【いつでも最終号】主として トップページのメモや雑記 愚作ホームページの備忘録

トップページの記録&メモ
先週は何だっけ? 先月は何だっけ? ましてや1年前など、とても憶えていません。

2021年9月19日(日) から  2021年9月26日(日)

2021-09-26 09:04:33 | 2021年
酷い暑さの中は走る気がしなかったが、自転車で出掛けても快適な気候となった。
以前は毎週のようにロードバイクに乗っていたが
今は電動ママチャリで貧弱な脚をカバーしている。
最近の軽快車には電動も有るようだ。
それならもっと遠くへ出掛けられるが・・・・・
やはりママチャリで我慢しょう。09/19



夏の終わりの昭和記念公園
広大な敷地には数々の花が植えられて
四季折々植物が楽しめる
時には全てが開花していない時期もある
それでもみんなの原っぱは
カラフルな色に満ちていた 09/19



夏の終わりの昭和記念公園
こもれびの里の花の丘
レモン色のキバナコスモスが一面に拡がる
黄色の絨毯を敷き詰めて
秋の訪れを待っているようです 09/19


09/26 09:04
九月も来週で終わり、
いよいよ秋となる十月が始まる
と言うことは残りも数ヶ月になったと言うこと
今年も外出自粛で北海道旅行にも九州旅行にも行けなかった
もちろん近場のハイキングも春から出掛けていない
それも全てコロナ感染が怖いから
良く自分でも我慢しているなと思います
自分の周りの人を見るとほぼ同じように
ステイホームに徹した人が多いようです
出掛けるのも出掛けないのも
全て自分で決めること
私は心配性で弱虫だから出掛けなかっただけですね(笑)
コロナの波は絶えず繰り返すのでは思っていますが
そろそろ今回の波も収まりそうです
波が静かになった瞬間だけでも
どこかに出掛けたい
まるで波待ちのサーフィンとは逆の動きをしているみたいだが
皆さんも未だ未だ気を付けてください



2021年9月12日(日) から  2021年9月19日(日)

2021-09-19 13:32:54 | 2021年
ママチャリで近くを散歩するには良い季節となった。
あの猛暑ではいかに自転車でも危険な暑さだった。
大昔はその暑さの中でも真っ黒に日焼けして湘南の海まで行ったことなどあった。
年を経てそんな無理が身体に響いているのだろう。
今は軟弱なママチャリサイクリングでも良いから楽しみたい。09/12




秋川の田んぼにて
隣には鮎も住む澄んだ川もあり
小学校では田圃は絶好の課外授業の場所
子供たちが田植えをした畑には
子供たちが作った案山子が
スズメを見張っていた 09/12




秋川の田んぼにて
未だ残暑も残っているが
畑はもう秋の色
稲も黄色くなりだし畝には
真っ赤な彼岸花が咲く 09/12


09/19 13:32
世はシルバーウイークと呼ばれる連休に入った
カタカナを日本語すると敬老の日を挟んだ連休のようです
自分では感じていないがその敬老の日には祝ってもらう立場になってしまった
でも団塊の世代は自分が年老いたと言う気が薄いようです
何時までも自分の世代がこの世の中の中心である・・・・と勘違いしている人の多いこと多いこと
自分もそうですがね
我が家でもお互いに”じいさん”&”ばあさん”と呼ぶ事も増えてきました
幸いな事に二人しかいないので
自分自身で動かなければならないので
それが何かの役に立っている気がします
コロナが収まったら再度若者ぶって旅でもしたいですね
それまでは
皆さんもステイホームで感染しないようにしましょう

今日もママチャリサイクリングで
秋川を走走った



2021年9月5日(日) から  2021年9月12日(日)

2021-09-12 09:02:43 | 2021年
ようやく小雨の日にプルメリアが咲いた。
その後は連日雨でそれも低温注意報が出るくらい肌寒い日が続いている。
プルメリアも驚いているだろう。
この気温身体には良いが野菜を作っている農家さんは困っているだろう。
我が家のキュウリも花を咲かせていない。
このあとの野菜の高値がちょっと心配です。09/05




ようやく咲いたプルメリア
2015年のハワイ旅行のお土産
あれから何回咲いてくれたのだろうか
姿と一緒に甘い香りを漂わせてくれるのは
僅か数回の貴重品 09/15



数日で散ってしまったプルメリア
ハワイの街角では落ちていると
相棒は拾って髪に挿していた
その香りを隣にも漂って来た
旅を思い出させてくれる貴重品  09/05


09/12 09:02
夏もいつの間にか終わってしまった感じです
雨が降って気温の低い日も続いたかと思うと
また30度を越える日もあったり
身体も少し悲鳴を上げている感じです
先日久しぶりに秋川沿いの土手をママチャリで走ったが
少しずつ秋の草花も増えていた
そういえば果物も
福島県から毎年恒例の桃を頂き
高校の恩師からは勝沼のシャインマカットを頂いた
親戚が勝沼でブドウを作っていると言っていたが
生徒の私が贈らねばならないのを
これ逆ですよね師弟関係からしてみれば
お二人ともコロナに注意して活動しているようです
今週は感染者も次第に減ってきましたが
まだまだ高い水準かと思いますので
皆さんももう少し落ち着くまで
感染には注意してください


2021年8月29日(日) から  2021年9月5日(日)

2021-09-05 09:14:31 | 2021年
連日猛暑が続いています。
例年ではエアコンをつけず室内にいるが、
今年は迷わずエアコンのスイッチを入れ、
部屋の中でゴロゴロと怠惰な時間を費やす毎日です。
コロナもあるので時にはこんな生活も良し!
としなければ。先ずは身体が第一ですからね。08/29




滝山城趾の山杜鵑草 難しい漢字だが
ヤマホトトギス 名を聞くと鳥を思い出す
残念ながら花は鳴かないが
”特許許可局”と鳴くのはホトトギスかな
何故つながりなのだろう 08/29




滝山城趾の萩 ハギ
ハギと云えば山口県の萩市を思い起こす
明治維新に関わる街だが
花とは何故つながりなのだろう 08/29


05/05 09:14
九月になったかと思うと
また雨の日が続いています
どうやら秋雨前線が伊豆諸島沖に停滞しているようです
毎日雨が降るので太陽を見ることも出来ず
勿論裏山散歩にも出かけられない
その時間はと言うと読書三昧です
先週から二週間で3冊とハイピッチで読み終えた
近くに市民センターの図書室があって良かったと思います
パラリンピックもトライアスロンだけ観たが
読んだ本が丁度、技師装具士を目指す3人の若者の話で
健常者と障害者の想いを知ることができた
自分も身体が不自由になる日は近未来なので
心しておきたい
南の友も”車椅子”の生活だが
”凄い!”などと思わないようにしよう
彼にとってそれが当たり前なのだから

コロナも感染が続いています
病院に入院できない人も増えています
自室で治療するしかないので
それを防ぐためには感染しないことが大事です
皆さんももう少しだけ頑張ってみましょう
接種した人が60%を越えるくらいまで