6月12日 蛍のが見られる夜8時前後に 哲学の道の蛍スポットに
結構人は集まっていました。

乱舞ではなく 数匹づつ 飛び交うレベル スマホでも無理でした

葉の上に止まっていた蛍をいつものカメラで撮っても 蛍の光だけで 体全体はわからない

数枚合成して それなりにしてみましたが 露出不足 で ブレ ノイズ

期待していた蛍の乱舞シーンを

以前作った 黒猫が蛍の光の点滅を見ているGIFアニメ

月夜に乱舞する蛍を見ている黒猫の AI生成(Abobe Firefly)

photoshop AI生の月夜に蛍を見ている黒猫のアートタイプ

我が家の黒猫の舌だし写真

この後は顔をおこしたり

横になったりで 舌だし終了
結構人は集まっていました。

乱舞ではなく 数匹づつ 飛び交うレベル スマホでも無理でした

葉の上に止まっていた蛍をいつものカメラで撮っても 蛍の光だけで 体全体はわからない

数枚合成して それなりにしてみましたが 露出不足 で ブレ ノイズ

期待していた蛍の乱舞シーンを

以前作った 黒猫が蛍の光の点滅を見ているGIFアニメ

月夜に乱舞する蛍を見ている黒猫の AI生成(Abobe Firefly)

photoshop AI生の月夜に蛍を見ている黒猫のアートタイプ

我が家の黒猫の舌だし写真

この後は顔をおこしたり

横になったりで 舌だし終了
