goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

ハート寝ゲットかも 夕日の中

2016-11-19 | 信州いろいろ
2にゃんこが椅子の上にいて ピピちんが
黒猫マー君をなめているところが 何となくハート型に見えたので
ハートでトリミングしてみました。


気づいたのか寝ぼけまなこ の黒猫


今度はマー君がピピちんを なめなめムードに


そしてピピちんがまたなめだしました。


夕方 駒ヶ根の早生太郎温泉郷前の河川にかかる駒ヶ根橋の上から
ここら少し夕焼け気味の駒ヶ岳を撮影



と南アルプスが


河原に降りて 撮った構図

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駒が池湖畔から駒ヶ岳 | トップ | 塩山 枯露柿(ころがき)の里 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2016-11-19 08:50:20
可愛い。ハート型の組み合わせのペンダントみたいです。猫の形のこんな銀のネックレスがあたら素敵です。うまくハート型になるようにくっついて寝てますね。お皿の模様でもいいかもです。
返信する
Unknown (zikozaemon)
2016-11-20 06:43:01
ハート型の写真もいいですが、私にはマー君の顔の鼻のあたりが、なんとなくハートの様に見えました。
ピぴちゃんがマー君を舐めている姿はまるで可愛い息子を舐め居あげてるようだし、マー君もすっかり甘えてるみたいですね。 こんな姿はとても見ているだけで、
心が温かくなってしまいます。
返信する
none (tsakae)
2016-11-20 08:27:40
あずあずさん
モモママさんの記事で
2にゃんこ寝の時にこの格好を撮ってみました。
もう少しお尻が重なると もっといい形に
絵皿カップ考えてみましょう。

zikozaemonさん
鼻も黒いですが 見方によっては
ハート型に見えますね。
ピピちんののほうが 年上であることは
わかっているのでしょうかね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

信州いろいろ」カテゴリの最新記事