猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州の四季 たまにCGアートの世界

春の特別公開 葉室山 浄住寺

2024-05-21 | 京都 奈良 大阪いろいろ
5月2日 葉室山 浄住寺の春の特別公開 に


ポスターとほぼ同じ場所から 少しワイドの構図で


手前の山門を通り本堂までの参道を


途中左手に 亀甲竹林が


イロハ紅葉は花だらけ


アップで


苔の庭を見ると


杉苔のなから もみじの 新芽が


杉苔の 胞子嚢のアップ


杉苔の上のアクセント


帰り道にある 「昨年秋に紅葉を見に 訪れた 竹の寺 地蔵院」 の門前を撮影


昨年晩秋の地蔵院の同じ構図紅葉 再アップ


そして見つけた猫もの

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松尾大社 山吹 亀 酒 | トップ | 2024神泉苑祭り こども神輿 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クッキーママ)
2024-05-21 12:35:10
新緑が美しいですね
それに杉苔など撮り方が素敵💓
猫ものもありで楽しいな😊
クッキーママさん (tsakae)
2024-05-21 16:00:26
どうしても
まわりに 猫ものがあれば
撮りますね。
希望は当然 生猫
Unknown (よっちん)
2024-05-21 21:16:19
私は紅葉も好きですが
それ以上に青もみじが好きです。

ですので今の季節が一番撮影に行きたくなるんですよ。

応援ぽち
よっちん 様 (tsakae)
2024-05-21 21:41:39
ゴールデンウイークを
過ぎると もみじの葉の緑が
濃くなって 春紅もみじ
感がないなってきますね。
ここもゴールデンウイークまでの公開

コメントを投稿

京都 奈良 大阪いろいろ」カテゴリの最新記事