徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2015年8月 子連れでモアルボアルでダイビングその15…午前2本目は,ぺスカドール島でダイビング!

2016-07-11 03:24:30 | ダイビング日記
ということで.
シュノーケリングタイムが終わったら.
本日の2本目.
ぺスカドール島でのダイビングです!

…1本目は妻が潜りに行ったので.
2本目は,私が潜りに行く番だな.

ってことで.
ボートの先端から,ジャイアントストライドでエントリーして…

んでは.
いざ行かん,ぺスカドールの海へ…!

…うむ.
透明度は15m程度かな?
すごくいいわけでは無いけど…

でも,魚は多いっ!


いやいやいや.
島の周りの切り立ったドロップオフを.
ハナダイ・ハナゴイ系がどっちゃり覆い尽くしてます!

いや.
イイじゃないですかっ!!!

…そう.
やっぱり,フィリピンの魅力って,
こういうきれいなサンゴに見渡す限り
お魚いっぱい…って景色だよな~!!


もう,これ以上は説明不要.
ゆっくり,こんな海を思いっきり堪能…っ!!

そして.
今回デビュー,CanonのS120+INONのドームレンズも
いい感じ…!


途中にいた,カエルアンコウちゃんを眺めつつ…

いやー.
水中でワイドレンズとマクロレンズを
付け替えられるのって.
コンパクトデジタルカメラのならではのメリットだなぁ…

で.
さらに,
きれいなサンゴの上を流していきます…

うむ.
以前のCanon S90+プラレンズのフィッシュアイでは
こんな逆光では,確実にゴーストが出まくってたなぁ…
さすがガラスレンズ!
#すごい重いけど

って感じで.
これぞ,フィリピンっ!!
って海を満喫したら…
ガイドの浮上サインが出ました.


サインに従い,ボートへ戻ります…


…いや.
満足っ!!
モアルボアル,かなりいいんじゃない??
コメント