今日は(日付が変わってるので正確には昨日)もちろん楽団の練習。
で、親知らずを抜いたあと初の練習だったので、
ちょっと不安を抱えて楽器を手に…。
音は普通に出せるものの、
音域が高くなって、ちょっとばかし力が入ると、
抜いたあとと、親知らずのあった隣の歯が痛み出した
まぁ、ブログ書いてる今は全然痛くないのだけれども、
楽器吹くときは要注意といったところですなぁ
違和感を感じつつトロンボーンを吹いていたんだけど、
相変わらずうちのパートは音量がでかいらしく、
そこはそんなに吹かなくてもええ!!
って今日も注意されましたよ~。
我パートは3人しかいないんだが、
先月の本番前よりパート練習で音をブレンドさせることを意識したら、
合奏の中でもかなり目立つようになった
いい傾向だ!!!
こうなったら、
8月6日、川崎教育文化で吠えるしかねぇ~な!!…笑
で、親知らずを抜いたあと初の練習だったので、
ちょっと不安を抱えて楽器を手に…。
音は普通に出せるものの、
音域が高くなって、ちょっとばかし力が入ると、
抜いたあとと、親知らずのあった隣の歯が痛み出した

まぁ、ブログ書いてる今は全然痛くないのだけれども、
楽器吹くときは要注意といったところですなぁ

違和感を感じつつトロンボーンを吹いていたんだけど、
相変わらずうちのパートは音量がでかいらしく、
そこはそんなに吹かなくてもええ!!
って今日も注意されましたよ~。
我パートは3人しかいないんだが、
先月の本番前よりパート練習で音をブレンドさせることを意識したら、
合奏の中でもかなり目立つようになった

いい傾向だ!!!
こうなったら、
8月6日、川崎教育文化で吠えるしかねぇ~な!!…笑