花のために(鳥のために)

季節ごとの花や鳥の記録など by つな

涸沼・大洗 2021.12.19

2021年12月19日 19時38分10秒 | 野鳥

毎年冬になると涸沼・大洗が恋しくなり、出かけて来ました。涸沼大橋周辺はミサゴ、チュウヒ、ノスリ、トビ、オオタカ、チョウゲンボウの猛禽類やタゲリ20羽の群れなど楽しかったです。小鳥も同じ場所でベニマシコ、カシラダカ、アオジ、ホオジロ、オオジュリン、タヒバリ、ヒバリ、スズメを観察する事が出来ました。昼の刺身定食も相変わらず美味しかったです。那珂湊の魚市場はたくさんの客で賑わっていました。鳥は遠くていい写真は撮れませんでした。

ノスリ ともかくよく鳴いて最初はトビの声かと思ったほどです。

イソヒヨドリ

シノリガモ

セグロセキレイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の近くのミヤマガラス、コクマルガラス 2021.12.12

2021年12月12日 18時52分37秒 | 野鳥

所用のついでに近隣の越谷市、吉川市と川向こうの野田市に行ってきました。

今回新しい発見がありました。ミヤマガラスの小さな群れでもコクマルガラスが多く入っている場合と、ミヤマガラス300+の群れでもコクマルガラスが全く入っていない場合がありました。

コクマルガラス 黒色型を含めて30以上いました。キョン、キョンという可愛い声も聞けてよかったです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水元公園 2021.12.5

2021年12月05日 19時14分30秒 | 野鳥

水元公園の定例探鳥会に出てきました。あまり見られませんでした。

コサギ

大きなコダチダリア(皇帝ダリア)キク科

アトリ ケヤキの実を食べていました。

オカヨシガモ メスは翼鏡の白い羽が見えないとマガモとの区別がむずかしいです。

セグロセキレイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする