goo blog サービス終了のお知らせ 

きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業107年 きものお手入れと洋服のメンテナンス店 一級染色補正技能士の仕事事例と日常生活 

スカート(A-K-R-I-S-製) 食べこぼし黄変しみ・尿しみ しみ抜き ウール・シルク素材

2025年04月10日 | 洋服(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

ブティックよりA-K-R-I-S-製のスカートの前面の黄変しみのしみ抜き依頼を受けました。

スカート(A-K-R-I-S-製)

スカート(A-K-R-I-S-製) 

表地 ウール100% 別布綿98%ポリウレタン2%

裏地シルク92%ポリウレタン8%となっています。

洗濯表示 家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、

ヨーロッパ表示 底面温度120 ℃を限度としてアイロン仕上げができる

パークロロエチレン又はジブトキシメタン若しくは石油系溶剤又は

デカメチルペンタシクロシロキサンによる弱いドライクリーニングができる

タンブル乾燥禁止

日本表示 当て布をして底面温度160 ℃を限度としてアイロン仕上げができる

石油系溶剤又はデカメチルペンタシクロシロキサンによるドライクリーニングができる

となっています。

スカート(A-K-R-I-S-製) 食べこぼし黄変しみ

数年前の着用時に食べこぼしたしみが酸化して黄変化したしみです。

柄でみえずらいですが、結構目立ちます。

スカート(A-K-R-I-S-製)裏地 尿しみ

裏地に付いたしみは尿のしみでした。しみ抜き作業で水処理で落ちなかったので

たんぱく分解酵素を効果を高める為に温めると尿臭がしました。

数回処理をすると綺麗に落ちました。

スカート(A-K-R-I-S-製) しみ抜き後

しみ抜き作業で綺麗に落ちました。

スカート(A-K-R-I-S-製)裏地 しみ抜き後

裏地も綺麗に落ちました。

スカート(A-K-R-I-S-製) 仕上げ後

綺麗に仕上がりました。

 

着物のお手入れと洋服のメンテナンスは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士

職業訓練指導員・クリーニング師のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットプリーツキュロットパンツ(ELEVEN SIX製) 黄変しみ しみ抜き 綿・レーヨン・ナイロン・毛素材

2025年03月04日 | 洋服(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

ブティックよりELEVEN SIX製のニットプリーツキュロットパンツの

前面の黄変しみのしみ抜きの依頼を受けました。

ニットプリーツキュロットパンツ(ELEVEN SIX製)

ニットプリーツキュロットパンツ(ELEVEN SIX製)品質表示

素材 綿60%レーヨン20%ナイロン15%毛5%です。

洗濯表示 家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、タンブル乾燥禁止、

アイロン仕上げ禁止、パークロロエチレン又はジブトキシメタン若しくは石油系溶剤又は

デカメチルペンタシクロシロキサンによる弱いドライクリーニングができる、

ウエットクリーニング禁止となっています。

ニットプリーツキュロットパンツ(ELEVEN SIX製) 黄変しみ

前面に黄変しみがあります。おそらく前面に何かの飲料をこぼしたので、クリーニングに

だし、洗濯表示が水洗いとウエットクリーニング禁止になっている為にドライクリーニング

で処理をしたので、飲料の成分が生地に残留した状態で納品されて、保管していたので、

残留成分が酸化して黄変しみになったと考えられます。

ニットプリーツキュロットパンツ(ELEVEN SIX製) しみ抜き後

ニットプリーツキュロットパンツ(ELEVEN SIX製) しみ抜き後

慌てて撮影したので自動露光のシャッタースピードが速くて黄色く写って

しまいました、申し訳ございません。

ニットプリーツキュロットパンツ(ELEVEN SIX製) 仕上後

綺麗に仕上がりました。

 

着物のお手入れと洋服のメンテナンスは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士

職業訓練指導員・クリーニング師のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーディガン(バーンズ製) ペンキ(アクリル塗料)しみ しみ抜き 綿素材

2024年11月07日 | 洋服(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

クリーニング店からアクリル塗料スプレー缶のペンキがカーディガンに

付着した為にしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。

カーディガン(バーンズ製)

カーディガン(バーンズ製) 品質表示

素材 綿100%となっています。

洗濯表示 液温は40 ℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い処理ができる、塩素系及び

酸素系漂白剤の使用禁止、タンブル乾燥禁止、日陰のつり干しがよい、アイロン仕上げ禁止、

ドライクリーニング禁止、非常に弱い操作のウエットクリーニングができる、

となっています。

カーディガン(バーンズ製) ペンキ(アクリル塗料)

アクリル塗料スプレー缶のペンキが誤って前身頃に掛かってしまったとのお話です。

油性処理で時間を掛けてアクリル塗料を溶かしてしみ抜きで除去して行きました。

その後に使用薬剤を濯ぎ出す為に水洗いを行いました。

カーディガン(バーンズ製) しみ抜き後

少し時間は掛かりましたが綺麗に落ちました。

カーディガン(バーンズ製)仕上がり後

綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー(伊太利屋製) 洗濯による色移り(移染)しみ抜き・水洗い 綿素材

2024年10月19日 | 洋服(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

カットソー(伊太利屋製)を洗濯した所、黒い色が移ったので

落として欲しいとのご依頼です。

カットソー(伊太利屋製)前・後面

カットソー(伊太利屋製)タグ・品質表示

素材 綿100%となっています。

洗濯表示 液温は40 ℃を限度とし、手洗いができる、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、

当て布をして底面温度200 ℃を限度としてアイロン仕上げができる、石油系溶剤による

ドライクリーニングができる(溶剤に2%の水添加)となっています。

カットソー(伊太利屋製)前面右袖付 移染

カットソー(伊太利屋製)前面胸 移染

カットソー(伊太利屋製)後面背中 移染

カットソー(伊太利屋製)後面右袖付 移染

お客様のお話によると黒いパンストからの色移り(移染)との事です。

カットソー(伊太利屋製)前面右袖付 しみ抜き後

カットソー(伊太利屋製)前面胸 しみ抜き後

カットソー(伊太利屋製)後面背中 しみ抜き後

カットソー(伊太利屋製)後面右袖付 しみ抜き後

黒い色だけを落としてショッキングピンクの地色が落ちないしみ抜きを行いました。

しみ抜き後に残留薬剤を除去する為に水洗いを行いました。

カットソー(伊太利屋製)前・後面 仕上げ後

綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャケット(ロッサ製)食べこぼししみ しみ抜き ポリエステル素材

2024年10月04日 | 洋服(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

ブティックからジャケットに1箇所の食べこぼしのしみが付いていてクリーニングに

出すほどでは無いので当店にしみ抜き処理をして欲しいとのご依頼です。

ジャケット(ロッサ製)

ジャケット(ロッサ製)品質表示

素材 ポリエステル100%となっています。

洗濯表示 家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、タンブル乾燥禁止、

底面温度110 ℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる、石油系溶剤による

弱いドライクリーニングができる、ウエットクリーニング禁止となっています。

ジャケット(ロッサ製)食べこぼししみ

前身頃に食べこぼししみが付いています。

ジャケット(ロッサ製)しみ抜き後

しみ抜きで綺麗に落ちました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする