goo blog サービス終了のお知らせ 

TRK_Private

2012年、東京から秋田=夫の出身地に移住した主婦の日記。

救出された子猫は、その後(1)

2010-07-12 16:27:03 | 
うちには遠方で一人暮らしをしている大学生の長男がいるのですが、その息子が子猫を見つけたそうです。話によれば、こういう経緯とのこと。



ある晩、窓の外から子猫の声が聴こえたが、暗闇で姿は見つからなかった
 ↓
翌日、まだ声が聴こえたので周囲を探してみたところ、停めてある車のエンジンルームの中から聴こえてきた
 ↓
警察に電話をして相談
 ↓
警察官がいらして、車の持ち主に連絡
 ↓
車の持ち主がエンジンルームを開けたら、やはり子猫がいた。逃げ回る子猫を何とか捕まえた
 ↓
警察官が連れ帰った



と、ここまでの話を聞くと、一瞬 「子猫が見つかってよかったね」 と思ってしまうのですが・・・いや、そう簡単じゃないと想像はつきますね、そうなんです。ここで警察に引き取られた子猫は、その後どうなるのでしょうか。


息子から電話で「警察の人が連れてった」という話を聞いたものの、「その後どうなるんだろう・・」というのは、私も気になるところでした。子猫が暖を求めて車の中に入り込むくらいですから、意図的に捨てられたか、もともと野良か・・・だと思います。となれば飼い主が見つかるとは思えません。

なので・・・この後は保健所かどこかへ持ち込まれる可能性が高いのでは・・と思いました。


なので私は息子に

「大変かもしれないけど、いったん引き取って、里親を探せないだろうか?」

と言ってしまいました。ネットで里親探しをすることも可能なはずです。


息子も迷っていたようですが、私がそう言ったこともあって、

「やっぱり、警察に行ってくる」

と返事をしました。


(つづく)



↓参加しています。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>

猫、クッキー作りに興味しんしん

2010-04-17 11:38:58 | 
台所を見下ろせる高い棚の上で、猫のユキがじっと次男を見ております。(手前にいるのはチカ)



次男が

「甘いもん、作ろうっと」

と言って台所に立ったので、私は素知らぬ顔をしつつも期待して待っていたのですが、その日はクッキー生地をラップに包んで冷蔵庫にしまって、それで作業を終わってしまいました。
食べたくなったら焼くんだそうで・・・

私は一応「ローフードでダイエットするんだー」と宣言しているので、こちらから「焼け」とは言えない身です。がっかりだ。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>

猫連れ旅行/部屋の中での様子

2010-03-09 17:41:35 | 
先日、猫を連れて2泊3日の旅行へ行ったときの写真をまとめてアップしておきます。
部屋に入って、ユキはわりとすぐに慣れましたが、チカは高い場所で2時間くらい様子見でした。その後は落ち着いていたと思います。
ユキとチカがビビるといけないので、滞在中も部屋の清掃は不要としてもらいました。



















にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>

猫たちが次男の膝へ

2010-03-09 17:01:29 | 
スキー教室から帰ってきたO次郎がマンガを読んでいると、揃って膝の上へ。
読んでいるのは何だろう、『バクマン』かな?

ところで次男。
スキー教室用にネックウォーマーがほしいと言っていたので、前に作ってやっていたのですが、実は忘れて持って行かなかったようです。「首が寒かった」と。
がっかりだよー


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>

テレビの中の鳥の声

2010-03-03 15:29:12 | 
DVDの『北の国から』を見ていまして、ドラマの中で春になったら鳥の声がピピピ、チチチ・・・と聴こえてきたわけです。

テレビの上で眠っていたユキが、その鳴き声を聞いた途端にハッ!!と起き上がりました。
目はまん丸、耳もぴくぴく・・・
ああ、面白かった!


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>

那須高原のおさるさん(2)

2010-03-03 14:22:32 | 
前記事の続きです。

車や人影に慣れているらしく、どのサルも悠々としていて、ずっと笹の皮?を剥いて食べていました。

この時は宿へ着く前で、車の中にはユキやチカがいたので数分だけ車を停めていて、また出発しました。たくさんのサルがいたので、翌日もまた会えるのでは?と勝手に期待していたのですが、残念ながら、その後は全く見かけることができませんでした。
もっとゆっくり、せめてあと5分でいいから見ていればよかったなー


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>

那須高原のおさるさん(1)

2010-03-03 14:14:14 | 
先日の旅行で那須高原に行ったのですが、途中で野生のおさるさんを見ました。人気の無い別荘の庭に、ぞろぞろと。那須高原はよく行きますが、こんなに間近でサルを見たのは初めてです。車の窓からきゃーきゃー言いながら見て、しかし車から降りたら逃げてしまうかもしれないと思い、窓越しに写真を撮っただけでおしまい。

子猿も何匹か混じっていました。
本当に可愛いったらないです。
うちの子たちが小さかった頃にそっくりでした。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>