ゲーム屋のお仕事―それでもゲーム業界を目指しますか?
島国 大和 (著)
価格: ¥1,575 (税込)
****************************************************************
ゲーム業界がどんな世界か。
そしていかにひどい業界であるかを著者の体験から赤裸々につづったのが本書です。
皮肉めいた悲哀のこもった文章と4コマ漫画で面白おかしく、
最後のページまで一気に読ませてくれます。
内容としては、ゲーム企画志望のヤルゾー君が、
ゲーム業界に就職すべく、就職活動から面接、初めてのゲーム作りを経て、
ゲーム屋として立派にやさぐれるまでの成長(?)の物語。
一番笑ったのはバグシート(テスターにゲームをテストしてもらいバグが合った現象、状況を書いてもらう紙です。)に付いてです。
バグシートの中には
「敵が弱いです。」
いやそれバグじゃないし。
仕様だし。感想聞いてるわけじゃないし。
「キャラクタの言動がヘンです」
知らないよ!
雰囲気としては、以前紹介した『SEの不思議な生態』に似てますが、
SE業界よりもはるかにダメ度が高いです。
『天と地の差』とまで行かなくても、
路面電車と新幹線くらいの差はありそうです。
ゲーム業界に就職、転職したいなぁと思っている方は、本書を読んでみてください。
それ以外の方も面白く読めると思います。
Amazon.com
ゲーム屋のお仕事
島国 大和 (著)
価格: ¥1,575 (税込)
****************************************************************
ゲーム業界がどんな世界か。
そしていかにひどい業界であるかを著者の体験から赤裸々につづったのが本書です。
皮肉めいた悲哀のこもった文章と4コマ漫画で面白おかしく、
最後のページまで一気に読ませてくれます。
内容としては、ゲーム企画志望のヤルゾー君が、
ゲーム業界に就職すべく、就職活動から面接、初めてのゲーム作りを経て、
ゲーム屋として立派にやさぐれるまでの成長(?)の物語。
一番笑ったのはバグシート(テスターにゲームをテストしてもらいバグが合った現象、状況を書いてもらう紙です。)に付いてです。
バグシートの中には
「敵が弱いです。」
いやそれバグじゃないし。
仕様だし。感想聞いてるわけじゃないし。
「キャラクタの言動がヘンです」
知らないよ!
雰囲気としては、以前紹介した『SEの不思議な生態』に似てますが、
SE業界よりもはるかにダメ度が高いです。
『天と地の差』とまで行かなくても、
路面電車と新幹線くらいの差はありそうです。
ゲーム業界に就職、転職したいなぁと思っている方は、本書を読んでみてください。
それ以外の方も面白く読めると思います。
Amazon.com
ゲーム屋のお仕事