旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

目だけで会話w

2018-08-31 01:20:12 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

『紋君 マズルに毛がついてるよ』 ←実際にしゃべってます

(ん?)

 

 

(ど~でもいい)

『もう』

 

 

『取りました』

(おや ありがとう)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

              

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/10887

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)2ヶ月の女の子ミルクボランティァさんの元で愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は、福岡市西区姪の浜【シャノワール動物病院】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2139番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超元気なシニア犬

2018-08-30 01:09:16 | でっかい看板犬 紋二郎日記

大型犬は小型犬より加齢のスピードが速くて、今年推定9歳になる陸君と紋二郎は人間の年齢に換算すると


68歳!という立派なシニア犬。。。なのに

 

 

ほんの少し涼しくなったけど、まだまだ暑い早朝ドッグランにて元気におりゃ祭り

 

 

人間の年齢で換算すると20歳位のお嬢さんわんこが『私もやる!』って参加申請しているというのに

 

 

ガン無視で、大暴れしている2匹

 

 

元気だね~(^◇^;) 多分、その理由は

 

 

陸君・紋二郎共に何も考えてないから

 

だよね(笑)まぁそれが正解なのかもねw

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

            

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/10868

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)2ヶ月の男の子ミルクボランティァさんの元で愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は、福岡市中央区地行【パーク動物医療センター】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2126番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その顔!

2018-08-29 01:16:09 | でっかい看板犬 紋二郎日記

早朝ドッグラン&お散歩と朝ご飯が終わり、会社に着くなりゴロンと横になる当店やる気のない当店看板犬君。そんな看板犬君を横目で見ながら朝の掃除をする飼い主。

 

 

ほぼ毎日繰り広げられるこのやり取り。。。で、思うんですよね(ーー;)毎朝どかされるんだったら違う所で寝りゃ~いいのに・・・って

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

               

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/10987

紋二郎の後輩わんこ(*^^*)柴犬10歳の男の子♪多分飼い主持ち込み愛すべき頑固なお爺ちゃん(初老)わんこです♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd1032番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親になる覚悟

2018-08-28 01:45:07 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

今日は、ちょっとどんより・・・いつも見ている某有名ブログにて掲載された出来事

 

里親が迎え入れた兄弟猫2匹を車で連れ出し昨年12月末寒空の下、遠く離れた公園に置き去りにして、それを今月まで黙っていたとの事

 

 

保護主さんは、愛情たくさん大切に育てて『幸せになってね』と送り出した筈なのに。。。里親になるには、必ず迎え入れた命を大切にする・何があっても二度と同じ目にはあわせない覚悟が必要なのに


場所は、千葉県柏市池南だそうです。下記保護主さん(ぽちんちさん)のブログです

http://pochinyan.blog95.fc2.com/

どうか無事でありますように。。。もし情報があるようでしたらお願い致します。

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

               

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/8951

紋二郎の後輩わんこ(*^^*)推定5~10歳大型犬の男の子♪力が強いですが、人が大好きなわんこです。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd867番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝だけど朝じゃない

2018-08-27 00:09:23 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

近頃午前中のスケジュールが余裕でゆったりペース

 

 

なので、ちょっとした時間の隙間に通常散歩にプラスお散歩紋君。なぜ?午前中ゆったり過ごせるようになったか?というと・・・

 

 

早朝5時半や6時に『朝ですよ~』と、午前2時に寝た飼い主を起こす獣が寝室に突撃してくるから

 

 

『朝だけど朝じゃない

 

って、何回言っても聞いてくれないんです

 

 

『えへ


そしてこの後、会社にて早起きをした分しっかりと寝る紋君とフラフラしながら仕事をする飼い主。寝室のドアを閉めて、起こしに来る紋君を無視したら問題解決なのに。。。それができないお馬鹿飼い主。それが私 v( ̄Д ̄)v イエーイ


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

                

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/11735

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)4ヶ月の凜とした女の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2482番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべり

2018-08-26 01:49:20 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

『なに?なに?』

 

 

『それで?』

 

 

『マジ?』

 

 

『うけるwwww』


な~んてね


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

               

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/11658

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)2ヶ月の女の子ミルクボランティアさんの元で愛情たくさん大切に育てられました♪現在の預かり先は早良区田隈【りんご動物病院】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2401番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横着わんこ

2018-08-25 01:18:53 | でっかい看板犬 紋二郎日記

いつも夕刻散歩後は、探せ遊びやガウガウ遊びなどプラスするのですが、この日は紋君のご飯の下ごしらえを先にやって事務所に戻ったところ・・・

 

 

目力で飼い主を使おうとする横着な紋君この後、再び台所に行ってご飯を完成させて再び事務所に戻ると・・・

 

 

な~んいじけとっと~あんたのご飯ば作りよっちゃないね( ̄△ ̄)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

                 

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/11657

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)2ヶ月の女の子ミルクボランティアさんの元で愛情たくさん大切に育てられました♪現在の預かり先は早良区田隈【りんご動物病院】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2400番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許されるならゴロゴロしたい

2018-08-24 01:43:33 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

早朝ドッグラン。。。マウンティング癖のあるわんちゃんがやって来たので逃げ♪こんな顔して相変わらずマウンティングは激怒なので、逃げるが得策時々『マウンティングは怒ります』と伝えても『コミュニケーションのひとつ』と、止めない飼い主さんがおられるので、もう何も言わずに逃げるのが一番平和的


そんな訳で早々に場所替え

 

 

で、飼い主只今緑欠乏症につきこんな場所へ♪あ~緑の中は落ち着く落ち着く。。。なので

 

 

仕事着だけど、ここでひっくり返ってゴロゴロしたいという願望を抑えるのに些か苦労する飼い主。ちなみに、相変わらず絶対にゴロゴロしない紋君。。。屋外でひっくり返ってクネクネなんて夢のまた夢

 

脳天気に見えるけど、屋外では完全に気を許したりしないんだよな~して欲しいな~そして一緒にピクニックがしたい!って、これ7年前以上から言ってるw

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

                 

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/11656

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)2ヶ月の男の子ミルクボランティアさんの元で愛情たくさん大切に育てられました♪現在の預かり先は早良区田隈【りんご動物病院】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2399番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温められた熱帯夜

2018-08-23 01:09:11 | でっかい看板犬 紋二郎日記

先日ラジオで【筋肉質の人は気温にあまり左右されずに体温調整がうまい】と、言っておりました。

 

 

クーラーのない西日が差し込む事務所奥の和室で

 

 

気持ち良さそ~うにお昼寝している紋君は、犬だけどそのいい例?


そんな多分体温調整の上手な紋君は、こっそり明け方頃飼い主のベッドに潜り込みピッタリ寄り添って自分の体温で飼い主を温めて『・・・熱いわっヽ(`Д´#)ノ !!』って、飼い主を起床予定の30分前に起こすとっても良い子


飼い主に何か恨みでもあるのかしら?(T-T)あれかな?いや、あれか?あれは多分時効だし・・・心当たりがありすぎるw

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

                 

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/11573

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)推定5~6ヶ月の女の子美猫さんですね♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2442番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適当なホリホリ

2018-08-22 01:18:57 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

早朝なのに、台風の影響で一気に気温が上昇。せっかく朝夕涼しくなってきてたのに(T^T)なのでこの日の早朝散歩は、公園の池の周りの日陰X日陰を選んで散歩。。。

 

 

 

土を冷たい箇所まで掘って、そこでフセをしてお腹を冷やすというクールダウン方法をしようとした紋君ですが、適当にホリホリしたもんだから意味なし!

 

 

すごすごと帰路につく紋君(笑)しかし

 

 

『涼し~い

 

と、車内であっという間に復活(^_^;)すると再び『さっ♪お散歩第2弾に行き・・・』『行かねぇよ!』

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

                 

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/11572

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)推定5~6ヶ月の凜々しい男の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2441番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする