goo blog サービス終了のお知らせ 

歳月手記

歳月のちょっとしたメモです。
ちなみに「さいげつ」ではなく「としつき」です。

ライアンエアー Associe2006 05/16より

2006-05-04 01:40:21 | おもしそうな本
Associe 2006年5月16日号」に載っていたのですが、アイルランドの「ライアンエアー」という航空会社をご存知ですか?

最近の原油高騰で航空各社の運賃が上がりっぱなしという中、
欧州100ルートの平均チケット代が53ドル(約6200円)の激安の運賃。
かつ経営の方も成長しており、
昨年の売上高は前年の20%増。利益率は22%と業界ダントツとの事。


なぜ、激安運賃でこんなに利益を得ることができるのか?


答えは、CEOのマイケル・オライリーさんの徹底したコスト削減とアイディアによるものらしい。

例えばこんなことをしている。
・機内食を含む飲食物をすべて有料化。
・手荷物預かりの有料化。
・機体、および機内の壁、座席の背のすべてを広告スペースとして売り出す。
・機体は信頼度の高いボーイング737のみ。
 優秀な機体1種類に絞ることにより、メンテナンスコストを下げられる。
・予約の98%をインターネット予約で行い事務処理コストを抑える。

すばらしいですね。

さらにこのオライリーさんは、2010年までに全座席の半分をただにすると豪語しているらしい。


サービスの面で少し、不便になるかも知れませんが、
日本の航空会社もオライリーさんを見習って経営努力をしていただきたいものです。


ライアンエアー ホームページ(英語です)

最新の画像もっと見る