記録・メモ用紙

記録・メモ用紙です。

味噌作り

2017-01-27 08:50:29 | 味噌作り

1 米味噌  

米 4㎏  麹菌 菱六 米味噌、麦味噌用小袋粉状

塩分濃度12.5% 青い海(沖縄の海水塩>赤穗の天塩)

20割麹 (計算ミスで20割になる。手直しせずそのままの状態で保管してみる)

 

2 麦味噌

麦麹 4/3㎏(1.333㎏)

種麹菌 菱六 米味噌、麦味噌用小袋粉状

塩分濃度12.5% 青い海(沖縄の海水塩>赤穗の天塩)

10割麹

(ゆず味噌用に試してみる)

 

コメント

韓国料理会

2017-01-24 20:13:28 | 料理

写真

 

1/18(水)

韓国料理 交際交流会

 講師 韓国の留学生

チーズダッカルビ、チャプチェ

レシピ保存 どちらも美味しかった。

コメント

味見 熟成2年

2017-01-12 20:47:06 | 味噌作り

熟成2年

米麹:大豆=3:5 塩分濃度 12.5%

⑴ 種麹 ヒグチモヤシ 糀の種(黄色)

  △と〇の間。(△に近い)

⑵ 種麹  菱六 長白菌小袋粉状

  ×と△の間。(麹の匂いがきつい。×に限りなく近い)

⑶ 種麹  菱六 米味噌、麦味噌用 小袋粉状

  △と〇の間。(〇に近い) この種麹に限って言えば◎

 

(味噌の出来はいまいち。

あるアイデアが浮かぶ。)

コメント

宇佐神宮

2017-01-11 19:19:38 | 

八幡信仰は元々は、西は薦神社から宇佐神宮、そして東は八幡奈多宮までの一帯。

八幡奈多宮★★★はまだ行ったことがないので、今度行ってみようと思う。

コメント

だしパック

2017-01-09 16:23:18 | 発酵調味料

 

暮らし上手のおうち和食 エイムック (dマガジン)

p.44

 にんべん だしぱっく       600円

   鰹節

味の兵四朗  あご入り兵四朗だし  1800円

  鰹節、イワシ煮干、昆布、椎茸、アジの5素材を細かいパウダー

かね七  天然だしの素パック 756円

   サバ節、焼きアゴ、干しシイタケ、昆布等、食塩、砂糖、醤油

味楽屋  幸せだし 2000円

   昆布、鰹、焼きアゴ、ホタテ、アサリ、イワシ、椎茸のパウダー

ヤマキ 鰹節屋のだしパック 408円

   二種以上?鰹節、昆布

茅乃舎 野菜だし 1800円

   玉ねぎ、セロリ、ニンジン、などの野菜粉末

茅乃舎(かやのや)http://www.kayanoya.com/

 

(最後の野菜だしの分野は面白いと思う)

コメント

産経新聞電子版

2017-01-08 19:11:46 | 

産経新聞電子版を昨日契約。

2月まで月100円、3月から月1800円(税別)

もう少ししたら、日本経済新聞も契約。

(最近、ほんと日々勉強が大切だなと思う。知らないことが多いな、、、)

コメント

豆味噌

2017-01-08 18:58:20 | 味噌作り

2017.1.7(土)pm6 スタート

豆味噌用種麹 橋本菌 (ヒグチモヤシ)

豆味噌用種麹菌で米麹を作る。

(もう一度 BF3号菌 で米麹を作る。それが終わったら白味噌用の種麹で米麹を大量に作る予定。

ゆず味噌に合う味噌って何だろうか。麦味噌、米味噌、合わせ味噌、赤、白、、、、?

来年、試してみる。子供の時、母親は麦味噌を使っていた気がする。)

コメント

関西行列ができる店(雑誌)

2017-01-07 19:39:09 | 食品

関西行列ができる店 ウォーカームック (dマガジン)

 

★ 人気の味噌ラーメン らーめん颯人(はやと) 南森町

炒めるとコクが出る。赤味噌1種に4種の白味噌を合わせたタレを使用。パイタン系ープ。

 

★ 麻婆豆腐

神戸 御影 中国料理

3種類の豆板醤。

長い間熟成させた豆板醤・・・ 香りつけ

短い熟成の豆板醤・・・辛み

通常の豆板醤で味をまろやかにさせる。

 

ラー油 陳皮、山椒、八角、桂皮 2時間ほど油で煮る。

ラー油を研究してみる

コメント

明珠在掌

2017-01-05 20:33:24 | 

意味は

yahoo! 知恵袋より ベストアンサー

「めいじゅたなごころにあり。

禅語だそうです。

明珠とは、非常に価値のあるもの。宝。
それはもうすでにあなたの手の平(掌)に在る。

真に大切なものは、
どこか遠くに探すものではない。
自分の手の中にあるのだ。」

(新聞を読んでいて、この言葉を知る。禅の真理をついたいい言葉だなと思う。自分の解釈はちょっと違うけど、部屋の毎日目にする所に、この言葉を色紙に書いて、貼って置こうと思う)

コメント

長寿食

2017-01-05 20:02:31 | 食品

週刊新潮 2017.1.12号

p83

イタリヤ サルデーニャ島

長寿者の食事の例を紹介したなかで、ミネストローネとパスタ。

ミネストローネの作り方は?調べる。

 

それと島民はブドウ酒を自家製で作くり、毎日少しずつ飲んでいた。

ブドウ酒の作り方は?

コメント

豆味噌

2017-01-04 18:38:17 | 味噌作り

2017.1.4(水)pm6 スタート

豆味噌用種麹 BF3号菌 (ヒグチモヤシ)

豆味噌用種麹菌で米麹を作る。

コメント

豆味噌用種麹 3年

2017-01-04 06:08:07 | 発酵調味料

種麹 菱六 金山寺用小袋

米麹:大豆の比率は秘密

塩 赤穗の天塩 12.5%

2年熟成

(今日、味噌汁を作って試食。美味しかった。でもあともう一年熟成して見ようと思う。

 発酵食品の発酵期間の基本は3年ではないかと思う。たとえばウイスキーは2年ものと3年ものとでは味が全然違い、やはり3年ものの方が美味しい。

例 ウイスキー、高菜漬け、味噌。高菜漬けは災害ボランティアで南阿蘇に行ったとき、農家の方に3年漬けた方が美味しいと教えてもらう。温度管理大切。)

コメント