家の近くの 稲刈りを終えた稲田超しに 秋色になった 浅間山を撮影

斜めになんとなくハートが確認

昨年秋 軽井沢から撮影した ほぼ正面からの 写真を 電線除去してアップ

隣から 柿をいただきました。

渋抜きが必要なので

この季節 種なし柿を購入

買った柿で夕食の一品に 柿とホタテとアボガドのポン酢和え

以前3CGで 作成した 猫柿 栗を鼻に

AIが作った猫柿 かわいいバージョンと

笑えるバージョン

我が家のピピチン 炬燵の下で熟睡

真上からの構図で

斜めになんとなくハートが確認

昨年秋 軽井沢から撮影した ほぼ正面からの 写真を 電線除去してアップ

隣から 柿をいただきました。

渋抜きが必要なので

この季節 種なし柿を購入

買った柿で夕食の一品に 柿とホタテとアボガドのポン酢和え

以前3CGで 作成した 猫柿 栗を鼻に

AIが作った猫柿 かわいいバージョンと

笑えるバージョン

我が家のピピチン 炬燵の下で熟睡

真上からの構図で

蜜柑の猫ちゃんもとってもかわいい
よくおネンネしてるピピチンちゃんもとってもとってもかわいいですね~^^
群馬県側からは 寝観音が見えます。
https://www.oricon.co.jp/article/1350009/
唯一、柿が苦手なんですよ。
食べられないわけじゃないのですが
自ら食べることはまずありません。
家人は不思議でならないようです。
応援ぽち
乾柿はお菓子の原型なんですが
私は 酸味のある柑橘系は苦手で
自分からは食べません