goo blog サービス終了のお知らせ 

TRK_Private

2012年、東京から秋田=夫の出身地に移住した主婦の日記。

食べたもの&歩数 02.18(金)

2011-02-18 19:30:25 | ダイエット
久しぶりの雨の朝で、気温が15度もある朝でしたΣ(゜口゜;
2月の雨量としては観測史上最大だとか。

5:50起床 -7.4


・コールスロー


・ブラックベリーのタルト
・ナッツ入りのチョコケーキ
・クイニーアマン
・黒糖ドーナツ
・イチゴチョコがけラスク
・アーモンドクッキー

↑うちの息子の保育園時代の友達のおうちがパン屋さんで、その店で買ったものであります。プレーンなパンも惣菜パンも甘いパンも、どれもこれも美味しいので、つい買いすぎてしまうという危険な店なのです。一つ食べるとやめられない、麻薬のようなパンの数々・・

この数ヶ月は、頭痛対策&ダイエットの為、この店には近寄らないように注意していたのですが、今日は久しぶりに行ってしまいまして、あれもこれもと買ってしまいました~。久しぶりにお腹いっぱい食べて大満足~でありました

・・・が!

その後、当然のようにひどい頭痛が・・・!
甘いものを食べたら頭痛が出るんだって・・・!
のたうちまわりました・・・!
食べたものを書き出してみたら、我ながら「気がふれている」と思ってしまいました。どーかしています。



・リンゴ1/4個
・大豆ヨーグルト1/3カップ

19:15計測 -6.5
22.7 57.0 38.1 4.3 2216

今日はウォーキングができず、4900歩でした。


<本日の悪いパターン>
夜更かし → 朝寝坊 → ウォーキングできない → 仕事前のお茶&読書の時間がとれない → 代償行為で食べすぎる

自分にガッカリだすよ。


-------------------------------------------
★予防接種に関する基礎知識
予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)
岩田 健太郎
光文社

★大好きな映画です♪
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)

↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.17

2011-02-17 22:10:06 | ダイエット
曇りの朝でした。
6:10起床 -7.5


・コールスロー(キャベツ)
・豆菓子


・磯部だんご
・かき揚げそば
・さつまいもの菓子

午前中は洋裁教室、午後から車のディーラーへ。その後で公園をウォーキング。ウォーキングの途中で出店を見つけ、あれこれ買い食いを・・・楽しかったざます。午後からはむわむわと暑い日でした。



・コールスロー(キャベツ+セロリ)
・鍋物(白菜、えのき、しめじ、豆腐)
・豆腐とニラの卵とじ
・おじや

21:45計測 -6.0
23.0 56.8 38.1 4.3 2231


本日の歩数は12332でした。今日の靴はヒールが少々高くて、ウォーキングには向かなかったのです;ちと疲れたざます。


-------------------------------------------
★予防接種に関する基礎知識
予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)
岩田 健太郎
光文社

★大好きな映画です♪
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)

↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.16

2011-02-16 21:45:34 | ダイエット
朝から気持ちよく晴れていました。しかし、最近6時前に起きられない~(遅くとも5時半には起きないと家事の時間配分に支障が出る~)

6:15起床 -7.0


・コーヒー(@ミスド) +ココナッツミルクパウダー
・ドーナツ試食品
↑コーヒーを頼んだら、店員さんに「ご試食どうぞ^^」とポンデケージョの団子2つ分くらいに切ったものをいただきました。美味しい;そうそう、甘いものはこれくらい「ちょっと」食べると美味しいのであります。最近、ようやく適量がわかってきました



週に一度のお楽しみ、隣のレストランのランチ。
上の写真が前菜、サラダ、スープ。


メインの魚料理


デザート+コーヒー。カラフルな丸い小粒は雛あられでした^^



・大根と人参のサラダ
・カボチャ煮物
・鍋物(白菜、えのき、豆腐、切り昆布)
・キャベツ+玉ねぎの炒め物
・カレイ煮付け(1/3切れ)
・甘栗、豆菓子
・マーマレードティー


21:40計測 -5.9
22.8 57.0 38.3 4.3 2242

歩数は11212でした。


-------------------------------------------
★予防接種に関する基礎知識
予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)
岩田 健太郎
光文社

★大好きな映画です♪
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)

↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.15

2011-02-15 22:31:06 | ダイエット
昨日の雪はけっこう積もりました。↑上の写真は、うちの車のフロントグラスの上に積もった雪です。(屋外駐車場なので) エンジンをかけてから走り出すまでにえらく時間がかかるという・・・

今日は自宅前と店の前と2軒分の雪かきをしましたさー。(しかし、せっかく「小学生が登校する前に」と雪を除けて道を作ったのに、子どもというのは誰もが敢えて「雪の上」を歩いて行く生き物なのでした)


6:00起床 -7.3


ファミレスのドリンクバーにて黒豆韃靼そば茶、抹茶オレ

<さて、今朝のムッとした話>
今日は雪かきに時間をとられたので、仕事前のウォーキングは諦めて、車でファミレスへ行ってお茶を飲むことにしました。店内に入ろうとしたら若い男の店員さんに、じろっと足元を見られまして、見たらブーツに雪が付いていました。一応、店に入る前にマットの上で靴裏の水分を落としたつもりでしたが、靴の上のほうに雪が残っていたのです。ああ、こりゃ失礼・・・と、一旦外へ出て、雪を丁寧に落とし、あらためて入店。

んで、2杯のお茶を飲み、また店の外へ出ようとしたのですが・・・出ようとして思い出したんです。そもそも駐車場が全く除雪されてないじゃーん
入り口に近いところに駐車したのですが、雪がどっさり残っていたので、そこを歩いたから靴の上まで雪が付いちゃったのでしたよ。店員さん、私を睨む前にやることがあるのではなくて?

もしアルバイト店員が「自分の仕事に除雪作業は含まれていない」と言うのであれば、客が足元ぐちゃぐちゃで店の中に入ろうが何だろうが、知らん顔をしていればいいのです。「この店がどうなろうと知ったこっちゃない」という態度を貫いていればいいと思います。

しかし、店内の掃除が面倒になるのがイヤだと思うなら、入り口近くの5台分くらい、歩く範囲をちょっと除雪しておけばいいんです。何も全面やる必要はなくて(日が照ればすぐ解けるし)、早朝営業の時間帯にやってくる少数の客の分だけ、ちょっとやっておけばいいんです。豪雪地帯ってわけじゃないんですから。でしょ? 

その後、ファミレスから店に行くまでの間、他の店の駐車場除雪状況(?)を確認しながら走ったのですが、
・スーパーマーケットは開店前に総出で全面を除雪作業中。
・コンビニは既に除雪済み。
・・・えらいわー



・カレースープ(自宅から持参;ベジカレーの残りに乾燥きのこを投入し、残りご飯でとろみをつけました)
・インスタントカフェオレ


間食
・しじみスープ(インスタント)


・鍋物(白菜、ほうれん草、豆腐、こんにゃく、乾燥きのこ、昆布だし、ごまだれ、揚げ玉)
・牡蠣オイル煮(ホタテ、ちくわ、ネギ、にんにく)
・玄米ごはん
・かぼちゃ煮物
・たらのめの天ぷら



22:00計測 -5.7
23.5 56.1 37.6 4.2 2220

歩数は8019でした。(雪かきでは歩数は増えませんのね)



-------------------------------------------
★予防接種に関する基礎知識
予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)
岩田 健太郎
光文社

★大好きな映画です♪
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)

↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.14

2011-02-14 23:33:56 | ダイエット
どんより曇った朝でした。

6:15起床 -7.6


・チョコケーキ(一口サイズ)
・紅茶(@ミスド) +乾燥生姜


・バナナ
・しじみワカメスープ

間食
・インスタントカフェオレ


・トマトサラダ
・大根とホタテのサラダ
・カツオ刺身
・ベジカレー+米飯


23:00計測 -6.1
23.6 56.0 37.5 4.2 2205

歩数は10126でした。

今日は朝から雪が降ったかと思えば急に晴れたり、また降ったり・・・そして日が暮れてしばらくしたら、本格的な雪になりました。まだ降っています。

仕事帰りにスーパーに寄って、買い物をしている間にけっこう降ってきてしまったので、車のタイヤを新しい冬タイヤにしておいてよかった~と胸をなで下ろしました。そのスーパーの駐車場にはけっこう急な坂があるので、ノーマルのままだったらちょっと怖くて下りられませんでした。 
 ↑
去年までの冬タイヤがかなり劣化していたので、私は早く新しいのに替えたかったのです。お金はかかりますが、子どもを乗せて走るのにケチっていられません。なので夫にプレッシャーをかけておきました。

「もし忙しいようだったら、私のほうで替えるからね。純正品のタイヤを新しく買ってもいいよね?!」

と言っておいたのです。そしたら夫は慌てまして、高いタイヤを買われちゃ困ると思ったらしく、

「いや、俺が替えるから、すぐ替えるから!」

と私を制止し、タイヤ館とオートバックスとイエローハットと回って、一番安いのを探したそうです。・・・結局は安いのと高いのと、あまり価格が変わらなかったそうで、「まあまあいいタイヤ」(=夫談)を買ったそうですが。



-------------------------------------------
★予防接種に関する基礎知識
予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)
岩田 健太郎
光文社

★大好きな映画です♪
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)

↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.13

2011-02-13 21:44:45 | ダイエット
今日は朝からよい天気でした。

6:30起床 -7.4


・ベジカレー(冬瓜、人参、大豆、しめじ、玉ねぎ、生姜、ココナッツミルク、昆布、ベジカレーのルー) +米飯
・クッキー(小麦粉、コーンスターチ、ココナッツミルクパウダー、キャロブパウダー、サラダ油、砂糖、卵)

今日は家族でドライブに行く約束をしていたので、家族が起きてくる前に夕飯の支度をしておこうとカレーを作りました。その後、車の中でつまめるようにクッキーを焼きました。で、それを、お約束のように朝食として食べてしまうワタクシ。



・ノンアルコールビール
・蕎麦+てんぷら(人参、舞茸、しめじ、春菊)
・厚揚げ
・きのこピザ
・ごまのアイスクリーム

昼は群馬県片品の温泉施設で昼食。おいしかったー



・ベジカレー+米飯
・一口サイズのチョコケーキ、チーズケーキ


21:30計測 -6.3
25.7 54.0 36.2 4.0 2148

今日はドライブ時間が長すぎて歩数は6555でした

-------------------------------------------
★予防接種に関する基礎知識
予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)
岩田 健太郎
光文社

★大好きな映画です♪
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)

↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.12

2011-02-12 21:10:28 | ダイエット
昨夜の雪はうっすら積もった程度でしたが、風景が美しく見えました。私はコンタクトレンズを使っているので、晴れ続きの時は目が乾燥して日に何度も目薬を差していましたが、昨日今日は楽でした。

6:30起床 -7.0


・コーヒー(@ミスド) +ココナッツミルクパウダー
今日は、読みかけの本が読みたくて仕事前にミスドまで徒歩。高層マンションの横などを通るときに、固く凍った雪の塊がバラバラと落ちてきてビビりました。恥ずかしいのを覚悟で傘を差して歩きましたさ。



・インスタントのミルクティー +乾燥生姜
・ハイレモンドリンク


・スープ(野菜ときのこと昆布を煮て、その上澄み)
・おでんの大根、人参、鳥団子を1つずつ
・ミロ+豆乳

21:00計測 -6.4
22.4 57.4 38.4 4.4 2230

歩数は12325歩でした。


本日はプチ断食。日中は飲み物だけ、夕食も固形物は少しだけにしてみました。
というのは先日、食べ過ぎの翌日に頭痛と吐き気があって辛かったので、ほぼ飲み物だけで過ごした日 がありました。そうしたら、しばらく体の調子が非常に良くて、たまには胃腸を休めるといいもんだなーと思ったのでした。週に一度くらい休肝日ならぬ「休胃腸日」っていうのを作ってもいいかも・・・

休胃腸日をやるとしたら、私の場合は月曜日。月曜日は隣のレストランの定休日なので、誘惑に負けずに済むのです。が、次の月曜日はバレンタインデーなので、その日は子ども達と一緒にチョコをちょっとくらいは食べてしまいそう、となれば前日13日に・・・と思ったら13日は家族でドライブの予定でたぶん食べてしまう、じゃあ更に前日の12日にしようってことで、今日にしてみたのです。

昨日の夜、フランスパンに自家製レバーペーストを塗ったものを食べ過ぎたので、日中のプチ断食は楽でした。(つまり、今日は胃がもたれていたのであります)


次回の休胃腸日は21日(月)の予定です 
 ↑と書いておくと成功率が高くなるはず。

-------------------------------------------
★予防接種に関する基礎知識
予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)
岩田 健太郎
光文社

★大好きな映画です♪
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)

↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.11

2011-02-11 20:27:51 | ダイエット
雪が降り始めました。

7:45 起床 -7.4

昨日は夜遅くに、トマトと豆の煮込み(トマト、キャベツ、セロリ、玉ねぎ、大豆、きのこ類)に米飯を入れておじやにして食べました。この煮込み、息子の希望で作ったのですが、思った以上に美味で止まらなくなります。でも、そんなことをしたわりには今朝の体重はそれほど重くはなっていなかったので、さすが、昨日の19000歩が効いたかと。



・トマトと豆の煮込み+米飯


・インスタントのカフェオレ
・甘栗

間食
・豆菓子


・タイのインスタント麺(←いただきもの)+キャベツ、人参、エリンギ
・フランスパン+レバーペースト
・フランスパン+マーマレード

タイ旅行から帰った人から辛くて酸っぱいインスタント麺をいただきました。辛いけど、おいしい^^
レバーペーストは夫の手製です。塩辛もそうなんですが、美味しい酒を飲むためには手間を惜しまない男であります。しかし、私が「動物性食品は食べないようにする」と言いながらも、横から手を出してつまむので、「想定外の減りの早さだ」と嘆いています。


20:15計測 -5.7
23.8 55.9 37.5 4.2 2217

今日は雪のため、ウォーキングは短め。4785歩でした。







-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.10

2011-02-10 21:36:15 | ダイエット
夜中に目が覚めて、窓の外を見たら雪が降り始めていたので、やったー♪と思いつつ寝直したのですが、朝になったら地面はからからでした。
・・・どーも夢だったようです。がっかり。

6:45起床 -7.3


・トマトと豆のスープ


・野菜のカレー
・チャイ
・ほうれん草のスコーン

護国寺にある「ナチュラルティーカフェ」という店で食べました。ベジタリアンメニューを頼めるお店です。

今日は、野間記念館 で開催中の 四季の彩りと「十二ヶ月展」 というのを見に行きまして、その近隣をウォーキングしてきました。



・めんたいこスパ
・ココア
夕方は娘と2人だけだったので、ファミレスごはん。(←実は、野間記念館の帰りに大型書店へ寄ってしまって帰宅が遅くなってしまったのであります)


21:15計測 -6.7
24.2 55.5 37.1 4.2 2171

今日はわりと歩いて19113歩でした。できるだけ大股歩きをして、それで19000越えはなかなか運動になったはず(*´∀`*)


-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>

食べたもの&歩数 02.09

2011-02-09 21:03:30 | ダイエット
今朝の空は真っ暗でした。起きたばかりのときには雪は降っていませんでしたが、家を出る頃になったらけっこう降って、その後はあっという間に晴れてきました。寒い~

5:50起床 -7.0


・バナナ+豆乳ジュース
・紅茶(@ミスド)+乾燥生姜
・ミルミル


・ドライフルーツ 
・野菜スープ(具なし;自宅から持参)
・隣のレストランのランチ
(サラダ、スープ、前菜いろいろ、魚料理+野菜、デザート、コーヒー)
 

今日は雪が降ったりして非常に寒かったので、朝から「お客さんが少ないだろーなー」と憂鬱な気分だったのですが、しかし「もし寂しくなったら、ランチ食べようっと」と思いつつ出勤したのでした。・・・給食を楽しみに学校へ行く子どものようであります。午後からお客さんも増えましたけど。



・サラダ(ワカメ、レタス)
・マグロ刺身
・煮豆
・味ごのみ


20:50計測 -5.9
23.1 56.7 38.0 4.3 2230

歩数は10565でした。最近は、小走りはやめて大股歩きにしています。そのほうが姿勢がよくなるとかで。


-------------------------------------------
★大大大推薦!!
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他
Happinet(SB)(D)


↓参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>