goo blog サービス終了のお知らせ 

TRK_Private

2012年、東京から秋田=夫の出身地に移住した主婦の日記。

食べたもの&歩数 02.08

2011-02-08 21:09:11 | ダイエット
今朝は久々に頭痛で目覚めました。軽い吐き気も・・・風邪の症状はない、となれば、食べ過ぎたせいだと思います。ミロにオリゴ糖を入れたりして、あれも良くなかったな~

6:30起床 -5.7

朝はミスドまでウォーキング。
・コーヒー +ココナッツミルクパウダー


・ヤクルトミルミル

朝の頭痛は治まったものの、軽い吐き気が残っていたところ、丁度いらしたお客様が都合よく(?)ヤクルトさんだったので、ミルミルを購入しました。ミルミルは好きなのです。そういえば、高校時代の英語の先生=女性が、白地に赤と緑色の水玉模様のスーツをときどきお召しになっていて(今、思い出しても不思議なテキスタイルだわ?)、「ミルミル」っていうニックネームになっていました。急に思い出しました。


間食
・インスタントのミルクティー
・インスタントのしじみスープ
・ドライフルーツ



・スープ(煮物の煮汁)
・セロリ、米飯少々


21:00計測 -5.6
24.0 55.7 37.4 4.2 2216

歩数は10217でした。

今日は一日少食にしてみましたが、頭痛と吐き気は断続的に・・・



-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.07

2011-02-07 21:38:50 | ダイエット
今朝は少し暖かくてベッドから起き上がるのが楽でありました。


6:30起床 -5.3


・インスタントカフェオレ


・サラダ(キャベツ、セロリ、大根、ごま)


・野菜煮込み(キャベツ、ニンジン、しめじ、エリンギ、大根、オクラ)
・めかぶ+玄米ご飯
・きんぴら(ゴボウ、にんじん、ゴマ)
・白菜漬け
・ミロ(豆乳、オリゴ糖)


21:20計測 -4.3
24.3 55.5 37.2 4.1 2246

人間ドックの日(1/17)には、とりあえず希望の体重まで落とすことができたので、その後は炭水化物=米飯を食べることが増えたのですが、食べるとやはり体重増加。身体って正直ですわねー。

食べる量を調節しながら、今後も頑張ります。

今日もウォーキングの時間がとれず、5107歩で終わってしまいました。



-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.06

2011-02-06 20:14:07 | ダイエット
今日は暖かい朝でした。今日も私が寝ている間に息子が先に起きて先に出かけて行ったようです。今日は模試とのこと。

8:30起床 -7.3


・インスタントのカフェオレ (@仕事場;お客様の差し入れ)


・野菜サラダ
・わかめご飯のおにぎり
・くるみの菓子


間食
・カップめん(←これもお客様の差し入れ。すぐ罠にかかるワタクシ)
・カフェオレ



・野菜煮込み(キャベツ、ニンジン、大根、しいたけ、セロリ)
・イカ塩辛(自家製)
・米飯
・メンマやわらぎ
・ヨーグルト


20:00計測 -5.4

今日はウォーキングは休みでした。ねむいのでもう就寝




-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.05

2011-02-05 23:06:03 | ダイエット
連日の夜更かしで朝がツライ・・・

7:30起床 -6.9


・キャベツと大根のサラダ
・バナナ
・ドライフルーツ


昼(カフェランチ)
・クリームスパ(きのこ、ツナ、野菜)
・カボチャプリン
・紅茶


夕(ファミレス)
・サラダ
・鳥竜田揚げ
・米飯
・あおさ味噌汁
・漬物


今日は午後から息子の学校で保護者会がありました。高校に行くのは好きなので(小中学校は嫌いですが)、いそいそと。途中でランチをとって、帰りは息子と待ち合わせてファミレスへ。竜田揚げは息子に半分わけましたが、1日2回の外食はいかんです、本当はね。

しかし、うちの息子は「一緒に帰ろう」と言えばちゃんと待っててくれるんで、イイコだなーと思うわけです。息子だけじゃなくて、その友人たちもイイコなんで不思議です。私が保護者会に出ている間、数人の友達と一緒に勉強して待っていたそうで、んで、校門のところで待ち合わせをしたら、友人たちも一緒に待ってて、私に挨拶してくれて、それから「じゃーねー」と分かれて帰っていきました。

息子が小学生っていうのならまだしも。
息子じゃなくて娘だっていうのならまだしも。
最近の高校生って、何でこんなにかわいくて良い子なんでしょうか?(いや、マジで不思議になっちゃって)


22:00計測 -5.9

23.1 56.7 28.0 4.3 2230



-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.04

2011-02-04 22:37:41 | ダイエット
夜更かし2連続でネムイ・・・昨日は夜遅くに玄米ご飯と白菜付けを食べました。美味しかったので悔いなし(^^;;)

6:45 起床 -7.4


・コールスロー
最近は野菜不足なので、キャベツ1/3くらいをコールスローにして仕事場に持参、午前中に食べました。


昼(=隣のレストランのランチ)
・生野菜サラダ
・前菜三種
・パン
・魚料理
・果物のゼリーなど



・キャベツと大豆のスープ
・マグロ刺身 
・ごまあん最中


夜食
・チーズとリンゴのケーキ+コーヒー(@ドトール)


今日は夕方から髪を切りに行きまして、さっぱり気分がよくなって、金曜の夜でもあるし、夫は遅いと連絡があったし、子どもたちに「本屋さんに行かない?」と誘ったのですが、あっさり断られまして、仕方なく一人で書店に行き、一人でコーヒー飲んで帰ってきました。帰ってきたら、子どもたちはさっさと風呂を済ませ、さっさと布団に入っていました。


22:00計測 -5.8

23.5 56.3 37.8 4.2 2225

今日は13600歩でした。

今日買った本は
『週刊とりあたまニュース』(西原理恵子・佐藤優/新潮社)
『西原理恵子の「あなたがいたから」』(NHK「こころの遺伝子」制作班/主婦と生活社)
『予防接種は「効く」のか?』(岩田健太郎/光文社新書)


本当は年度手帳(4月始まりの手帳)を買いに行ったのですが、1軒目は品揃えがイマイチで、2軒目は「入荷は2月中旬以降です」とのことで、今日は買えませんでした。・・・個人的な経験では、会社の仕事にしても子育てにしても、手帳は4月から3月までの区切りのほうが絶対に使いやすいと思うのですが、やはり新年始まりのほうが種類が圧倒的に多いのですよね・・・不思議です。



-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.03

2011-02-03 22:04:26 | ダイエット
節分です。早いものです
昨晩は何だかんだと就寝が遅くなってしまい、今朝は大寝坊~

7:40起床 -7.6

朝は麦茶のみ


・野菜と豆のスープ(キャベツ、大豆、ニンジン、わかめ、えのき)

間食(=マクドナルド)
・エビフィレオ
・サラダ

・ポップコーン(@映画館)

夕(=ファミレス)
・食事サラダ
・ハーブティ、ココア


今日は夕方から子どもたちと一緒に映画『RED』を見てきました。面白かったであります^^ 映画の帰り道、家の近所でファミレスに寄ったところ、ちょうど夫から「今、駅なんだけど」という電話で合流となってしまいました。いつもはもっと遅いのに^^;;


22:00計測 -6.1

23.4 56.0 37.1 4.2 2171

今日の歩数は9637でした。
 

-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.02

2011-02-02 22:48:49 | ダイエット
今日も良い天気の朝でしたが、だんだん雲ってきて、ほんの一瞬ですが雪が降ったり。おお初雪~♪

6:10起床 -7.0
布団が気持ちよくてなかなか起き上がれないのですが、何とか・・・文化放送の唐橋ユミ嬢の声が聴きたくて起きました。最初から聴けるように、できるだけ6時前に起きよう・・・


・ドライフルーツ(プルーン)

・コーヒー(@ミスド) +ココナツミルクパウダー
冬にコーヒーを飲むと体が冷えると聞きましたが、やはり飲みたくて。今朝はせっかくウォーキングをしたのに歩数計を忘れてガックリでした。歩数計のために歩いているわけではありませんが、気持ちの支えが、、、携帯電話の歩数計では、ミスドまでの往復で約6000歩でした。


昼=隣のレストランのお弁当
・米飯
・キャベツ炒め+豚肉+目玉焼き
・いぶりがっこ
・リンゴ+ヨーグルト
・紅茶

今日も娘(=学級閉鎖で強制休日)を連れて仕事、昼は隣のレストランから弁当ランチを出前してもらいました。




・豆腐と野菜(白菜、ほうれん草)の炒め物
・めかぶ
・米飯+マグロフレーク+ネギ
・ヨーグルト

22:30計測 -5.6

22.5 57.4 38.5 4.3 2259


今日の歩数は不明=1万歩以上は歩いたことにします。
ダイエットは停滞中ですが、まー、いいや。



-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.01

2011-02-01 20:32:15 | ダイエット
今日も快晴です。
娘は今日から3日間、学級閉鎖で休みになってしまいました。学校ではインフルエンザ大流行。気をつけないといけませんなー。しかし・・・家で一人留守番させておくわけにもいかず、仕事場へ一緒に。
面倒であります(-。-;)


6:30起床 -7.4

新しい体重計を買ったばかりなのですが・・・古い体重計と比較すると、体重が3~500gくらい低く表示されるのです。古いのは98年製で、200g単位で計測ですが、一応、名の知れている「タニタ」の。新しいのは100g単位で計測してくれますが、よく知らない「サルーテ」とかいうやつ。(←安さに引かれて・・・)
おまけに基礎代謝量というのが、2250kcalなどと表示されて意味がわかりません。説明書を読むと、私くらいの中年女性の場合は1000~1100kcalくらいらしいのですが。機械の中で計算式が間違っているのかなあ・・・
むむむ。

まあ、新しいほうでやっていきます。0.5kgぐらいは誤差ってことでいいです。(100g単位のを買った意味は考えないことに・・・) 基礎代謝量なんてのも使わないから、気にしない。

ということで、風邪を引いている間はダイエットを中止してがつがつ食べていたのですが、労せずして体重減となりました。これは体重計のせいということで。




・某コンビニエンスストアのミックスサンド ・・・不味かった なのに363kcalもあった アタシってバカ

今日は娘がいたので朝のウォーキングの時間が短くなり、いつもなら少し遠いミスドやドトールまで行くところですが、今朝は店の近所のコンビニまで往復するだけ。マンガを買おうと思ったらマンガが無くて、ついサンドイッチを買ってしまいました。買った時は美味しそうに見えたんだけどなあ・・・私は食べ物にはあまり不平を言わないほうなんですが(←何でも食べる)。最近、くだらない失敗とくだらない後悔を重ねているなあ・・・不味いもの食べて贅肉増やすのはやめましょうよ、まったくもう。



・野菜スープ(家から持参;大根、人参、しいたけ、大豆、豆腐、昆布だし)

間食
・バナナ



・豆腐と野菜の炒めもの(白菜、えのき、ほうれん草)
・煮物(大豆、大根、ニンジン、かぼちゃ、しいたけ)
・玄米ごはん
・焼き海苔


20:20計測 -5.9

22.9 57.0 38.3 4.3 2242

今日は10079歩でした。



-------------------------------------------
↓これ、めっちゃ面白かったのでしばらくリンク張ります。私が感想書くまでもなく、amazonでいろんな方が感想を書かれているので、紹介だけのほうがよさそうです。
必読!!
日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書)
浅川 芳裕
講談社


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 01.31

2011-01-31 21:21:46 | ダイエット
夕べはまた少し熱が出て寒気がしたので、羽根布団2枚重ね(いつもは1枚で大丈夫)の上に厚い毛布やら何やらを重ねて寝ました。少々暑いくらいになりましたが、おかげで熟睡。そーかそーか、暖かさが足りなくて風邪を引いたのかと腑に落ちました。

今朝は寝覚め良し(^o^)

6:30起床 -6.8


・紅茶(@ドトール) +乾燥生姜



・バナナ
・春雨スープ(市販品)


夕(=ファミレス)
・サラダ
・牡蠣と野菜の炒め物
・雑穀ごはん(1/2)


21:00計測  -6.6

23.9 55.8 37.4 4.2 2186



-------------------------------------------
↓これ、めっちゃ面白かったのでしばらくリンク張ります。私が感想書くまでもなく、amazonでいろんな方が感想を書かれているので、紹介だけのほうがよさそうです。
必読!!
日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書)
浅川 芳裕
講談社


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 01.30

2011-01-30 20:36:03 | ダイエット
今日もよい天気です。ほぼ平熱36.1度にもどり、頭痛もとれました。
昨夜は遅くまで起きていて、パンやお菓子をだらだら・・・風邪を引いて体重が減るどころか、また増えているという・・・体調が悪いと理性も機能しないんです(*`д´)b

07:00 起床 -6.6

朝 無し


・バナナ
・とんかつ弁当
・しじみスープ
治った治ったと、調子に乗ってとんかつ弁当を食べたら、すごい胃もたれ・・・3時間ほどぐったり。ベジのカレーはOKでも、肉はNG (肉が食べたいのではなくて、揚げたての衣が食べたいだけだったのに、失敗した・・・)



・野菜鍋(白菜、青菜、豆腐、えのき)
・米飯
・サバ水煮缶


20:30計測 -4.8

23.4 56.4 37.8 4.2 2256

今日はウォーキングはせず、4895歩でおしまいです。
寒いせいもあって、やはり体調イマイチでした。



-------------------------------------------
↓これ、めっちゃ面白かったのでしばらくリンク張ります。私が感想書くまでもなく、amazonでいろんな方が感想を書かれているので、紹介だけのほうがよさそうです。
必読!!
日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書)
浅川 芳裕
講談社


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>