【いつでも最終号】主として トップページのメモや雑記 愚作ホームページの備忘録

トップページの記録&メモ
先週は何だっけ? 先月は何だっけ? ましてや1年前など、とても憶えていません。

2023年06月17日(日)から 2023年06月25日(日)

2023-06-25 11:18:02 | 2023
>頂上に行けず残念な結果だった湯の丸山。
雨の中をあと1時間もかからずに山頂だったが、
本降りの雨に戦意喪失かな。
負け惜しみではないが山頂からの景色が観たかったので、
次の計画でも立てましょう。
アニバーサリーハイキングだったが、
これも良い思い出になったでしょう。
レンゲツツジとイワカガミに恵まれた一日だったので。06/18




湯の丸高原
雨の中湯色鮮やかに
輝くような赤みがかかったオレンジ色
広大なツツジ林は未だ二分咲き 
山の斜面全体が色つく頃
もう一度歩きたい 06/18



湯の丸高原
ツツジの林を抜けると
山道脇で見つけたイワカガミ
芽吹いたハイマツの
明るい緑色と薄いピンク色
これからの湯の丸山は花の宝庫 06/18


06/25 11:18
雨の湯の丸山の後は快晴の日が数日続き
その後も二日ほど雨が降っただけで
後は晴れ間が出るくらいの天気だった
何なの?山行の時だけ雨が降るなんて
でも梅雨の晴れ間は暑さに
まだ慣れていない身体には厳しい日でしたね
山でこの暑さだったらと思うと
雨で良かった~ (笑)
この天気が続いたので
キュウリも連日採れトマトも採れるようになってきた
家庭菜園には持って来いの天気で
雨でも晴れでも
時間つぶしには事欠きませんね
さて来週は何が起きるのでしょうか
楽しみです

2023年06月011日(日)から 2023年06月17日(日)

2023-06-18 09:17:19 | 2023
梅雨にも入り外へ出歩くのが億劫になってきた。
それでも少しは運動しなければとママチャリで出掛けるようにしている。
そして今日は相方の誕生日。幾つになったのだろう?
一緒にロードバイクでハワイや佐渡島など200kmを走った、
あの頃のあの脚とあの若さは何処に行ってしまったのだろう?(笑) 06/11




あきる野
枝垂れ桜が楽しみで
春には訪れる地蔵院
桜は緑の塊になったが
その回りには紫色の
紫陽花が咲き並ぶ 06/11



あきる野
秋川添いをママチャリで走ると
田んぼへ続く斜面には
黄色い百合が咲く
スカシユリだろうか
遠くには大岳山が見えていた 06/11


06/17 09:17
梅雨に入ってハイキングを計画するとは
何故だろうと思うが
岳友の都合もあり今週になってしまった
案の定山は降ったり止んだり
時には本降りの雨にもなって、途中で引き返してきた
独りでも「途中で待つから頂上に行って来て!」
と言われたら全員が登山を中止すると決めています
山の事故は往々にして途中で別れた結果に起きた事例が多い
雨の日は雨の中での楽しみ方があるので
いつでも敗退はオッケーと考えている
今回も色鮮やかなレンゲツツジと
思いもよらなかったイワカガミと駒草が
観れたのでこれで充分満足しました
ただ秋までには必ずもう一度行こうと思っています
出来ればレンゲツツジが咲いている時期に行きたい

山から戻ったら直ぐに次の山に行きたくなるのは
悪い習性かな?

2023年06月04日(日)から 2023年06月11日(日)

2023-06-11 09:07:16 | 2023
初めて来たのは小学校の遠足だった気がする。
半世紀以上も前はただの野山だったのが、
今は丘陵全体が宅地開発されて、僅かに残ったのが長沼公園だった。
野猿の尾根からは市内が一望出来て遠くには秩父の山も見えるようだ。
同じ市内でも来ることもなかった自然の残る長沼公園を再発見した。06/04




長沼公園
小学校の遠足以来の多摩丘陵
子供の頃は野猿街道などと
呼んでいた気がする
公園として残っているのもほんの一部だろう
林の中にはヤマアジサイも残る 06/04



長沼公園
丘陵を下るとそこには
近年宅地開発された住宅地と
残った田畑の一角には野草が咲く
庚申塚も幾つかあった
今と昔が共存のジュズダマ 06/04


06/11 14:50
梅雨も入りぐずついた日が続いています
木曜日に山梨まで所用で出掛けたが
車から僅かに見えた富士山も少しの雪を残すだけで
夏の姿に変わっていた
夏の姿もいいが何となく淋しい気もする
この時期はハイキングで出掛ける機会も少なくなるので
畑作業をする事が多くなった
夏野菜も収穫が始まって盛夏でも
収獲出来るようにするため
今この時期に手入れを怠らないようにしたい
キュウリは採れ始めたので
次はトマトを期待してます



2023年05月28日(日)から 2023年06月04日(日)

2023-06-04 09:39:54 | 2023
夏野菜の植え付けもほぼ終わり、その後のわき芽欠きや雑草取りに時間を費やしています。
この時期野菜を含め草花は驚くスピードで育っています。
雑草や脇芽も数日手入れを怠ると・・・・大変な事になります。
農家さんは決して気楽な稼業では無いことがよ~~く判ります 05/28



夏野菜も順調
連休後に植え付けたキュウリが
黄色い花を咲かせ
第一花房には実を付けた
この実は小さいうちに摘み取ってしまう
夏に向け親木を大きく育てるために 05/28



夏野菜も順調
大玉トマトも緑色の実を付けた
あまり手を入れないのだが
芽欠きだけは数日毎に行う
これを怠ると小枝が爆発して
ジャングル状態になってしまうので 05/28


06/04 09:39
大型の台風は上陸はしなかったので直接の被害は無かったが
梅雨前線を刺激して太平洋側の各地に大雨の被害をもたらした
スマートホンの災害速報で夜中や早朝に何度もアラームが鳴って目を覚ました
家の近くの谷地川が増水したようだが、上流は大きな山も無く滝山丘陵の一角なので
大洪水と言うことはなさそうで少しは安心しているのだが・・・
それでもアラームが鳴るというのは下流の日野市辺りでは水嵩が一気に増すのだろう
地球規模で異常気象が始まっている
原因はすべて我等人間が引き起こしたものなので
子供時代のような昔の生活に戻れば少しは良くなるのかな?
長沼公園を歩いてみて自然が破壊されたのを実感したのでね