徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

第6回,物欲選手権!その2

2016-09-30 03:55:20 | スキー雑談
まだ続く,物欲選手権.
その1はこちら

では,その2をどうぞ~!
----

アナウンサー 「…そして.ICIを後にしました,
 Skier_S選手.
 今度はASPENに向かいます」

解説 「ASPENですか…
 彼のパターンだと,今度はウェアですかね」

アナウンサー 「おっと.
 板尾さんの読み通りのようですね~.
 ここで,スキーパンツを熱心に物色
 しています….
 かなり真剣に,値段を見比べていますよ!」

解説 「彼のスキーパンツ,もう2シーズン履いて
 エッジガードが破れているらしく.
 本人は『縫って直したから大丈夫,買わないぞ』
 と言っているようですが…」
 
アナウンサー 「縫って直したって…
 スキーパンツは縫ってもまたすぐ破れますから…
 いや.これは危険ですね…!
 まさにSkier_S選手にとって危険があふれる街,
 神田.
 無事,ここでも物欲を押さえられるのでしょうか??」 

解説 「あ,2着ほど選んで,試着するようですよ?」

アナウンサー 「あー.試着しています!
 スキーパンツを履き比べて,比較しています!」

解説 「2着を繰り返し履き比べてますね…
 店員さんといろいろ話して,いろいろ
 比べているようです…」

アナウンサー 「これは…ダメか??
 行ってしまうのか~!??
 Skier_S選手,今回の選手権も,勝利で
 終えられないのか~っ!??」

解説 「いや.ちょっと待ってください.
 2着とも,店員さんに返しましたよ?」

アナウンサー 「おっと.これはどうしたことか?
 試着した2着とも,買わないようです…」

解説 「彼はスキーパンツに対し,ポケットの位置,
 膝のツッパリ感,保温性など,なかなか
 厳しい基準を持っているようで.
 どうやら今回,それを満たさないと判断したようです…」

アナウンサー 「危ないところ,首の皮一枚
 つながりました!
 Skier_S選手.
 物欲をなんとか抑えたようです!」

解説 「…いや.この場合.
 決して物欲を抑えたわけでは無く.
 欲しいものがなかったというのが正解です.
 Skier_Sが物欲を抑えられるわけがないですから…」

アナウンサー 「という板尾さんの冷静なツッコミがあったところで.
 Skier_S選手.ここで,いつもとパターンが違い,
 いつものお店のアウトレット店に向かいます」

解説 「これは,珍しいパターンですね…
 いつもなら,板の値段を確かめにフソウ
 スポーツやスポーツクルーによるのですが….
 今回は板ではなく,明らかに小物にターゲットを
 絞っているような感じですね」

アナウンサー 「グローブやゴーグル,ストックは
 このお店のアウトレット店がかなり安いですから…」

解説 「あぁ.アウトレット店に来ましたが.
 …グローブを見てますね.
 ICIで見たグローブと真剣に価格を比較してますよ…
 これは,かなり購入に心が傾いてますよ…」

アナウンサー 「グローブだけじゃなく,
 ゴーグルまで真剣に見てますよ!???」

解説 「なんと,ゴーグルとグローブをダブルで
 行くのか??」

アナウンサー 「あ…いや,これもこらえました!
 なんと!何も買わずにアウトレット店を後にしましたっ!!
 …どうしたんでしょう!?Skier_S選手.
 今回は自制心が効いてるようです…
 何か天変地異が起こらなければいいのですが…!」

解説 「もし,天変地異で豪雪になったりしたら,
 これから毎年Skier_S選手に自制を求めたい気がしますね」

アナウンサー 「おや?その次にやってきたのは…
 …いつものお店ですね」

解説 「いつものお店ですね」

アナウンサー 「車から板とブーツを出してお店に持ち込みましたよ?」

解説 「あれ?これは予想外に…
 神田に来た本来の目的,板のチューンナップを
 お願いしちゃってますね…」

アナウンサー 「とすると,これは…
 まさか?ついにSkier_S選手,初勝利でしょうか!??」
(まだ続く…その3へ)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 第6回,物欲選手権! | トップ | 第6回,物欲選手権!その3 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初の勝利? (yama)
2016-09-30 13:02:51
それはやはりありえないと思います。したがって最後のお店でGS板を買ってしまった。ずばり正解でしょう。明日が楽しみです。
返信する
今年もキタ━(゚∀゚)━! (KENKEN)
2016-09-30 22:53:01
このコーナー大好きです。
明日(早朝)のアップ楽しみにしています。

西表訪問楽しめたようでなによりです。
今年訪問時の7月時点では珊瑚は健在でしたが、8月以降の高水温でかなり白化してしまったようです。
実は先週台風の合間を縫って座間味に行ってきましたが、座間味でも白化が進んでおり西表はかなり心配です。

さて今年の選手権ですが予想は"太板”です。
今シーズンは朝一パウダーが楽しみですね。
返信する
あれれ・・ (はなげ親分)
2016-09-30 23:56:31
やはり今年もクイズですね。
う~む・・・。

まさかの初勝利!→大雪→みんな大喜び→来期も自制→浮いたお金でS様スキー場を買う!
返信する
完敗でした… (Skier_S)
2016-10-01 06:26:47
>yamaさま
予想通りです.ドンピシャ正解です.
さすが,私のことを良くご理解されているようで…(笑)
ビンディング抜きの昨シーズンモデルだと,新品で
買った時の半額だったので…
完全やられました.

>KENKENさま
西表は,初日どうなることやらと思いましたが,
楽しめましたよ~!
そうですか…西表も白化の影響が出てますか…
本島周辺はかなりひどくなってきたような
ことを聞いていましたが,西表も被害が出ているとは…
で.
板は大回り板で,太板ではありませんでした(笑)

>はなげ親分さま
いや…
毎回,「買わないぞ~!」と思っているのですが.
今回も完敗でした.
大回り板のX-RACEが165cmから175cmに
サイズアップしたので,来シーズンの朝イチヤケビの
大回り,これまでよりスピードアップ間違いなしです!
返信する

コメントを投稿