昨日、歩数計の電池が切れてしまったのですが、新しい電池の買い置きもなく、新たに買いに行く時間も無かったので、仕方なくそのままにしておきました。一旦、電池を入れなおしてみたら、一時的に復活したので、しばらくはいいかと。時間ができたらすぐに買いに行くつもりでした。
んが、昨日はそのまま忘れていまい、今朝がんばって40分ほど歩いたのに、そのデータはパーになってしまいました。幸いに、今まで歩いたデータ(=東京から青森まで)は残っていましたが。
普通は電池が切れても、すぐに・・・例えば2~3時間とかで(?)交換すれば、その日に歩いたデータは復活するのですが、今回は「切れた」と認識してからゆうに24時間は経ってしまったので、無理なようでした。
悔しいー。
たった半日のことでも・・・最近はずっと1日1万歩を続けてきたのに。自業自得とはこのことだす。ついさっき、電池を2つ買ってきて、1つは交換して1つはスペアとして財布に入れました。これからはこのようなことが無いよう注意しなければ!
↓参加しています。

にほんブログ村
<script
</script><noscript></noscript>
んが、昨日はそのまま忘れていまい、今朝がんばって40分ほど歩いたのに、そのデータはパーになってしまいました。幸いに、今まで歩いたデータ(=東京から青森まで)は残っていましたが。
普通は電池が切れても、すぐに・・・例えば2~3時間とかで(?)交換すれば、その日に歩いたデータは復活するのですが、今回は「切れた」と認識してからゆうに24時間は経ってしまったので、無理なようでした。
悔しいー。
たった半日のことでも・・・最近はずっと1日1万歩を続けてきたのに。自業自得とはこのことだす。ついさっき、電池を2つ買ってきて、1つは交換して1つはスペアとして財布に入れました。これからはこのようなことが無いよう注意しなければ!
↓参加しています。

にほんブログ村
<script
</script><noscript></noscript>