今日、通販でこんなカメラグッズが届いた。
MONOPOD SP08

一脚みたいな自分撮りをするためのアイテムで1000円前後で売られている。
縮めた時はジャケットのポケットにも入ってしまうほどコンパクト。
1mほど伸長するので NEXほどの軽いミラーレスでも長時間持ってると腕がプルプルしてくるw
焦点距離からすると、フルサイズ換算で24mm前後の広角レンズ辺りなら、自分と景色がうまくバランスした画が取れると思う。3~4人のグループ写真は20mm相当の画角でないと厳しいかな?

当然、背面液晶が見えないので、NEXのWi-Fi機能を使ってiPhoneでリアルタイム画像が確認できる「スマートリモコン」を駆使すれば自分の意図した画角に被写体を収めることが出来る。

付属品ではないけど、携帯電話アタッチメントを付ければ、iPhoneも装着できるので、インナーカメラに切り替えればモニタリングも可能。
GoPro等の軽量小型スポーツカムを装着しても面白いと思う。
用途が思いつかないけど、高い場所から撮影したい時なども使い道がありそう。
さて、夕方に路面が乾きだしたのでV11出動。
お気に入りの場所があったら如意棒を使って撮影してみようと思ったけど、走り出したら楽しくて結局あまり撮れなかったw

パワーズームの16mmだとこんな感じ。
NEXだと、16mmパンケーキ+ワイコンの組み合わせでオートバイの一部と自分が入る感じ。
前から欲しいと思ってたし、この際 ワイコン買っちゃおうかなぁ?
MONOPOD SP08

一脚みたいな自分撮りをするためのアイテムで1000円前後で売られている。
縮めた時はジャケットのポケットにも入ってしまうほどコンパクト。
1mほど伸長するので NEXほどの軽いミラーレスでも長時間持ってると腕がプルプルしてくるw
焦点距離からすると、フルサイズ換算で24mm前後の広角レンズ辺りなら、自分と景色がうまくバランスした画が取れると思う。3~4人のグループ写真は20mm相当の画角でないと厳しいかな?

当然、背面液晶が見えないので、NEXのWi-Fi機能を使ってiPhoneでリアルタイム画像が確認できる「スマートリモコン」を駆使すれば自分の意図した画角に被写体を収めることが出来る。

付属品ではないけど、携帯電話アタッチメントを付ければ、iPhoneも装着できるので、インナーカメラに切り替えればモニタリングも可能。
GoPro等の軽量小型スポーツカムを装着しても面白いと思う。
用途が思いつかないけど、高い場所から撮影したい時なども使い道がありそう。
さて、夕方に路面が乾きだしたのでV11出動。
お気に入りの場所があったら如意棒を使って撮影してみようと思ったけど、走り出したら楽しくて結局あまり撮れなかったw

パワーズームの16mmだとこんな感じ。
NEXだと、16mmパンケーキ+ワイコンの組み合わせでオートバイの一部と自分が入る感じ。
前から欲しいと思ってたし、この際 ワイコン買っちゃおうかなぁ?