こちら昨夜の紋二郎▽・w・▽
室内では・・
この様に。。
寛ぎまくっているのに。。屋外では、絶対に寛がないこの男(ーー;)
紋君が保健所から来て3年の月日が経ちましたが。。一度として、屋外で ↑ の様にゴロンと寝っ転がった姿を見た事がない私( ̄。 ̄;) 室内でも、寛ぐのは自宅&会社と車中の自分のテリトリー限定
↑ この姿も、屋外では見た事がない なんで?屋外では、しないんだろ( ̄へ ̄ ) ?
・・・( ̄  ̄;) うーん 屋外で「お座り」の体勢はする。。けど 「座れ」の指示があった時か、お願い事・困った事があった時のみで、寛ぐ為のお座りは見た事がない。。散歩の途中、井戸端会議に参加してもず~っと立ったままの紋君
屋外で、一番目にするのは ↑ の、フセだけど。。これも、指示があった時か休憩の時だけ( ・_・;) なので、自主的にフセをしても休憩なので5分そこらで立ち上がる紋君▽・w・▽
なぜ?私がこの事に、こだわるかというと。。
こんな紋君とじゃ~ピクニックが、できないんですよ(* ̄m ̄)
レジャーシートを広げて寛いでいる私の横で、立ったままの紋君▽・w・▽ またまたベンチに私が座っても横で立ったまま。。草原で、私が寝っ転がっても、横で立ったまま。。常に急かされているようで、落ち着つかな~い。・゜・(ノД`)・゜・。 ゆっくりとお弁当でも広げて、ピクニックしたいのに~なんで?屋外では、寛がないんだろ?。。元野犬なのに。。野犬時代は、どうしてた?こりゃ~足腰が弱った老犬になるまで、ピクニックはおあずけかな(T^T) 理由がわかる方、宜しければ教えて下さい(-∧-;)
「福岡市動物管理センター」里親募集ワンちゃん&ネコちゃん紹介コーナー(^-^)/
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/889
紋二郎の後輩ニャンコ(*^▽^*) 推定3ヶ月の元気いっぱいの女の子? でへ(≧∇≦*) 可愛い おひげめちゃめちゃ自己主張? いいね~タビソックス? 気になる方は、動物管理センターTEL:092-691-0131まで(*^ー゜) 番号はc73番です。
幸せ報告ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 推定1~2歳のトイプーとなにかのMixの黒い男の子? 本当の家族の、お迎えがありましたO(≧∇≦)O 良かったね~続け~幸せ連鎖(ノ^^)ノ
※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o