状況なんですが!??


リフト降り場も…
これ,昨日まで営業してたんですよね?
一晩でこれだけ消えちゃったのか…(涙)


で.
この特派員は根性があるのか,
ネタを提供するのが好きなのか,
ここをハイクアップで滑ろうと
思ったようですが…
いや,それはやめた方がいいでしょう…


ってなことで.
渋峠で滑るのは諦めて.
少し草津方向に行った,山田峠近辺の
雪渓でハイクアップして滑ってたようです…

ってか.
そこまでやって滑ろうと思うとは…!
この特派員は,もう終わってる人認定しても,
誰も異論がないんじゃなかろうか…

うん.
この日滑りに行かなかった私は,
やっぱり普通の人だったんだなぁ…


やっぱりヤケビに集まる人はおかしいすごい
狂ってる…すごすぎる…

ちなみに私は,この週末はスキーを
諦めて,山歩きに行ってきました…


今シーズン初の山歩きなので,
どんな感じだったか思い出す程度の
リハビリ登山で.
あんまり険しくない,2000mちょい超え
程度のこんな感じの山と…

向こうの右手に見えるとんがった
山をとかを登ってきました.


この週末は天気も良く,山頂からの
景色はけっこう良かったし.

聖地(?)志賀高原方面も見えたし.
結構楽しめたかな~.


シーズン初リハビリ山歩きなので,
無理をせず,まずは長くないコースで
カンを取り戻そう…と,標準コースタイム
5時間弱の短めのコースをチョイス
したんだけど.


さすが約8か月ぶりの山歩きってのもあり,
最初はやっぱり,山を歩くときの
効率よい歩き方を忘れてたものの…

1時間もすると,歩き方を思い出してきて.
休憩時間を入れても,3時間ちょいで
走破してしまったのでした…


で.
「まだまだ体力も時間も残ってる…
というか,全然物足りない…!」
と.
ついつい目の前にあったゲレンデを
1時間ほど登って.

斜面を下りながら,スキーのイメトレを
していたのでした…


しかし.
ここはいくらハイクアップしても
滑れないので.
雪渓をハイクアップで滑っていた,
いろいろ終わっている素晴らしいスキー愛の某特派員が
うらやましい…
なんてことは.
私は普通の人だからちっとも思わなかった
と,自分に言い聞かせるように
ここに書いておく,Skier_Sなのだった…
コメント (3)

2023シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその9…VOLKL DEACON 72

2022-06-04 00:31:45 | スキー板試乗
あぁ…今日で渋峠が終わってしまった.
明日はそこそこ天気も良さそうだったのに…
残念(涙)
なぜ私が行こうとした前の日に…(以降,えんえん昨日と同じ愚痴を繰り返す)

ってことで.
今週末はスキーに行けなくなって
かなりがっくりしているSkier_Sです.

とりあえず.
スキーに行け無くなったので.
本日も2023シーズンモデルのスキー板インプレッション.
今回はフォルクル編.
目立たない板だし,私にはちょっと弱いけど.
この板,地味に良い板なんだよなぁ…
では,どうぞ~!


○VOLKL DEACON 72 173cm












オールラウンド

センター幅が72mmと,ちょい広めの
オールラウンド板.
以前のDEMO SXの後継機になります…

長さ173mでR=15.4mと,
大回り・小回りどっちにも行けそうな
サイドカーブの板です.

履いてみた感じ,センター72mmですが
そんなに幅広さ感じません.

グリップはトップからテールまで
板の張りはすごい強いわけではないけど,
そこそこの張りがあって,
エッジがしっかり雪面を捉える感じで,
エッジの接雪長が長く感じます.
全体がしっかりグリップする感じ.

谷回りでたわみを出しやすい板で,
トップを押さえれば小回り気味の
小さめのRで回っていくこともできます.
テールの張りがそこまで強くないので,
山回りでどうしようもなくグリップして
板が動かせない…ということは無く.
しっかりグリップした中でも,
グリップを外して動かそうと思えば
比較的容易に動かせる手軽さも
あります.

板にはそこそこのばね感が感じられ,
そこまで早く,強い返りではないので
板なりに滑ればロングからミドルっぽく
なっていきます.

なので,Rは小さめに感じるけど,
縦に落とそうと思えば落としていくことも
できるし.
たわませて行けば小回りまでしっかり
作れるし.
さらに切ってもずらしてもいい.
ずらしの操作性も,非常に素直で動かしやすく,
いろんな小技が使える板です.

すごい尖ったところがあるわけでないけど,
全体的な完成度は高い感じ.
あまりにも無難にまとまりすぎて,
個性がない板に感じるのが惜しい…
もう少し売れてもいい板なんじゃないかな?

とりあえず,ガツガツハイスピードで
飛ばすわけではないけど,
ある程度の技術力を持った上手い
スキーヤーがオールラウンド用として
履くにはすごいい板だと思います!!

コメント

なんと!6月3日(金)で渋峠スキー場,2022シーズン終了っ!!…土曜日滑りに行く気マンマンだったのに(涙)

2022-06-03 01:39:28 | 日記
昨日.
渋峠のゲレンデ状況はかなり厳しい
という状況をお伝えしたばかりですが…

本日,横手山のウエブサイトを見ると…

(横手山ホームページより.以下同じ)

ん?
んんんんん~っ!!!!????



6月3日で営業終了っ!???

なんと…
なんと.
金曜日までもったというのに.
週末までは持ちこたえなかったとは…(激涙)

あぁ…土曜は渋峠に滑りに行く気マンマンだったのに…
残念だ…残念すぎるよ…

行く気マンマンだったスキー場が,
自分が行こうと思っていたちょうど前日に
営業が終わってしまう
とは.

有名ラーメン屋で長い列について待って
いたのに,自分の目の前で
「ここで終了です~!」
と切られてしまったとか.

お店にある商品を「ほしいなぁ…」
と思いながら毎日眺めていて.
よし,明日買おう!と思ったらちょうど
売れて無くなってしまっていたとか.

それに匹敵するくらいのダメージが
あるなぁ…(涙)

惜しい…あと一日だったのに…
コメント

6月1日(水)の志賀高原渋峠スキー場,特派員情報&コース状況の動画も…雪がある限り営業する渋峠の根性!

2022-06-02 01:59:02 | 日記
すでに6月に突入していることに気づき.
早くも2022年も半分近くが終わっている
という恐ろしい事実に恐怖を覚えている
今日この頃.
皆様いかがお過ごしでしょうか…

でも.
6月に入ったというのに.
志賀高原の渋峠,まだ営業してます!

月山もリフト乗り場の雪が無くなってしまい,
今日から板を脱いでリフト乗車に
なったというのに…
無事,予定通り6月まで営業できた渋峠,
すばらしい!!

…って思いながら.
本日も,志賀高原特派員より渋峠スキー場の
写真が送られてきたわけですが…


朝イチから,ゲレンデの雪はなんだか
すごい状態だったみたいです…
えーっと.
雪って,白いもんじゃなかったっけか?

いや.
あさイチだというのに,雪が完全に
チョコアイス状態なんですけど…!

時間が経つと,シマシマだったチョコアイスも
だんだん緩んで解けていき…

もう,途中は一部かなりヤバそうなことに
なってますね…(涙)

こ,これは厳しい…(泣)
これ…今週末までもつのかな?

コース幅も,もうかなり狭くなってきて
ます(激涙)
オープン時のイエティよりタイトな感じ…

でも.
こんな状況でも,
6月まで必死に雪を搔き集め,
営業できる限り営業し続けよう
という,
渋峠の素晴らしい努力は感服モノです…!

最後の方,リフト乗り場付近はまだちょっと
マシな感じに見えますね…


とりあえず.
まだいろんなところから雪を運んできて.
意地で営業を続けようというこの
涙ぐましい努力…
素晴らしい…!!


でも.
コース上はかなり厳しい状況なのは事実.
一見,穴に見えるこいつも…


実は石だったりするようです.
板は,捨て板をもっていくのが無難でしょう…


ってなことで.
今日は特派員から動画も送られてきました.
リフトを降りてから乗り場までの
コースの状況が分かる,
かなり衝撃の動画です…



いや.
渋峠のホームページにも,
「正直言って状況はよくありません」
と書かれているほどで.
そのせいで,
「一回リフトに乗って,これでもいいと思う人はリフト券を買ってね♡」
っていう初回お試し搭乗とかいう
のをやるほどだし…

横手山ホームページより)

うーん.
3日に降りそうだった雨は,それほど
降らなさそうな予想に変わってきてくれたものの.
雨が降らなくても,今週末は
やっぱりかなりヤバそう…

果たして.
渋峠スキー場.
今週末までゲレンデはもつのか!??
コメント (2)

2023シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその8…HEAD KORE 93

2022-06-01 01:03:50 | スキー板試乗
そろそろ横手山のホームページでも,
今週末までの営業がヤバそうな感じの
表現になってきましたね(涙)

どうやら,昨日の月曜からの雨で
せっかく雪出ししたゲレンデが
かなりとけちゃったようです(涙)

横手山ホームページより)

うーーーーん…
このあと,2日夜から3日にかけて,
また雨が降りそうなので,
今週末,ダメかも…
今週末は渋峠に行けたら行きたいなぁ
と思っていたのに…’

とりあえず.
これから奇跡が起きて.
6月2日夜から降るのが雨じゃなく
雪にならないかな?
←無理だから

ってなことで.
今日も2023シーズンモデルのスキー試乗レポート.
今回もセミファット板のインプレッション.
ヘッド編です.
では,どうぞ~!

○HEAD KORE93 177cm











セミファット

この板も,FISCHERのRANGER同様,
オンピステもオフピステもどっちでも
行けるという売り込みの板ですが…

実際履いて滑ってみると.
これ,結構いいよ…!!

トップ133,センター93,テール115mmの
サイドカーブ16.4mと,長さ177cmとしては
比較的サイドカーブがきつめの板なんですが.
そのサイドカーブに沿って,しっかり
カービングで曲がっていきます!
それも,驚きのエッジグリップ!

ファットだという先入観を持たずに滑ると,
整地用オールラウンド板ですか?
という錯覚を覚えるほどのグリップ力と
サイドカーブ&たわみでの旋回力.
かなりメタルのばね感の強い張りを
感じる板で,スピードを出していって
ガッツリ傾いて滑れます!!
足元もしっかりしていて,プレート付きの
基礎系板と同じくらいに感じます.

サイドカーブに乗って,大回りから
中回り程度の弧で板がまわって行きます.
力を入れなくても板が回ってくる,
旋回力の強さがあるので,乗り手が
何もしなくても板が回ってくれる
楽さがあります.

…ただ,整地ではまっすぐ目に落とそう
としても,この旋回力の強さで板が
回ってきちゃう…という感じですが,
でも,良く回る板です.
スピードを出してたわませると,
小回りに近いところまでもっていけます.

それなのに,93mmというセミファットの太さを
それほど感じずに自然に切り返せるので,
履いた感じはセミファットと思えない…!
それでいて,トップはしっかり広くて
パウダーの浮力を受けられます.

試乗した日は新雪が積もっていたので,
コース脇のパウダーにつっこんでみると…
センター100mm越えの板ほどの本格的な
浮力は得られないものの.
これなら,パウダーでも基礎や競技用の板に
比べれば十分な浮力をえられるので,
新雪はかなり滑りやすい!

おそらく,春雪などの荒れた雪でも,
これなら荒れた雪面を蹴散らして
滑っていけるんじゃないかな?

板自体は結構軽く感じます.
グリップが強い板ですが,この軽さで
軽快に履けます.
軽さのおかげで,板を簡単に動かすことが
できるし.
パウダーの中でも板が沈まず,浮力を
十分に感じられます…

セミファットと思えない良く回る旋回力で,
ゲレンデをカービングで切っていきつつも,
荒れた斜面やパウダーでも滑って行ける…
という,これぞまさに一粒で二度おいしい
板かも…!
コメント