【いつでも最終号】主として トップページのメモや雑記 愚作ホームページの備忘録

トップページの記録&メモ
先週は何だっけ? 先月は何だっけ? ましてや1年前など、とても憶えていません。

2023年12月24日(日)から 2023年12月31日(日)

2023-12-31 08:00:00 | 2023
日曜日はもう一回あるが、今年最後のホームページ更新にします。
2003年から始めたホームページだが、もうお役御免の感じです。
それでもトップページだけでも更新を続けるようにしています。
それでも毎週2枚の写真を探すのに四苦八苦していますが、
2024年も苦難の道を歩くつもりです。
愚作ホームページですが、よろしかったらトップページだけご覧下さい。
2023年アクセスして頂きありがとうございました。
2024年もよろしくお願いします。 12/24




2023年 想い出の山
念願の家族五人での山登りは
出来なかったが
良い天気のなか二人で
頂きに立つことが出来た
北海道大雪山系主峰峰
旭岳と姿見の池 12/24



2023年 想い出の山
地理的に東北の山は敷居が高い
欲張って二つのピークを目指がす
突然の強風と雲に覆われ
頂きからの景色は諦めたが
突然晴れて視界が広がり
眼下には「魔女の瞳」が現われる」
吾妻山系 一切経山の五色沼 12/24


12/26 10:45
年末年始は何かと忙しいので
このブログ更新も事前に準備しています
本来ならば大晦日に更新すれば良いのだが
今年は1日過ぎた元旦に更新するつもりです
当然その日はゆっくりパソコン等開いていられなさそうなので
事前に予約投稿の設定をしました
従って当日の感想とはやや異なっているかも?
何はともかく
2023年もこうして週一回の更新を
滞る事無く出来たのが良かった
2024年も続けるつもりです
これまでの健康に感謝し
これからの健康を願って
皆様
良い年をお迎え下さい      

2023年12月17日(日)から 2023年12月24日(日)

2023-12-24 10:20:07 | 2023
今年も日曜日は残り三回。
最後は大晦日なので日曜日の気分は薄れてしまうのだろう。
一年を振り返りながらカレンダーに写真を入れているが、
猛暑の時期の写真が極端に少ないのに気付く。
それだけ外に出なかった事を改めて感じる。
来年は少し頑張って山歩きをしたい。
無理せずに! 12/17



新倉富士浅間神社
訪れる前まではここからの景色が
こんなに素晴らしく・・・そして
海外からの観光客に大人気だと言うことを
全く知らなかった
平日のこの時期でも境内は観光客で溢れかえっていた
桜の時期は良い眺めだろう 12/17



新倉山
混雑する神社から一時間弱の山歩き
あれほど賑わっていた神社とは
別世界の静けさ
今まで数多く富士山を眺めたが
こんなに近くで眺めるのは初めて
2023年最後の山の眺めは富士山 12/17


12/24 10:20
今日はクリスマスイブ
今夜だけはクリスチャンという人が多いのでしょう
私もそうですがね
普段は仏教徒なので今朝は義父のお墓参りに出掛けた
6:30家を出て中央高速から首都高4号選から6号線を走り
向島ICで下りる。
日曜日の早朝であれば二時間もかからず台東区まで行けるのだが
今朝は高速道路を利用して一時間で付くことが出来た
暮れのこの時期は何かとせわしなく
一般道では歩行者・自転車やオートバイも多く
特に朝が早いと視界も悪いので安全のため高速を走る
この時期で事故を起したり、怪我でもしたら大変ですからね
本当は一般道でノンビリ走りたいのだが
周りの運転手をイライラさせるのも迷惑ですよ
残り一週間となりまだお正月の準備も有るが
年賀状を昨日投函したので
後は家のことだけになり
あと時間が制限されるのは松飾り餅つきくらいかな
その他は回しも利くのでノンビリやりましょう
午後は少し畑作業でもしようかな




2023年12月10日(日)から 2023年12月17日(日)

2023-12-17 09:59:23 | 2023
リンゴ狩りから戻れば暮れの忙しい毎日の始りです。
あえてこの時期にする事も無いような作業を
自分から探し出す気もします。
それでも大掃除は小掃除にして、
年明けで良いものは先延ばして
少しでも楽に師走を乗り越したい。
さあ今日も頑張るぞ!とかけ声だけは一人前です。 12/10




クリスマスを待つ
まるで子供のように
ツリーやLEDライトを嬉々として飾り付ける
年齢を理由に何もしないで
ひっそりと暮す・・・・そんなこと勿体ない
今年もサンタさんになった気分を満喫したい 12/10



クリスマスを待つ
昨夜ご近所さん三軒が
イルミネーションの飾り付けを終え
一斉に点灯した 
『ワーきれい!』と思わず声が出る
早く来い来いサンタさん 12/10


12/17 09:59
何かと気ぜわしいのに
富士山の姿を観たく新倉山に出掛けた
少しだけの赤富士から始まって
車の中で簡単な朝食を終え山に登り始める
駐車場脇には冨士浅間神社があって
そこからの富士山の姿は・・・・美しい
ここで初めて知ったのだが
外国の観光客には有名な場所で、それで朝早くから
沢山の人が訪れていたのでした
新倉山まで登る観光客はいなかったが、地元のジジババが
散歩のため上がって来る
桜の時期は参道は人で溢れかえり展望台も時間制限になるという
それでは日の出前に来れば良いのか聞くと
「それでもだめだね!展望台で一夜を過ごす人でイッパイだ!」と
山から下って展望台に着くと
朝とは打って変わって人人人で溢れかえっていた
地元のジジババの言葉に納得です
こんなに有名なのを知らないのは
東京などの人だけかも
もう一度行きたいがあの混雑を考えると。。。。ね
とにもかくにも
外国から来られた皆さんが喜んで貰って
それが一番嬉しいですね




2023年12月03日(日)から 2023年12月10日(日)

2023-12-10 09:02:58 | 2023
毎年恒例の駒ヶ根のリンゴ園にでかける。
前日の諏訪市内の大見山展望台からの景色は
雲が多かったが、期待以上の風景だった。
最近は良く整備された展望台が増えて来て、
気軽に雄大な景色を楽しむことが出来るのは良いことだ。
ちなみにここでの歩行時間は30分程度だった。 12/03




大見山南峰展望台
眼下には諏訪湖その奥には中央アルプス
更に右には北アルプスが見えるはず・・・・
我等五人でこの景色を貸し切る
諏訪の後は山を下って遠くに見える
山の麓の伊那谷に向かう 12/03




東伊那のリンゴ園
諏訪から伊那谷で
友と逢い翌日はリンゴ園を訪れる
蜜がタップリ入った林檎
枝に残った実も
残り少なく収穫時期も終わる 12/03


12/10 09:02
恒例のリンゴ狩りも終わって
忙しい暮れの生活が始まった
昨年は11月中に駒ヶ根まで行ったので
杖突峠の喫茶店も未だ営業していたが
今年はもう冬季の休暇になっていた
来年4月までの長期のお休みだが
冬は雪で交通止めの日もあるので
仕方が無いことです
でもあのお店からの北アルプスや八ヶ岳の山々が見えない
のがチョット残念です
宿泊したペンションの食事も美味しかったので
春には馬籠宿と妻後宿の旧中山道をもう一度歩き
宿泊する計画でも発ててみようかな
来年の話で笑われるけど


2023年11月26日(日)から 2023年12月03日(日)

2023-12-03 13:34:03 | 2023
気温の変化が激しくて、今朝の気象予報士さんは
ジェットコースターという表現をしていた。
北国はこの表現が似合うような変化のようです。
もう薪ストーブも焚いているのだろう。
そして玄関から国道までの道も雪が積もって凍っているかも?
十勝も厳しい冬の始りだ。 11/26




八重山
計画では大月の先か河口湖周辺と思っていたが
家から一時間の近場のハイキングで誤魔化した
上野原の町は父の故郷でもあるが
あまり訪れた記憶がない
長男だった父も実家と疎遠だったのだろう
何のご縁かこの地で
富士山の姿を観ことが出来た 11/26



八重山
低山ながら我等には手頃の山
富士を眺めた後歩き出し
上を見上げると
青空に赤く色付いた木々の葉
静かな山道で秋に癒やされる 11/26


12/03 13:34
いよいよ12月に入ってしまった。
1日2日と長野県駒ヶ根へ友人のお父さんが作っているリンゴ園に出掛け
沢山のリンゴを買ってきた。
同行したのはいつもの山行きの恩師と後輩。
この五人でこの時期にリンゴ園に来るのも
もう何回目だろうか?
今回は北アルプスも中央アルプスも雲に隠れ
その姿を観ることが出来なかった。
かろうじて南アルプスが見えていたが
山頂付近は雲に覆われて絶景と言う訳にはいかなかった。
それでも諏訪市内が一望出来る展望台に上がり、
雲間の風景を楽しんだ。
これで今年の五人での旅行はお終いかな?
来年も出掛けられるよう健康には気を付けたいものです。