【いつでも最終号】主として トップページのメモや雑記 愚作ホームページの備忘録

トップページの記録&メモ
先週は何だっけ? 先月は何だっけ? ましてや1年前など、とても憶えていません。

2022年5月22日(日) から  2022年5月29日(日)

2022-05-29 11:19:53 | 2022
晴天が冬のように長く続く日が無く雨の日も多い。
それでも散歩や畑で外に出ています。
パンデミックも減少傾向となって来たので、少し安心しています。
独りで畑ばかりにいるわけにもいかないので、
少しずつ友達との交流を再開したい。
もちろん感染対策をしてですがね。 05/22




北海道の土産
昨年10月には帯広空港に降り立ち
近くの紫竹ガーデンに立ち寄った
小さなガーデンを散策した後
土産に頂いた「ワイルドフラワー」の種から
ブルーの可愛い花が咲いた 05/22



北海道の思い出
7月の網走近くの清水町
いつまでも続くジャガイモ畑に
薄紫の花が一面に拡がる
今年は家庭菜園で咲いてくれた 05/22

05/29 11:19
雨が二日降り続いた後は晴の日となった
それが真夏日に近いくらい暑くなって
身体に堪えています
5月も足早に過ぎ去り週が明ければ
もう6月であの鬱陶しい梅雨の季節になる
今月はそれを見込んでハイキングに出かけた
そのうち2回は富士山が見えるほどの上天気
来月も予定はしているが見えないと思って出かけます
あまり欲張ってはいけませんからね
こうして出かけられるだけで充分と思わなくては
コロナも次第に減少してきましたが
それでも2千人から4千人の範囲で
決して少ない数ではありませんので
気をつけて今までとおり生活を続けたい
皆さんも感染には気をつけてください

2022年5月15日(日) から  2022年5月22日(日)

2022-05-22 09:34:53 | 2022
梅雨に入れば雨でハイキングには行けない。
その後の夏になれば危険な暑さでやはり登山には不向きなので、
今この時期にハイキングに出かけている。
次は赤城山でその次は金時山へと思いを込めているが
さてさて上手くいくでしょうか。楽しみです。 05/15




大岳山と富士山
頂上付近の形がまるでキューピーさんの
頭に様に尖っていて
子供の頃はキューピー山と呼んでいた
数年前からの思いがかなって
キューピーの頭に立つことが出来た 05/15




大岳山のベニハナヒメヘイワカガミ
漢字の紅花姫岩鏡のほうが似合う
咲いている場所はアルプス並みに
急な岩場で近寄ることが出来ないが
群生しているので見ごたえがあった 05/15


05/22 09:34
裏山の畑作業を始めて
それに取られる時間が増えてしまった
なにしろ何年間かあまり野菜を作っていなかった畑なので
畑の掘り返しや草取りなど多くの作業がある
今は焼却炉を作ってこれからの収穫後の残渣の処理のため
準備をしている
「忙しい!忙しい!」と言っている方が
引き籠りにならず精神的には良いのかも
コロナも減少傾向が続き
屋外で人が少ない所ではマスクも外しても良い
との指針がでたようです
それでもマスク着用は習慣になってしまったので
今までとおりの生活を続けます
皆さんも
それでも感染には注意してください






2022年5月8日(日) から  2022年5月15日(日)

2022-05-15 13:22:31 | 2022

天気が良いとママチャリで外に出かける。

秋川に浅川に、そして裏山散歩と雨期になる前のこの時期は風も清々しく良い気候だ。

そして何よりなのは目に入る風景が緑色の世界ばかり。

これで残雪の白と遅咲の桜でもあれば・・・・・言うこと無しだが、贅沢は言うまい。 05/08

 

 

滝山城址公園
 隔日散歩を少し休んでいたら
 もう既にキンランは咲いていた
 緑の風景のなかで余りにも黄金色が際立っていた 05/08

 

 

  多摩御陵
 春の華やかな花の時期も過ぎて<br>
名残のシャガの花が一列に並んで咲いている
  参拝する人も少なく
   御陵は静寂と神秘に包まれる  05/08

 

05/15 13:22

晴れの予報の一日を選んで大岳山に山に登った

始発のケーブルカーのハイカーは数人だけ

途中までは数度歩いた道なので気楽に歩く

山頂近くになると斜度もきつくなり

鎖場も現れてしんどい登りだったが

山道際の崖にはベニハナヒメイワカガミの群生に出迎えられた

これを求めて登って来た人もいたが、我等は勉強不足

それでも花を観られて大満足

その後山頂に着いたら今度は富士山が目の前に現れて

ダブルで大満足だった

子供の頃はキューピー山と呼んでいたが今でもそう呼ぶのかな?

家から都道まで100mもでればこのキューピー頭が見えるので

あそこを歩いたのだなと思うと・・・これまた大満足です

下りのケーブルカーは満員で

コロナ禍の3年間で一番の密状態を経験した

山は静かで安心だったがケーブルカーは少し不安だった

コロナもまた感染が拡大しています

皆さんも感染には気をつけて下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2022年5月1日(日) から  2022年5月8日(日)

2022-05-08 13:50:08 | 2022
五月の連休になって、家族で出掛ける人が多いようです。
昨日も子供の手を引いて町を歩く家族を何組も見た。
日頃忙しい両親だがこの時期だけは子供一緒に遊ぼうという気持ちなのでしょう。
振り返ると人生で子育て時期が一番充実していたと思っています。
頑張れパパとママ。 05/01
 
 
 
 
やねよりたかい こいのぼり
おおきいまごいは おとうさん
ちいさいひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
我が家の鯉のぼりは
まるで目刺しのようだが
仲良く泳いでいる 05/01
 
 
 
柱のきずは おととしの
五月五日の 背くらべ
ちまきたべたべ 兄さんが
はかってくれた 背のたけ
きのうくらべりゃ なんのこと
やっと羽織の 紐のたけ
もう45年近くも経つ鎧兜を
今年も無事に飾れた 05/01
 
 
 
05/08  13:50
連休も今日で終わりです
この間と言っても働いいていので
特別に休みが続いているとは感じない
「何か寂しい気もしますね」
今年は畑作業が増えたのでそれに時間を取られてしまった
とは言っても最初の畑作りなのでこれから先の夏は
草むしりが主な作業になるのだろう
庭の畑の夏野菜の植え付けも済んだので
ほぼ野菜の作業は終わった
あとは収穫を待つばかりか・・・気が早いいが
梅雨入りの前にハイキングを計画しています
梅雨が明けた後は暑さのためハイキングも中断しなければなりません
今年もエアコンの部屋で閉じこもる日が続くのかな?
これも「何か寂しい気もしますね」
 
コロナもなかなか収まらないので
気を緩めずに、暑くなってマスクも大変ですが
感染には注意してください
 

2022年4月24日(日) から  2022年5月1日(日)

2022-05-01 10:38:23 | 2022
目的地の榛名山近くの掃部ケ岳(かもんがたけ)は
朝から濃霧と時折の小雨で景色は何も見えない登山だった。
その代わり帰路に立寄った旧白井宿では満開の八重桜を楽しんだ。
桜前線は北海道まで進んだが、
近郊でも探せばまだまだ穴場はあるものですね。04/24



群馬県渋川旧白井宿
一日中晴れ間も無かった曇り空の午後
立寄った1kmも続く八重桜の並木
観光客も少なく穴場だった 04/24 




群馬県渋川旧白井宿
渋川市内の桜はもう終わっていたが
白井宿の八重桜は今が満開
ピンク色・白そして緑色の花が
まるで手鞠のようだ 04/24 


05/01 10:38
久しぶりにブログを更新したら
Blogの表示画面が変わっていた
おや?と思い何度か操作を繰り返したが
画面は変わらなかったので
何とかなるだろうと続けて更新しています

先々週から裏山の畑の開墾?作業を続けていて
裏山散歩にも出掛けられなかった
ジャガイモは取りあえず植えたのだが
その後の草むしりが大変です
自然農法と言って雑草伸び放題の作り方も有るようですが
我等は草むしりをストレス解消として
気長に家庭菜園を楽しみます
昨日から連休も始まったが
休みの間も家の周辺で時間を過ごすことにしています
他の人とお喋りする事も無く
コロナ対策には持って来いの時間潰しです
東京都内も昨日は一月以来の2千人台の感染者でした
このまま千人そして数百人くらいまで減ることを期待しています
それまでは
お互いに感染には気を付け過ごしましょう