旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

皆様にもお裾分け

2017-03-31 00:14:01 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

楽しそうな紋君から、幸せのお裾分けを頂いたので

 

 

はい皆様にもお裾分け

 

 

ブヒッ

 

 

福岡の桜もう少し~


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

           

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/6658

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)推定2歳大型犬の女の子♪熊本の震災で、熊本県のセンターから福岡市にやって来たワンちゃんです。職員さんのコメント『臆病ですが、食いしん坊なのですぐに懐くと思います』ってwそっか~食いしん坊か(*^^*)気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd666番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりゃ祭り当分の間お休み

2017-03-30 00:46:51 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

週末恒例 陸君とのおりゃ祭り当分の間お休み致します。なぜか?というと・・・先日陸君ママからメールが、内容はというと

 

 

先週の日曜日、柴犬とマジ喧嘩をして太ももを噛まれ負傷!

 

との事・・・何やってんだかそんなわけで、只今パラボラ君になっているそうな

 

 

『・・・・・・』

 

だよね陸君ファンの方が、意外にも結構多いのでご報告。あっ!でも心配はしなくてもいいようです!なにせ


怪我した2日後、今度は秋田犬に喧嘩を売った陸君!飼い主さん曰くバカチンだそうです!


流石 陸君w お大事に


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

           

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/7912

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)10歳 中型犬の男の子♪多分・・・飼い主による持ち込みです元気で人は大好きですが、心のケアを優先してくれる優しい家族さんを待ってます。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd789番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自慢じゃないけど

2017-03-29 01:26:07 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

地位も名誉もない!

 

 

若くもない!

 

 

可愛くもなければ、美しくもない!

 

 

性格もよろしくない!

 

 

そんな、ないない尽くしの私ですが。。。ひとつだけ自慢できるものが!それは

 

 

免疫力

 

ここ25年以上風邪を引いたこともなければ、熱を出したことも他の病気になったこともなし!予防接種をうけたこともなし!アレルギーもなし!余所のワンコに噛まれて、5針ほど縫わないといけなかった傷も絆創膏で治した!


平均睡眠時間5時間・食生活めちゃめちゃなのに

 

 

先日ラジオで、どこぞの偉いお医者さんが『他の生き物の体温を感じる事で、免疫力が上がる』(いろいろ言ってましたが覚えてなくて端折ってます)と、言っていました。うさぎから猫家族・・・そして現在

 

 

紋君

 

何十年も獣たちをハグしまくったので免疫力が更に幸せ獣だと、効果絶大の様子。ちなみに紋君も、保健所から譲渡されてすぐくらいにケンネルコフに罹ったくらいで、以降は病気なし!ほぼ毎日快便快食(トドが、大量におやつをあげない限り


この法則は、どうやら相乗効果ある様子ハグをすると、嬉しそうにブ・ブ・ブと鼻を鳴らす紋君。これからもお互いの為に、いっぱ~いハグをしなきゃね

 

 

 

現在の福岡の桜・・・『まだ咲かんぞ!』と、意思を感じさせるくらいの様子

 

 

春の鳥たちは、元気に飛び回っているのに~ ※何の鳥かは、わかんないけどw

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

            

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/7992

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)推定8~10歳ミニチュアダックスの男の子♪少しわがままなところがあるそうですが、そこが可愛いおじいちゃんワンコ♪また皮膚疾患がある様なので継続的に治療が必要です。もう一度輝く笑顔になれます様に!家族さん待っています!気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd799番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには獲物役

2017-03-28 00:34:33 | でっかい看板犬 紋二郎日記

お尻とお尻を合わせて

 

 

お知り合い

 

 

『ん?』

 

そんな、ふきちゃんに・・・

 

 

獲物に見立てられロックオンされている紋君w 女子にはめっぽう弱い紋君の運命やいかに!


答え:見事なフットワークで、逃げました・・・ちっ

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

           

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/6658

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)推定2歳大型犬の女の子♪熊本の震災で、熊本県のセンターから福岡市にやって来たワンちゃんです。職員さんのコメント『臆病ですが、食いしん坊なのですぐに懐くと思います』ってwそっか~食いしん坊か(*^^*)気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd666番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと激しすぎ?

2017-03-27 00:08:46 | でっかい看板犬 紋二郎日記

ほぼ毎日恒例となっています。。。紋君とのおもちゃの取り合いガウガウ遊び

 

主従関係より信頼関係

 

ちょっと激しすぎ



『唸っても、興奮してても噛みませんですよ』


紋君は噛まないと信じているので、遠慮なくグイグイいく飼い主と


飼い主は、自分に酷いことをしないと信じている紋君。


うふっ


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

           

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/7912

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)10歳 中型犬の男の子♪多分・・・飼い主による持ち込みです元気で人は大好きですが、心のケアを優先してくれる優しい家族さんを待ってます。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd789番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いる!とくれ!

2017-03-26 00:47:06 | でっかい看板犬 紋二郎日記

飼い主以外の人達からも、『嬉しそう』『いじけてる~』『あっ怒ってる!』などなど感情がダダ漏れで、と~ってもわかりやすい紋君。例えば

 

 

『このおもちゃいる?』

 

 

『いる!』

 

と、過去記事でおやつを要求した際の紋君はというと

 

 

『くれ!』

 

わかりやす~いw うちの犬

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

            

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/7992

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)推定8~10歳ミニチュアダックスの男の子♪少しわがままなところがあるそうですが、そこが可愛いおじいちゃんワンコ♪また皮膚疾患がある様なので継続的に治療が必要です。もう一度輝く笑顔になれます様に!家族さん待っています!気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd799番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日を浴びてパッカーン

2017-03-25 00:43:18 | でっかい看板犬 紋二郎日記

午後、コーヒーを入れに事務所奥の和室に向かうと

 

 

西日を浴びながら紋君爆睡中

 

 

お股も、見事にパッカーン

 

 

この日は、ホラーじゃありませんでしたw


屋外では、寝そべる事もゴロスリも1回もしたことがないくらい脳天気だけど警戒心が強い紋君のこんな寝姿は、飼い主冥利に尽きるというもの


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

           

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/6658

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)推定2歳大型犬の女の子♪熊本の震災で、熊本県のセンターから福岡市にやって来たワンちゃんです。職員さんのコメント『臆病ですが、食いしん坊なのですぐに懐くと思います』ってwそっか~食いしん坊か(*^^*)気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd666番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃよござんした

2017-03-24 00:51:09 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

目が合って、嬉しいらしい。

 

 

カメラを向けられて、嬉しいらしい。

 

 

名前を呼ばれて、嬉しいらしい。

 

そりゃ~よござんした


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

           

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/7912

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)10歳 中型犬の男の子♪多分・・・飼い主による持ち込みです元気で人は大好きですが、心のケアを優先してくれる優しい家族さんを待ってます。気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd789番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お馬鹿なワンコとお馬鹿な飼い主

2017-03-23 01:02:59 | でっかい看板犬 紋二郎日記

雨の中『窓を開けて』と、お願いするお馬鹿なワンコが一匹。


『いいよ~』と、快諾して窓を開けるお馬鹿な飼い主が一人。

 

※車信号待ち中です。

 

あっという間に紋君、頭がビチョビチョ

 

 

ちなみに車内はこんな感じで、窓全開w

 

 

降り込む雨でビチョビチョになっていく車内と、どんどんビチョビチョになっていく紋君


を、見て笑う飼い主。平和な朝の光景


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

            

https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/7992

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)推定8~10歳ミニチュアダックスの男の子♪少しわがままなところがあるそうですが、そこが可愛いおじいちゃんワンコ♪また皮膚疾患がある様なので継続的に治療が必要です。もう一度輝く笑顔になれます様に!家族さん待っています!気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd799番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型犬ならまだしも

2017-03-22 01:11:12 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

昨夜の出来事。寝入りばな、ウトウトしていたところドオンと後頭部に衝撃!に続いて、紋君の体が後頭部に寄りかかってきて、そのまま丸くなって寝る気配が


どうやら夜雨が降っていたので、気圧の変化で少し不安になった様子。

 

 

想像して下さい。シングルベットの枕元に丸くなって寝る32キロの大型犬を・・・飼い主、壁と紋君に挟まれ あわあわあわ小型犬ならまだしも、大型犬はちと無理じゃないか?


しかし!そのままどかさずだって、不安なんだからしょうがない

 

 

猫が飼い主の枕元で寝るのは【最大級の信頼】と言われているので、犬はどうなんだろう?と調べた結果


【飼い主よりも自分が上だと思っている】


なんだって!ははははwうける~って、そんなわけないわいなんで、犬の場合は上下関係をしつこいくらいに言うんだろう?犬は素敵なパートナーと言うのに、何故そのパートナーに上下関係を求めるか?という疑問。


パートナーなら同等+飼い主は保護者ですよね


「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

           

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/6658

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*)推定2歳大型犬の女の子♪熊本の震災で、熊本県のセンターから福岡市にやって来たワンちゃんです。職員さんのコメント『臆病ですが、食いしん坊なのですぐに懐くと思います』ってwそっか~食いしん坊か(*^^*)気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd666番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする