徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

あきらめの境地…人生,こんな週末があったろうか…

2014-02-17 00:19:36 | 日記
幸せは…遠くにありて思ふもの.
そして悲しくうたふもの…




そうです.
その通りです.
今日もスキーへ行けませんでした
えー.
昨日に引き続いて.
今日も
行けませんでした.
土日とも,行けませんでした.
えぇ,行けませんでしたとも.
行けませんでしたよ.

…まさか.
わが人生.
まさか.
まさか,こんなことがあろうとは…(遠くを見る目)

たとえ,どれだけ深夜勤務が続こうと.
現地滞在1日の海外出張から帰ってきたその日であろうとも.
手を骨折,手術して.退院した翌週でも.
「無謀だろう~!」という,あらゆる突っ込みを受けつつも,
スキー場に立っていた私が.
大雪でスキーに行けなかったなんて…

いや,あらゆる困難を乗り越えていけば.
スキー場にたどり着いたかもしれないんですけどね.
…その場合は.
帰ってこれませんね.
月曜の仕事までに…



まー.
せめてもの救いは.
土曜日は志賀高原に登る道が雪崩で通行止め.
日曜朝7時から開通したものの.
荒天で日曜はほとんどのリフトが動かず.
動いたリフトも,午後2時過ぎにはだいたい止まっちゃったらしい…
ってところで.

志賀高原に行っていても,ほとんど滑れなかったはず…

そう.
無理をして志賀高原までたどり着いても.
滑れなかったに違いないっ!(自分に無理やりそう信じさせる)
そう.
だから.
くやしくなんか,ないもんっ!!←かなり無理がある

…しかし.
しかし.

うむ??

うむむむむむっ!!!???

…19日の水曜日.
また,南岸低気圧なんですが.
それも,先週・今週と全く同じく.
前面の高気圧から寒気が吹き込み,関東ではマイナス3度線がかかる
天気図パターン…
…もうイヤ(涙)
コメント (4)