皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
以前巾出しの為の筋消しをしたシャネルのスーツとトレンチコートにカビが
発生した為にカビ取りをして欲しいとの依頼です。
当店以前に有名なクリーニング店に問い合わせた所、カビの発生した品物は
使用している溶剤が汚染される為に断られたとお聞きしました。
シャネルスジャケット
黒地に凄いボタンがついています。
シャネルスジャケット 両脇カビしみ
両脇に白カビが発生しています。
シャネルスジャケット 品質表示
撮り忘れましたが、ウール100%でした。
ネットを使用して下さい。短時間で洗って下さい。
ボタンを取り外して洗って下さい。水分チャージをお避け下さい。
との指示でした。ネットを使用して、最高の洗浄力を発揮する時間で洗いました。
ボタンはドライ機の洗浄中に痛めたら取り返しがつかない為に取り外ししましたし
元々当店の洗いは水分チャージはしていない為に問題無く洗えました。
シャネルスジャケット 洗い上がり後
ドライクリーニングの洗剤に抗菌・防カビ剤が入っているので
カビの発生が抑えられと思います。
シャネルスジャケット クリーニング後
カビも取れ綺麗に仕上がりました。
ボタン付けの為お直し屋さんにバトンタッチです。
トレンチコート 前面
トレンチコート 後面
トレンチコート 品質表示
綿100%になっています。
こちらもカビが発生しているとの事でしたが、あまり目立ちませんでした。
ドライクリーニングでしっかり洗いました。
トレンチコート 仕上がり
品物は綺麗になったので良かったのですが
私自身も修行時代の3年間大阪で住んでいました。
梅雨の時期と夏の高温多湿に悩まされました。
お客様の保管で湿度のコントロールをお願いしたいと思います。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓