【いつでも最終号】主として トップページのメモや雑記 愚作ホームページの備忘録

トップページの記録&メモ
先週は何だっけ? 先月は何だっけ? ましてや1年前など、とても憶えていません。

2024年03月24日(日)から 2024年03月31日(日)

2024-03-31 11:24:43 | 2024
強い風が吹き気温も低く、まるで真冬のような春の彼岸だった。
それでも近所の桜もポツンポツンと咲き出した。
彼岸にあわせカタクリも咲いていた。
周辺の野原も来週から気温も上がり
桜も花も勢いを付けて咲き出すだろう。 03/24



庭の富士桜
名前のとおり富士山麓に多く咲くようだ
愛好家は鉢植えで育てらしいが
昨年はやはり鉢で花を楽しんだ
花が終わった後は大地に引っ越す
小さくて可愛らしい桜 03/24



庭の富士桜
背丈はニラよりは大きいが
玉葱には半分にも満たない
背比べでは野菜に勝てないが
花の姿では勝てるかな 03/24


03/31 11:24
ようやく日中は暖かくなって来て
先週から地蔵院の枝垂れ桜を三回も観に行った
しかしながらまだ満開にはなっていなかった
あきる野までには桜の樹も沢山あるのだが
どれもまだ蕾のままだった
その中でもポツンと一本の桜は
染井吉野でももう咲いていた
今年は染井吉野桜の開花が全国的に遅れているようで
来週末には滝山城趾でも桜祭りが開催されるので
その頃には海上でも満開の桜が楽しめるのでは
と思っています
自分の桜追っかけはこれで一区切りで
次は桃と他の花を楽しみたい
花の間には夏野菜の準備もあるので
結構忙しいかも???


2024年03月17日(日)から 2024年03月24日(日)

2024-03-24 09:00:01 | 2024
今年も早咲きの桜を確認出来た。
ただ公園内は「ナラ枯れ」対策で多数の木々が伐採されていて、
衰えた樹がが多い桜も沢山伐採されて、早咲きも何本か消えていた。
相当の手を入れないと滝山城趾の桜も復活出来ないだろう。
自然のままと言えばそれまでだが。 03/17




桜二題
知人宅の2本の河津桜
ご夫婦でそれぞれ1本ずつ植えたと聞く
広い庭と畑の真ん中に
仲良く並んで咲いていた
まるでお二人のように華やか 03/17



桜二題
初の桜から5日後
毎年楽しみにしている早咲きの桜
高い梢の先に
目立たぬように咲いていた
これから城趾内で咲き出す花たちの
先達のようだ 03/17


03/24 09:00
3月に入って冷え込む日が多く
今年の桜の開花も遅れ気味だとか
それでも滝山も宮下町のお宅の庭も
もう既に桜が咲いている
それに負けじと我が家の富士桜も
数日前から咲き出して
今日は8分咲きと呼べるまで咲いていた
明日から気温も上がり出すというので
各地で開花宣言が出るでしょう
今年は桃の花を観に行くつもりだが
まだ蕾のようです
4月になったらの楽しみが一つ増えました

2024年03月10日(日)から 2024年03月17日(日)

2024-03-17 09:19:51 | 2024
先週から2回も雪が降った。
積雪量も数センチ程度で道路に残ることも無かった。
一時期暖かい日もあったが、三月に入ってまた寒が戻ったきがします。
でも来週辺りからは暖かくなるようなので、
畑仕事に少し時間をかけるようになるだろう。
野菜と花の種蒔などでね。 03/10




「赤ぼっこ」
何とも奇妙な地名なのだろう
関東地震の際土砂崩れで
赤土が露出したので呼び始めたようです
四百メートル前後の尾根道の先に
ぽっかりと開けた尾根の先端
景色が良いので人気が出て来た「赤ぼっこ」 03/10



「赤ぼっこ」からの風景
くねくねと蛇行する多摩川には
幾つかの赤い橋も見える
上流に遡れば川はやがて奥多摩湖に
川の水はさらに上流の大菩薩峠の
斜面からも流れ落ちてくる
小さいようでも大きな東京の風景 03/10

03/17 09:19
明日から1週間また寒の戻りになるらしい
昨日はジャガイモを二つに分けて草木灰をまぶして
植え付けの準備をしたのだが・・・・
明日の朝からまた氷点下の気温になるようだ
植え付けも5~10cm程度なので
遅霜の心配もしなければなりません
この後気温が上がるのは日曜日からだとか
それまで1週間待とうと今は思っています
農家さんはこんな事を一年中考えながら
野菜作りをしていると思うと
頭が下がります


2024年03月03日(日)から 2024年03月10日(日)

2024-03-10 09:00:47 | 2024
二十四節気では雨水。
降る雪が雨に変わる頃ですが、確かにみぞれが降っても積もることも無くなったようです。
だが北国は今日も家の周りを雪かきだとか。
幼子はその広い雪の畑を散歩するのが楽しみらしい。
決して都会では味わえない散歩だろう。
寒そうだが、今日は桃の節句。 03/03




桃の節句
子育ても終わり
二人だけの生活になってから
お雛様を飾るようになった
ピンク色に飾られたお菓子も
可愛いお雛様が描かれる
今年は「ひにゃあられ」が仲間入り 03/03



桃の節句
いつの間にか増えてしまった
数々のお雛様
豪華な七段飾りは飾れないが
狭い玄関にはぴったりの
お雛様が並ぶ 03/03

03/10  09:00
二十四節気啓蟄
次候は「桃初めて笑う」とは何とも素敵な表現なのだろう
旧暦の言葉はどれをとっても季節に合った
感性豊かな文字が現われて来ます
都会ではその四季の感覚さえ忘れるように
一年中部屋の中は同じ温度で
季節感という物が失われている感じです
ここ数日は啓蟄の虫たちも動きを止めるような
朝は冷え込み日中もストーブが欠かせない日が続いています
それでも来週からは暖かくなって来る予報なので
先ずはジャガイモの植え付けと
長ネギとマリーゴールドの種蒔をしようと思っています
来週も散歩が出来ないので
身体を動かすには丁度良いのかも?


2024年02月25日(日)から 2024年03月03日(日)

2024-03-03 13:22:32 | 2024
コロナ渦で昔の山仲間とも会うことが出来なかったが、
今年は2019年以来集まることになった。
その準備の案内等で手間がかかったが、
無事場所も確保し桜が咲く頃に日帰り温泉で集まる。
13名が楽しみにしてますとの連絡が嬉しい。02/25




黄色の春
宝登山神社奥社に参拝し
50mほど上の宝登山頂上に向かうと
東側の斜面から
蝋梅の香りが風にのって漂ってたる
蝋梅の林は早くも春爛漫 02/25



黄色の春
庭の梅の木の隣にはツツジが並ぶ
その右の半日陰には
名前も縁起の良い
福寿草が咲き出す
しっかりと春を連れて 02/25


03/03 13:22
今日は桃の節句
何かと小さな女の子の事が気がかりです
一昨日はそんな気持ちを感じたのか
ビデオ電話がかかってきて
元気な姿と声が届いた
今日は日本各地でも同じような
会話があるのだろう
能登地方の被災者に少しでも
ホット出来るように遠くの家族からから
の便りが届けば良いな~
三月と聞くだけで
何となく春の気がするが
外はまだまだ冷たい風が吹く日曜日