本日の戦利品です。
根津神社から谷中霊園へ向かう途中に陶芸教室があり、
作品の販売も行っていた。
ちょっといびつな湯のみ、茶碗、灰皿が無造作に置かれていた。
その中の大きな茶碗が目についた、
ちょっといびつだが何の変哲もない円筒形。
ただ上から無造作に塗っただけの茶碗。
500円という値段とその無造作感が気に入り、お買い上げしました。
会社の同僚が抹茶をたてて飲んでいるという話を聞いて、
やってみたいなぁ~と思っていたので、
抹茶と茶筅を購入して、家で飲んでみたいと思います。
根津神社から谷中霊園へ向かう途中に陶芸教室があり、
作品の販売も行っていた。
ちょっといびつな湯のみ、茶碗、灰皿が無造作に置かれていた。
その中の大きな茶碗が目についた、
ちょっといびつだが何の変哲もない円筒形。
ただ上から無造作に塗っただけの茶碗。
500円という値段とその無造作感が気に入り、お買い上げしました。
会社の同僚が抹茶をたてて飲んでいるという話を聞いて、
やってみたいなぁ~と思っていたので、
抹茶と茶筅を購入して、家で飲んでみたいと思います。