先週末、アウトドアショップを通りがかったら面白いテントを発見。
LOGOS製Q-TOP デュアルソロ-K-Z

設営2分! お店のお兄さんが実演してくれたけど、まるで折りたたみ傘の様。設営と収納のアクションはかなりのインパクト(上記リンクに動画あり)。しかも、フライシートも一体になっているのが凄い。
実売価格も¥15,000を切っている。
購入していく人はほぼツーリングライダー・・・というのも頷ける。
買う気満々で帰宅後に調査したところ、収納サイズに問題が。。。
横幅50cm? トップケースに入らないやんけー、、、って訳で購入中止。
やっぱりポール部を分割収納しないとコンパクトパッキングが難しい。
この製品、コンセプトと機能はとても魅力的だったので、とても残念。もう少しコンパクトかつ軽量化が実現すればチャリダーやトホダーも含め層が広がるのではないかな?
という訳で、まだまだ収納が小さくて軽量なプロモンテを使い続ける事にした。
そろそろキャンプツーリングも本番。今シーズンは何回行けるかなぁ。。。
LOGOS製Q-TOP デュアルソロ-K-Z

設営2分! お店のお兄さんが実演してくれたけど、まるで折りたたみ傘の様。設営と収納のアクションはかなりのインパクト(上記リンクに動画あり)。しかも、フライシートも一体になっているのが凄い。
実売価格も¥15,000を切っている。
購入していく人はほぼツーリングライダー・・・というのも頷ける。
買う気満々で帰宅後に調査したところ、収納サイズに問題が。。。
横幅50cm? トップケースに入らないやんけー、、、って訳で購入中止。
やっぱりポール部を分割収納しないとコンパクトパッキングが難しい。
この製品、コンセプトと機能はとても魅力的だったので、とても残念。もう少しコンパクトかつ軽量化が実現すればチャリダーやトホダーも含め層が広がるのではないかな?
という訳で、まだまだ収納が小さくて軽量なプロモンテを使い続ける事にした。
そろそろキャンプツーリングも本番。今シーズンは何回行けるかなぁ。。。