猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州の四季 たまにCGアートの世界

2017秋 東寺 境内ライトアップ

2017-11-29 | 京都 奈良 大阪いろいろ
今年の秋の 「そうだ京都へ行こう」 の「キャンペーンCMの東寺」 に日中 訪れました
夜のライトアップも 見たくて 翌日夜 出かけましたが
あいにくの雨にも拘わらず 午後6時半の開門前に すでに長蛇の列
やっと入っても 傘さしての 散策とあってなかなか前に進みません


池に映る 逆さ五重塔を何とかゲット


雨で 水面が 揺れて きれいな 水鏡にはならず


境内の講堂もライトアップされ 内部の立体曼荼羅も見ることができました


五重塔のライトアップを仰角で


天気がいいと 炬燵の中より 窓際が いいようで
日向ぼっこで昼寝


黒猫はボックスの中

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都駅大階段 クリスマスイルミ | トップ | 星空レイル イルミ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zekozaemon)
2017-11-29 20:04:39
夜の紅葉を電気の明かりで見た事が私はありませんが、昼間見るのよりずーーと神秘的でしょうね。
お向かいの奥さんも明日から4日間京都でお茶会に出かけるので、夜の紅葉を見るのが楽しみだといってました。
お天気が良いといいですけどね・・・
お茶の先生をされているので、時々出かけているようです。
Unknown (なおきちどん)
2017-11-29 20:40:58
雨が降っててもたくさんの人がいるんですね~。
雨でしっとりとした雰囲気になるのでは?
京都はいいところですよね。
じっくり1日に1つか2つのお寺さんを回ってみたいです。

京都駅のイルミネーションは凄いですね
来週、用事があって街に出るので大通り公園のイルミネーションを見て来る予定です。
none (tsakae)
2017-11-30 08:35:26
zikozaemonさん
京都も今年は少し紅葉は早かったようで
もう見ごろは終わっていますが
間dまだ人手はおおいですね


なおきちさん
平日の雨でもこの人で
週末天気だと 超大変そう
こちらも イルミネーションが始まって
近場だけ見に行きました。
Unknown (chami)
2021-11-14 17:59:02
いつもありがとうございます^^

素敵な写真~~
4年前も今も変わらず綺麗なライトアップ~
紅葉がすごく綺麗ですね

帰ってきたばかりですが(;´∀`)
また行きたいところです^^
chami 様 (tsakae)
2021-11-14 21:14:32
春の桜もいいですよ。

https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20170412
Unknown (chami)
2021-11-15 17:40:42
ありがとうございます

見せていただきました~
ほんとに桜が綺麗🌸
幻想的な景色ですね^^
京都は一年を通して楽しめますね

コメントを投稿

京都 奈良 大阪いろいろ」カテゴリの最新記事