旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

真面目だと心配されるわんこ

2019-09-30 00:29:11 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

今朝玄関のドアを開けると、大好きな金木犀の香りが10月になろうというのに蒸し暑い日が続いていたけど、きちと秋が間近まで来ている気配にホッ



そんな気持ち良い朝



なぜか?真面目な顔の紋君が



。。。いつもヘラヘラしいるので(失礼?)思わず『具合悪い?』って聞く飼い主。


あっ紋君 快便&快食で絶好調です(*^^*)


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

               

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/13473

紋二郎の後輩わんこ(*^^*)推定3歳~5歳大型犬の男の子♪と~っても気の良いナイスガイです気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd1188番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ないってば

2019-09-29 02:28:41 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

この日ドッグランとお散歩が終わり『さて朝一の仕事先に向かうか』と車を出そうとしたところ、一台の車かやって来たので『あの車が駐車してから行こっかな・・・ん?ドライバーさん何か変?』

 

 

見ると片手にチワワを抱っこしたままハンドル操作をして運転していたドライバー

 

もう。。。危ないって(ーー;)そんな状態で緊急の時対応できるの?少し前のニュースで、対向車線に飛び出して大型車と正面衝突して亡くなった女性の運転席の足元に、フリー状態のわんこがいたと流れていました。


飼い犬の安全も考慮するのが飼い主の役目なのに。。。でも注意したら『この子は大人しいから大丈夫』『いつもこうしてますが問題ないので』ってきて【お節介な人だな~】って思われるんだろうな(ーー;)


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー

                

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/14817

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)2ヶ月の女の子ミルクボランティアさんの元愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は福岡市中央区唐人町【くるみ動物病院】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc3007番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか小型犬みたいで可愛いかった

2019-09-28 01:54:56 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

秋を感じる空の下



こちらの紋君を真上から撮ったら



なんか小型犬みたいで可愛いかった朝のドッグラン


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー

                

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/14827

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)はい♪と~っても可愛い3ヶ月の男の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2955番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰めが甘いストーカー対策

2019-09-27 01:29:27 | でっかい看板犬 紋二郎日記

平日ですが、おりゃ祭り~というより

 

 

『お前は、うざいんじゃ~

 

って、相変わらずの紋君好き好き攻撃に教育的指導( ̄∇ ̄)?

 

 

 

『ごめんねぇ~うちの陸が

 

って、陸君に付けられたヨダレを陸君ママに拭いてもらっている紋二郎。


紋君  『彼奴を何とかして下さい(ーー;)』

陸君ママ『ごめん 無理!』

 

 

で、この後散歩に出ても

 

 

ピッタリ引っ付いて来る紋二郎大好きストーカー陸君。。。なので紋君ストーカー対策で

 

 

岩の上に避難♪なぜに岩の上かというと

 

 

『上がれない紋君の近くに行けない


ん。。。確かに陸君は岩に上れないけど紋君もそこを下りないと帰れないんだよ?どうするの?


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー

                

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/14826

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)とても綺麗で凜々しい3ヶ月の男の子気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2996番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグランの昔と今

2019-09-26 01:14:57 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

『えっと・・・』

 

 

『自転車お兄さんは、まだですか?』


という紋君の約7年前がこちら♪

 

細マッチョ~強面度が高い~実際この頃よく子供に泣かれたなwwそして現在がこちら♪

 

健脚衰え知らず(^-^)/ 昔と今の違いは、昔は体力が有り余っていたので少しでも体力を消耗してもらおうと1時間くらい爆走させていたけど、今は関節の事を考慮して温度・湿度も考慮して(心臓に負担がかからないよう)頃合いを見て30分前後で強制退出をさせています。本当に自転車追い駆けっこが大好きなので、こちらが微調整をしないがらより長く走れるように健脚を維持しないとねぇ


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー

                

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/14399

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)4ヶ月の女の子ミルクボランティアさんの元で愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は、福岡市南区野多目【ドッグケアハウスcocoteto】さんです。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2862番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足と潰れ具合は比例する

2019-09-25 01:04:06 | でっかい看板犬 紋二郎日記

前記事のお城で遊んだ後の紋君

 

 

ははは( ̄∇ ̄)どうやら満足と潰れ具合は比例する様です(笑)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー

                

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/14706

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)2ヶ月の男の子ミルクボランティアさんの元で愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は、福岡市中央区地行【パーク動物医療センター】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2961番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後悔しない為の優先順位

2019-09-24 00:26:42 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

一夜明けて、前記事に記載しましたが気圧の変化と暴風でヘロヘロになっちゃった紋君を連れて雨が降ったりやんだりする中



お城に行って来ました(^-^)/紋君が元気になるのは、緑豊かな場所で遊ぶのが一番!



本当はガチ休日出勤をしないといけないレベルで仕事が溜まっているのですが。。。



紋君を優先♪だって【忙しい】【時間がない】を言い訳にして紋君との時間を疎かにすると、人より断然加齢のスピードが早いわんこは、この世に滞在できる時間が人より短いので



あの時無理をしてでも時間を作ってあげてたら。。。って、後悔するのは飼い主だから



無理をしてでも。。。遊ぶ(^-^)/ で、冒頭の紋君の表情から一転



こんな顔になりました(*^ー゚)b 更に、探せ遊びをして

 

 

この後、広場を爆走して

 

 

更に、こんな表情に♪

 

 

気圧の変化と暴風でヘロヘロになった状態から早々に脱却して、1時間でも多く【楽しい】【嬉しい】って過ごさないとねぇ(≧∀≦) さっ睡眠時間を削るかww

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー

                

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/14705

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)2ヶ月の男の子ミルクボランティアさんの元で愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は、福岡市中央区地行【パーク動物医療センター】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2960番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

border="0" />

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘロヘロ獣にお付き合い

2019-09-23 02:04:23 | でっかい看板犬 紋二郎日記

台風の実害はなかったのですが

 

 

気圧の変化と強風でヘロヘロになっている紋君に付き合わないといけないので本日休業致します(*^^*)あっ別に嘔吐とかレベルじゃなくて『傍にいて~ハグして~』って甘えたさんモードになっているだけなのでご安心下さい♪まったくめんどくさい奴ちゃ


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー

               

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/13964

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)1.5ヶ月の女の子ミルクボランティアさんの元で愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は、福岡市早良区田隈【りんご動物病院】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2823番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴祭りの 積極的なモデル達

2019-09-22 01:33:37 | でっかい看板犬 紋二郎日記

この日のドッグランは柴祭り

 

 

『撮って撮って』と、月齢8ヶ月の元気いっぱい男の子。。。と

 

 

みこちゃん近すぎ(^◇^;)。。。からの

 

 

『私も撮って

『あの。。。お嬢様、大変言いにくいのですがお顔汚れていますよ?』

『えっ!キャー』

 

 

『ちょっと飼い主さん 拭いて!拭いて!』

『その顔www』

 

 

『拭きましたどうですか?』

『はい 可愛いいです

 

 

『ちょっと ちょっと 貴方の紋君もいますよ?』

『はい!はい!可愛い!可愛い!』

 

 

『何それ 心がこもってな~い』


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー

               

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/13738

紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)5ヶ月の男の子ミルクボランティアさんの元で愛情いっぱい育てられました♪現在の預かり先は、福岡市博多区千代【福ねこハウス】です。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2747番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な~にを考えているのかなぁ?

2019-09-21 01:41:53 | でっかい看板犬 紋二郎日記

この前の連休は、海に行って来た野生児コンビ

 

 

いつもと違う海に行ったのですが。。。

 

 

なぜか?テンションが上がらなかった野生児コンビ。。。広くて綺麗な場所なのになぜ?時々ありますよぇ。。。初めて来た場所なのに受け入れてもらった感覚の場所と、何の根拠もなくその場所に居る自分が異物感って感覚になる場所 

 

 

なので、ホッとするいつもの海へ移動♪

 

 

めっちゃ強風(笑)そんな強風で荒れている海をなんとな~く見て紋君に視線を戻すと

 

 

なにやら離れた場所で海と対話している風情の紋君が。。。『紋く~ん何やってんの?』って声を掛けると

 

 

嬉しそうに戻って来て

 

 

この顔。。。

 

 

この顔。。。ですが、多分 ※砂地で広がっている後ろ足先が可愛い

 

 

『いつもは海に入らないけど、こんな日に入ったら飼い主慌てるだろうな~入ってみようかなぁ?慌てる飼い主見てみたいなぁww』


って考えてたんじゃないかな?って思った飼い主。だって飼い主に似て紋君もある種性格悪いもんねぇ(笑)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

              

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/14424

紋二郎の後輩わんこ(*^^*)推定5~10歳とっても大人しい中型犬の女の子♪可愛いな~おい気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd1230番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする