goo blog サービス終了のお知らせ 

寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

再び娘とサイクリング

2021年04月03日 21時46分09秒 | 日記

 朝5時半過ぎ、音楽ファイルを整理しようとPCにスマホつないでいたら娘が起きてきた。

 来週からいよいよ高校生になるので生活を整えようと言う事らしい。

 着替えもせずに僕の座椅子に座った娘はテレビをつける。

 娘が大好きな番組をやっていた・・・『 渡辺篤史の建もの探訪 』 

 渋い趣味だけど、自分が思い描いている夢を実現させるのにイメージが湧くんだろうなぁ、きっと。

             

 朝食後はまたまた娘とサイクリング。

 「 学校までの道のり覚えたか? 」 と尋ねたところ

 『 最後にどこで曲がったらいいのか分からない・・・ 』

 僕の母に似て実に方向音痴の娘だ。

 家出てから曲がるところ5カ所しかないんだけどね。 最後に曲がる場所なんかどう行ったってたどり着けるはずなのに。

 そんな訳で2週連続のサイクリング。

 25分ほどで無事到着。 息子の走りだったら多分15分切ると思う。

 ここから長野高校まで信じられない時間で通っていたもんなぁ。

 帰りはチョイと回り道。

 僕の母校( 小学校 )の前を通り

 僕の母校(高校)の付近を通って・・・先週開いたばかりの新しい道へGO!!

 子供のころから散々走り回って遊んだ町がこんな風になるとは、本当にビックリです。

  

 帰宅して庭の草取り。

 ハナニラが咲き誇り

 苺の花も増えてきた。

 よ~く庭を見るとアチコチにミチタネツケバナ。 もう少しするとそよ風が吹いただけで種が弾け飛ぶので、気が付いた時に抜いておかなきゃと思いブチブチと抜きまくり。

 ひと段落して目を凝らすとまだある。 抜き終わって足元を見るとまだまだある。

 そしてミチタネツケバナ以上に蔓延っている植物。 エライ前に母が蒔いて行った種が庭一面に広がるとはなぁ。

 でもこの植物は食材になるからありがたいのだ。

 

 そしてメインのおかずは娘からのリクエスト。

 出でよ 片栗粉&小麦粉で カラッと揚げた唐揚げ!!

 娘の食べっぷりたるや、それはもう。

 これから毎日結構な距離を自転車で走らなきゃいかんから、まぁいいか。

          

 善 哉 善 哉 !!

  

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴨・・・  | トップ | 穏やかな休日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事